2023年02月08日13時45分 / 提供:PR TIMES
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:五郎丸 徹)は2023年2月24日(金)に『僕らの未来が変わるお金と生き方の教室』(監修:池上彰)を発売します。50万部を突破した『なぜ僕らは働くのか』のスタッフが再集結して製作した本書は、その期待度から注文が殺到し、異例の発売前重版が決定しました!
[画像1: https://prtimes.jp/i/2535/4738/resize/d2535-4738-9df5bf04c58e2644ef26-3.jpg ]
読者満足度99.7% 圧倒的なわかりやすさが魅力
本書『僕らの未来が変わるお金と生き方の教室』は、累計発行部数50万部を突破した『なぜ僕らは働くのか』のスタッフが再集結して製作しました。“お金”というテーマを多角的な切り口と、圧倒的なわかりやすさで解説した本書は、事前に読んだ306名への読者アンケートにおいて満足度99.7%という数字を記録。10代前半の方から60代の方まで、多くの方に絶賛のコメントをいただいています。
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/2535/table/4738_1_19985f566319b91bb16ee0e4b4d527e6.jpg ]
本編の構成と各章の概要
本書は全6章で構成され、各章の冒頭にはカラーのマンガが配されています。高校2年生の美帆を主人公としたストーリーが全編を通して展開され、最後にはあっと驚く結末を迎えます。
各章、マンガのあとには“お金”や“社会”、そして“生き方”についてのイラスト図解が続きます。見開きで1テーマ完結のため読みやすく、イラストをながめているだけでも要点がつかめます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/2535/4738/resize/d2535-4738-a67baed5912c285b2cae-0.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/2535/4738/resize/d2535-4738-a9f197501577b91c2011-1.jpg ]
各章の内容は下記のようになっています。個人的なお金の不安を解消することはもちろん、社会の一員として自分はどうありたいかを考えることができるようになるのが、他のお金の本とは一線を画すところです。
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/2535/table/4738_2_bb609ee25c6e26f3380edeeda498fdf9.jpg ]
商品紹介動画
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=aC1VuPFvzcw ]
2022年の4月より、高校の家庭科ではライフプランや資産形成などについて触れる金融教育が本格的に始まりました。また、政府も貯蓄から投資への転換を図るべく、NISAの投資枠の拡大を2024年から予定しています。
「お金のこと、そろそろ学ばないといけないな」という人、「自分の子どもにお金についての知識をちゃんとつけさせたい」と思っている人は、ぜひ本書を読んでみてはいかがでしょうか。
[商品概要]
『僕らの未来が変わるお金と生き方の教室』
監修:池上彰
定価:1,870円(税込)
発売日:2023年2月24日(金)
判型:B5変型判/312ページ
ISBN:9784052056918
発行所:株式会社 Gakken
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/1020569100
【本書のご購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4052056914
・楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17377744/
電子版も発売予定
[画像4: https://prtimes.jp/i/2535/4738/resize/d2535-4738-8698ffb5d4e602155440-2.png ]
「ガッケンのハルガク 2023」では様々なキャンペーンを開催中!
■詳しくはこちらをチェック!
https://kosodatemap.gakken.jp/harugaku/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ