旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

縦横無尽な新境地アクションアドベンチャー『ソニックフロンティア』メインテーマ「I’m Here」のリリックビデオを公開

2022年09月09日17時15分 / 提供:PR TIMES

株式会社セガは、2022年11月8日(火)発売予定のPlayStation(R)5/PlayStation(R)4/Nintendo Switch(TM)/Xbox Series X|S/Xbox One/PC(Steam)用ソフト『ソニックフロンティア』について、オーストラリアのオルタナティブ・メタル・バンド“To Octavia”(トゥ・オクタヴィア)のシンガー・ Merry Kirk-Holmes(メリー・カーク・ホームズ)を起用したメインテーマ「I’m Here」のリリックビデオを公開しました。

[画像1: https://prtimes.jp/i/5397/4722/resize/d5397-4722-511544f402c258a9085d-0.jpg ]

■『ソニックフロンティア』メインテーマ「I’m Here」リリックビデオ
https://youtu.be/uMzEQabiH4I

【楽曲情報】
楽曲名:I’m Here
Vocals & Lyrics by Merry Kirk-Holmes(To Octavia)
[画像2: https://prtimes.jp/i/5397/4722/resize/d5397-4722-efb1de7ecbe24e8d48c5-1.jpg ]

Composed & Arranged by Tomoya Ohtani(セガ)
Strings Arranged by Takahito Eguchi
Guitars & Programming:MEG
Piano:Takahito Eguchi
Strings:Muroya Strings

【Video Production】
Director: Munehito Gunji(orange collar)
Supervisor: Tatsuro Ogawa(orange collar)
http://www.orangecollar.com

■作曲を担当した『ソニックフロンティア』サウンドディレクター「大谷智哉」コメント

[画像3: https://prtimes.jp/i/5397/4722/resize/d5397-4722-cd0bdbf687b17d094f9e-2.jpg ]

「ソニック」シリーズの新機軸となる本作のメインテーマがどのような曲であるべきか、一聴しただけでその違いがわかるような曲にしたいと思い、楽曲の設計段階から多くの時間を費やし、強い気持ちを込めて作曲しました。

ミステリアスなピアノのフレーズから始まるイントロから一転、9弦ギターのサウンドを取り入れた重厚でハードなメタルサウンド、ドラマチックに絡むストリングスのライン、ハイトーンで切なくエモーショナルなヴォーカルなど、『ソニックフロンティア』というゲームが持つさまざまな側面をこの1曲の中に詰め込みました。

試聴動画としても繰り返し楽しんで頂けるよう、視覚的な趣向を凝らしたいと思い、リリックビデオというスタイルで仕上げてみました。

ゲームの発売まであと数ヶ月、このメインテーマを聴いて気持ちを高めてもらえたら嬉しいです。

■『ソニックフロンティア』とは

[画像4: https://prtimes.jp/i/5397/4722/resize/d5397-4722-2d5ae564e5ce709239b6-3.jpg ]

『ソニックフロンティア』は、ソニックならではの超音速アクションで広大な島を自由に駆け回る、縦横無尽な新境地アクションアドベンチャーです。
メインストーリーの舞台は、古代文明が眠る未知の島々「スターフォール諸島」。謎に満ちた遺跡と不気味な敵が徘徊する島で、ソニックの新たな冒険が始まります。
本作は、ワールドマップ自体に遊びを拡張し、「遊べるワールドマップ」として進化させた、次世代のステージクリア型アクションゲームです。各マップに設置されたギミックにより、コースという概念にとらわれない、全方位へのハイスピードゲームプレイが楽しめます。
「遊べるワールドマップ」に用意された要素は、「バトル」「謎解き」「サイドクエスト」「電脳空間」などさまざま。これらの要素は、プレイスタイルによって自由な順番で遊ぶことが可能です。

【製品概要】
商品名 : ソニックフロンティア
対応機種 : PlayStation(R)5 / PlayStation(R)4 / Nintendo Switch™ / Xbox Series X|S/Xbox One/PC(Steam)
※Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)はデジタル版の販売のみ
対応言語 :
PlayStation(R)5/PlayStation(R)4/Nintendo Switch™版
音声:日本語、英語/字幕:日本語、英語、韓国語、中国語(繁体字、簡体字)
Xbox Series X|S/Xbox One/PC(Steam)版
音声:日本語、英語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語(スペイン)/字幕:日本語、英語、韓国語、中国語(繁体字、簡体字)、ポルトガル語(ブラジル)、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語(スペイン)、ロシア語、ポーランド語
発売日 : 2022年11月8日(火)発売予定
希望小売価格 :
パッケージ版・デジタル版:5,990円(税込6,589円)
デジタルデラックス:6,990円(税込7,689円)
ジャンル : 新境地アクションアドベンチャー
プレイ人数 : 1人
発売・販売 : 株式会社セガ
CERO表記 : A区分(全年齢対象)
著作権表記 : (C)SEGA
公式サイト : https://sonic.sega.jp/SonicFrontiers

■デジタルデラックスセット内容
・『ソニックフロンティア』ゲーム本編
・追加ダウンロードコンテンツ「探求者トレジャーボックス」
・デジタルアートブック&デジタルミニサウンドトラック

※コンテンツの詳細は公式サイトをご確認ください。

■記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る