旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【3年連続】450万部突破「5分後に意外な結末」シリーズが、「ニコラ」読者が選ぶ「好きな本」第1位に! (2022年度版)

2022年12月06日12時00分 / 提供:PR TIMES

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:五郎丸 徹)発行の「5分後に意外な結末」シリーズが、女子中学生に圧倒的に支持されている雑誌「ニコラ」(新潮社刊)の人気企画「なんでもランキング2022」で、「好きな本」部門第1位に選出されました。

[画像1: https://prtimes.jp/i/2535/4591/resize/d2535-4591-3f18053315b26285b8cf-3.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/2535/4591/resize/d2535-4591-630616544974e420ab3e-2.jpg ]

「5分後に意外な結末」が「ニコラ」の「好きな本」部門1位を獲得するのは、2020年から3年連続となります。

●「ニコラ」の「なんでもランキング2022」
女子中学生に特化した雑誌「ニコラ」で、20年以上続いている年に一度の恒例企画。毎年、さまざまなジャンルで、もっとも中学生に支持されたあれこれを、ランキング形式で発表しちゃおうという人気企画です。読者の手書きアンケートを集計して決定するため、女子中学生の「リアル」がわかります。

[画像3: https://prtimes.jp/i/2535/4591/resize/d2535-4591-870dace5b244ad1e9911-4.jpg ]

ランキング結果が掲載されている「ニコラ」1月号(新潮社刊)。現在、発売中!
ニコラネット(nicola公式サイト[新潮社]):https://nicola.jp/

●小学生対象の「ニコ☆プチ」でも人気
「ニコラ」の妹雑誌で、小学生を対象にした雑誌「ニコ☆プチ」の「なんでもランキング」でも、昨年、一昨年と連続でランクインしています。
今年のランキングも期待ができます。
[画像4: https://prtimes.jp/i/2535/4591/resize/d2535-4591-c2227139feeea8920ea2-0.jpg ]

小学生から一般層にまで大人気のシリーズ

2022年6月に実施された全国の小学生から高校生まで(計約1.4万人)を対象にした学校読書調査でも、中学生の「今の学年になってから読んだ本」で本シリーズが1位になりました(全国学校図書館協議会)。同調査の「小学生女子」でも、3位にランクイン。
全国の小学生が投票して決める「こどもの本総選挙」第2回/第3回でも短編部門第1位を獲得しています。
また、講談社から一般層向けに発行されている文庫版『5分後に意外な結末 ベストセレクション』(講談社文庫)も増刷を重ねてベストセラーとなっています。

小学生から一般層にまで幅広い読者に人気といえます。「短く読めて」「最後に驚愕などんでん返し」があり、テーマも「笑い」「恐怖」「感動」と多岐にわたり、読者を飽きさせない構成が、人気の秘密だと考えられるでしょう。

「5分後に意外な結末」シリーズ 商品概要

[画像5: https://prtimes.jp/i/2535/4591/resize/d2535-4591-cf32f8a33151c58adf49-5.jpg ]

小中学生から一般層までに大人気の短編集(ショート・ショート)。笑い、恐怖、感動など、「短く読めて」「最後に驚愕のどんでん返し」がある。ユーモア、感動、ホラー、SFとさまざまな物語がつまっている。
2022年9月には読売テレビ系で実写ドラマ化。10月には『世界一受けたい授業』(日本テレビ系)でも取り上げられ話題。大人向けのストーリーを集めた文庫版の『5分後に意外な結末 ベストセレクション』(講談社文庫)もベストセラーとなっている。

・「『朝の読書』で読まれた本」第1位 ※朝の読書推進協議会調べ 中学生部門 平成29年度
・「中学生男女が読んだ本」第1位 ※第67回 全国学校図書館協議会 学校読書調査
・雑誌『ニコラ』(新潮社)「なんでもランキング2022」「好きな本」第1位
・第2回/第3回「こどもの本総選挙」短編部門第1位

▼「5分後に意外な結末」シリーズ公式サイト
 https://gakken-ep.jp/extra/5fungo/
▼LINE公式アカウント
 https://page.line.me/5fungo_gakken
▼TikTok公式アカウント
 https://www.tiktok.com/@5fungo_gakken

定価:各1,100~1,210円(本体各1,000~1,100円+税10%)
対象年齢:中学生
仕様:四六版
発行所:(株)Gakken

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る