2023年05月25日15時00分 / 提供:PR TIMES
平成29年に引退した7001号車を6年ぶりに限定公開 ~抽選で240名様を車両撮影&車庫見学ツアーにご招待~
東京都交通局では、「路面電車の日」にちなんだ記念イベントを6月25日(日)に開催しますので、お知らせします。
昨年の同イベントは抽選で40名のご招待でしたが、今年は240名に規模を拡大し、内容も充実して実施します。
メインイベントは、昭和28年から64年間にわたり活躍した7001号車を6年ぶりに公開し、現役車両と並べて展示する写真撮影会です。ここでしか撮影できない貴重な車両の並びをぜひお楽しみください。
さらに、普段は入ることのできない車両整備現場の見学のほか、グッズの販売や東京さくらトラム(都電荒川線)のマスコットキャラクター「とあらん」との記念撮影会も予定しています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/52467/4442/resize/d52467-4442-e6c1c433f0e858475809-0.png ]
「路面電車の日」
6月10日=「ろ(6)テン(10)」(路電→路面電車)の語呂合わせで、平成7年(1995年)に広島市で開かれた第2回路面電車サミットにおいて制定された記念日。この頃に日本各地で路面電車の利用促進のためのキャンペーンやイベントが行われます。
1 イベント概要
(1)実施日
令和5年6月25日(日)11:00~15:30 ※雨天決行・荒天中止
(2)会場
荒川電車営業所 荒川区西尾久8-33-7 「荒川車庫前」停留場下車すぐ
※会場には駐車場、駐輪場はありません。ご来場の際は東京さくらトラム(都電荒川線)をご利用ください。
(3)入場料
無料(現地までの交通費はお客様ご自身の負担となります。)
2 コンテンツ概要
(1)車両撮影会
昭和28年から平成29年まで64年間運行した7001号車を限定公開。現役の車両も含めた4両を並べて展示します。
[画像2: https://prtimes.jp/i/52467/4442/resize/d52467-4442-21f6ef38dcdb59ac130b-1.png ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/52467/4442/resize/d52467-4442-3bad90f4d0502c7b80db-2.jpg ]
(左)昭和28年から平成29年にわたり走り続けた7001号車
(右)現役で活躍している9001号車
[画像4: https://prtimes.jp/i/52467/4442/resize/d52467-4442-b2f8b521f5233667260d-4.jpg ]
(2)車両整備現場の見学
車両を点検・修理する車庫を見学することが出来ます。
(3)グッズ販売
東京さくらトラム(都電荒川線)と都営バスグッズのブースを出店します。
※新商品の販売や限定グッズの販売はありません。
(4)東京さくらトラム(都電荒川線)マスコットキャラクター「とあらん」記念撮影会
誕生12周年を迎えた、「とあらん」が荒川電車営業所に遊びに来ます。
3 申し込み方法等
(1)参加人数
抽選で240名
車両撮影会約20分、車両整備現場の見学約10分、合計30分のツアーを20名ごとに12回開催します。
※参加人数・時間は変動する場合があります。
※沿線地域の皆様に、東京さくらトラム(都電荒川線)を身近に感じていただくため、11時及び11時20分の2回の応募は、沿線4区(荒川区、北区、豊島区、新宿区)にお住まいの方を対象とさせていただきます。
11時00分開始の回は荒川区/新宿区にお住まいの方、11時20分開始の回は北区/豊島区にお住まいの方のみがお申し込みいただけます。当日、現住所が確認できるものを必ずご持参ください。確認できない場合はご入場できませんのでご了承ください。
(2)応募方法
特設WEBサイト(https://www.romendensya2023.com)からお申し込みください。
20分ごとの指定時間での入場制といたします(お申し込み時に希望時間をお選びください)。
[画像5: https://prtimes.jp/i/52467/4442/resize/d52467-4442-817a6d9c840d8a16d975-3.png ]
(3)申込期間
令和5年5月29日(月)10時から6月11日(日)23時59分まで
<注意事項>
・参加お申し込みは、お一人様1回とさせていただきます。なお、同伴者5名までお申し込みできます。
・天候やその他事情により、イベントの中止や内容を変更する場合もございます。
・撮影場所までは車庫内を歩いて移動していただきます。足元が悪い場所もございますので、動きやすい靴と服装でご参加ください。
・当日は報道関係の取材及び写真撮影が入ることがあります。ご了承のうえお申し込みいただきますようお願いします。
・その他、特設サイトに記載の注意事項や応募規約をよくご確認のうえお申し込みください。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ