2022年09月08日18時15分 / 提供:PR TIMES
最新5巻は「最後の鍵」さがし! せまりくる地球の危機とは? ハルトは世界をすくえるのか? シャドウのおどろきの秘密も明らかに! 暗号は全部で18問+遊べる暗号カードつきで、1冊まるごと暗号づくし!
株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 学研プラス(東京・品川/代表取締役社長兼COO:南條達也)は、2022年9月1日(木)に『暗号サバイバル学園』シリーズ5巻「もえる宝石の島」を発売いたしました。
「暗号サバイバル学園」は、18の暗号とサバイバルストーリーが合体した、人気のナゾトキバトルシリーズです。1~4巻はすべて電子書籍化され、タブレットの学習利用普及に伴い、「家読」の定番として人気が拡大してきました。物語が完結する今巻は、子どもたち、特に小学校中学年を中心に注目を集めています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/2535/4365/resize/d2535-4365-97ff8807a76263e24037-5.jpg ]
5巻の舞台は、「もえる宝石の島」!
毎巻、学校から世界各地へと飛びだす「暗号学園」の生徒たち。今回はついに「最後の鍵」のありかへ向かいます! 「もえる宝石」とは一体なにか? 絶滅したはずのサーベルタイガーが、ここでは生きている!?
[画像2: https://prtimes.jp/i/2535/4365/resize/d2535-4365-b4f8ca335375d91bcef7-15.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/2535/4365/resize/d2535-4365-9f058b6882844fbc2750-14.jpg ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/2535/4365/resize/d2535-4365-0d9e30290e417c9c3403-3.jpg ]
楽しく読める3つのしかけ
・読者参加型ストーリー
主人公といっしょにナゾトキサバイバル体験ができる、読者参加型。イラストも豊富で、お子さんが一人で読む「家読」や、家族と一緒に楽しむ「おうち時間」の読書、また学校での「朝読」にも最適です。
[画像5: https://prtimes.jp/i/2535/4365/resize/d2535-4365-9dc0db2f42b53854e2ef-7.jpg ]
[画像6: https://prtimes.jp/i/2535/4365/resize/d2535-4365-a658e1239b410b784af7-0.jpg ]
[画像7: https://prtimes.jp/i/2535/4365/resize/d2535-4365-b04b5180de8f3d4b415f-9.jpg ]
・この巻から読んでもOK! ひとめでわかる「おさらい」つき
この巻から読んでもOK! 流れがひとめでわかる、おさらいの「守護神図かん!」つき
あらすじはもちろん、これまでのバトルが「守護神図かん!」で再現され、この巻から読んでも楽しめます。
[画像8: https://prtimes.jp/i/2535/4365/resize/d2535-4365-65316e0167a2f240e637-12.jpg ]
[画像9: https://prtimes.jp/i/2535/4365/resize/d2535-4365-6a8de6df56d9b89918e2-8.jpg ]
・暗号一覧表+全問ヒントつき
暗号一覧表で、どの暗号がどこにあるかすぐわかります。暗号は全問ヒントつきで、解く楽しさを気軽に味わえます。
[画像10: https://prtimes.jp/i/2535/4365/resize/d2535-4365-7da88bf8f46a6f23f59c-6.jpg ]
[画像11: https://prtimes.jp/i/2535/4365/resize/d2535-4365-f01bab0ccca01ea6f2bd-11.jpg ]
[画像12: https://prtimes.jp/i/2535/4365/resize/d2535-4365-693da325696fc86522ce-13.jpg ]
[画像13: https://prtimes.jp/i/2535/4365/resize/d2535-4365-d10a92fd89d9effbf3aa-10.jpg ]
大好評の暗号カード・今回は「折りたたみ式暗号カード」!
・毎回好評の暗号カード。本の中に出てくる暗号を解いたり、自分で暗号を作ったりすることができます。
・5巻は「折りたたみ式暗号カード」。カードを四つ折りにして使う、アイデア次第で何通りにも遊べるカードです!
・もちろん今巻にも、カバーの隠し暗号や、思い出アルバムの暗号、カバーそでの暗号をしかけています! 最初から最後まで暗号が散りばめられ、一冊まるごと楽しみつくせます。
[画像14: https://prtimes.jp/i/2535/4365/resize/d2535-4365-9b35306cbb90a0a370e9-1.jpg ]
[画像15: https://prtimes.jp/i/2535/4365/resize/d2535-4365-9f8a025ba611ee2f62fb-2.jpg ]
[画像16: https://prtimes.jp/i/2535/4365/resize/d2535-4365-7786328928cdbb4e09fc-4.jpg ]
[商品概要]
暗号サバイバル学園5巻『もえる宝石の島』
作:山本省三 絵:丸谷朋弘
定価:968円 (本体880円+税10%)
発売日:2022年9月1日(木)
判型:四六判/160ページ
電子版:2022年冬予定
ISBN:978-4-05-205567-6
発行所:(株)学研プラス
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/1020556700
公式サイト:https://gakken-ep.jp/extra/angougakuen/
【本書のご購入はコチラ】
・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4052055675/
・楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17191516/
・セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1107314683
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ