旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

新刊『地球の歩き方 日本』登場! 日本全国47都道府県を完全収録した、類を見ないガイドブックがお目見え

2022年09月01日11時45分 / 提供:PR TIMES

知っておきたい&知らなかった「日本」を読み、「日本」をもっと好きになり、また「日本」を旅したくなる。そんな一冊です。

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 地球の歩き方(東京・品川/代表取締役社長:新井邦弘)は、『地球の歩きJ00日本 2023~24』を2022年9月1日(木)に全国書店及びオンライン書店で発売いたしました。

■まだ知らない日本に出合える“日本まるごと”ガイドブック
旅のバイブル「地球の歩き方」は1979年の創刊以来、約160の国と地域を網羅。ですが! こんなにも身近なのに国単位としてはまだ出版していない国がありました。そのタイトルは、なんとわが国「日本」。まさに“ありそうでなかった”47都道府県をすべて網羅した、比類なきガイドブック登場。知らなかった日本の良さがきっと見つかる一冊です。

[画像1: https://prtimes.jp/i/2535/4351/resize/d2535-4351-b7b7c6a9474322e1cc47-11.png ]

■一家に一冊の“日本辞典”は、1056ページもの超大作
地球の歩き方編集スタッフが40年を超える歴史のなかで初めて総出で作った一冊は、「地球の歩き方」史上最多となる1056ページ。東京、多摩、京都、沖縄、北海道に続く国内版シリーズ第6作目にしてラスボスの風格漂う本書は、一家に一冊のガイドブックとなるべく歴史や文化もおさえています。「地球の歩き方」ならではの切り口で、古今東西、日本の魅力をご紹介。

[画像2: https://prtimes.jp/i/2535/4351/resize/d2535-4351-7fc48b32698a180ff9d9-2.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/2535/4351/resize/d2535-4351-edb4443cd9d7863a01b3-0.jpg ]

▼列島縦断型企画にも注目! 「東海道五拾三次」、「鉄道で日本縦断」など

[画像4: https://prtimes.jp/i/2535/4351/resize/d2535-4351-8686471073e5213fbe14-6.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/2535/4351/resize/d2535-4351-deda2ee664e9eac519d5-7.jpg ]

日本全国を掲載する本書だからこそ紹介できる縦断企画がこちら。歌川広重の浮世絵とともに、東海道の今と昔をたどることができる「東海道五拾三次」や、日本を縦断する「西大山から稚内へ」は16泊17日ものガチプランをご提案。どちらも完コピできる方求む!?

▼旅といえばグルメ! ご当地グルメから日本酒まで

[画像6: https://prtimes.jp/i/2535/4351/resize/d2535-4351-ec57580252e2c3446cf3-8.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/2535/4351/resize/d2535-4351-1b037e31359274fc341e-5.jpg ]

旅の楽しみのひとつは、その土地ならではの味を知ること! 伝統ある郷土料理から注目の新名物まで、訪れた先で気軽にトライできるグルメを紹介する「ご当地グルメ図鑑」に、地元のグルメにぴったり寄り添うその土地の日本酒を紹介する「おいしい酒図鑑」も要チェック。県別紹介ページでも、各県に名物グルメ、ローカル味などの紹介もあります。 

▼日本の心を伝える「桜」や「温泉」の紹介も

[画像8: https://prtimes.jp/i/2535/4351/resize/d2535-4351-f4afbc4a4e3c8cae7608-10.jpg ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/2535/4351/resize/d2535-4351-453079539dcb2d0fa07b-9.jpg ]

日本人にとって「桜」と「温泉」って特別な存在ですよね。桜の名所を紹介するだけでなく、花見の歴史などの雑学ネタにも触れています。また「温泉」企画は、なぜ日本人はここまで温泉好きなのか? という疑問に、歴史や文化的側面からアプローチ。そのほか巻頭特集では、日本の歴史に深くかかわりがある「城」や「古墳」などの紹介も。

▼47都道府県の県別ページ

[画像10: https://prtimes.jp/i/2535/4351/resize/d2535-4351-0a95b806f19d9f23f749-3.jpg ]

すべての都道府県を18~21ページで紹介する県別ページは、各県の概要、お国自慢、モデルルート、歩き方、見どころ紹介など、読みどころ満載! 旅をするうえで知っておきたい情報掲載はもちろんのこと、みなさんの出身県&お住まいの町を愛情たっぷりにご紹介しています。

▼数量限定の初回版は、リバーシブル帯の特典付き!

[画像11: https://prtimes.jp/i/2535/4351/resize/d2535-4351-4e05c344198b1c591113-4.jpg ]

[画像12: https://prtimes.jp/i/2535/4351/resize/d2535-4351-e1567fff4352c1af7c84-1.jpg ]

初回にのみ付く「限定リバーシブル帯」は、表・裏で2パターンの表紙に着せ替えができます。表面の表紙は、日いづる国「日本」をイメージし、飛行機の窓から見た朝焼けの富士山を。裏面の表紙は、ガイドでは見かけることがない写真バージョンです。裏面はシンプルなデザインで、まるで洋書を読んでいるかのよう。本体の表紙と合わせて3パターンの富士山をお楽しみください。

■媒体概要
書名:地球の歩き方 J00 日本 2023~24
著作:地球の歩き方編集室
定価:3,300円(本体3,000円+税10%)
発売日:2022年9月1日(木) 全国書店及びオンライン書店にて発売
電子版:あり
ISBN-10 :4058017155
ISBN-13 : 978-4058017159
発行所:株式会社地球の歩き方
発売元:学研プラス
地球の歩き方:https://www.arukikata.co.jp/guidebook/

【本書のオンラインでの購入はコチラ】
・Amazon  https://www.amazon.co.jp/dp/4058017155
・楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17191523/
・学研出版サイト https://hon.gakken.jp/book/2080171500
・地球の歩き方 https://www.arukikata.co.jp/guidebook/series/books/books8017159

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る