2023年02月15日15時45分 / 提供:PR TIMES
~昨年は総額7,794,920円が集まり、猫の保護・支援活動に寄付を~
LINE株式会社(以下、LINE社)は、LINEスタンプを制作・販売できるプラットフォーム「LINE Creators Market」(公式サイトURL:https://creator.line.me)において、LINEスタンプ・絵文字の購入が猫の保護・支援に繋がる特別企画「LINEスタンプ・絵文字で #猫の日 を盛り上げよう!キャンペーン」を、2023年2月22日の「猫の日」より開催いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/1594/4228/resize/d1594-4228-a149564004f698942f51-0.png ]
猫をモチーフにしたLINEスタンプ・絵文字は約24万種類も発売され、トーク上では年間30億回以上送信されるなど、猫は多くの人にとって親しみ深い動物であるといえます。一方で、猫の殺処分が問題視され、積極的な保護・支援活動が必要とされています。そこで、LINEスタンプを通じて少しでも日本における猫の現状をひろめ、支援に繋げる目的のもと「LINE Creators Market」では、2022年よりLINEスタンプの売上の一部が動物支援団体に寄付される活動を実施しております。第一回目となる2022年は、7,794,920円の寄付が集まり、猫の保護・支援活動に役立てられました。
第二回目となる今年は、LINEスタンプに加えて絵文字の購入も寄付の対象にひろげ、2023年2月22日の「猫の日」より「LINEスタンプ・絵文字で #猫の日 を盛り上げよう!キャンペーン」を開催いたします。
また、本キャンペーンでは、2023年1月16日(月)~3月8日(水)までの期間、ユーザーから新作の猫のスタンプ・絵文字を募集しており、猫好きなユーザーが制作した個性豊かな猫スタンプが多数登場いたします。
スタンプ・絵文字の売上の一部(※)は、23の動物福祉活動団体と寄付を通じて支援したい人をつなぐ「公益社団法人 アニマル・ドネーション」に寄付され、猫たちが幸せに暮らすことができる社会づくりに役立てられます。
※対象コンテンツの売上総額からプラットフォーム手数料及びクリエイターへの分配金を控除したLINE株式会社の利益の22%にあたる金額。クリエイター及びユーザー側の負担はございません。
■「LINEスタンプ・絵文字で #猫の日 を盛り上げよう!キャンペーン」開催概要
※特集サイトは、2023年2月22日(水)11:00公開予定です。
特集サイトURL:https://campaign.line.me/sticker/catsday2023/user.html
キャンペーン期間:2023年2月22日(水)11:00~3月22日(水)10:59まで
[画像2: https://prtimes.jp/i/1594/4228/resize/d1594-4228-bca56595efae6db1e323-4.png ]
■スマホ1台で誰でも簡単に猫モチーフのスタンプが制作可能! 3月8日(水)まで応募受付中!
LINEスタンプは、Webサイト「LINE Creators Market」上でイラストを描くほか、公式スマートフォンアプリ「LINEスタンプメーカー」で写真撮影・加工して制作することが可能です。
「LINEスタンプメーカー」では、本キャンペーンに合わせて新作デコフレームが誕生し、さらに人気クリエイター「mofusand」さんのデコフレームが期間限定で復刻します。また、スタンプメーカーでは猫のフレーム以外に約200種類ものフレームを用意しており、友人・家族・ペットなどの写真を用いてオリジナルのスタンプを簡単に制作することができます。「猫の日」を機会に、デコフレームでスタンプを作って、身近な人とのコミュニケーションをお楽しみください。
[画像3: https://prtimes.jp/i/1594/4228/resize/d1594-4228-55c0b2ff0e1b885621e4-5.png ]
「LINEスタンプメーカー」公式サイト: https://creator.line.me/ja/stickermaker/
使い方ガイド: https://campaign.line.me/sticker/StickerMaker/guide.html
※スタンプ制作後に申請・審査のフローがございます。
※「LINEスタンプ・絵文字で #猫の日 を盛り上げよう!キャンペーン」にてLINEスタンプ・絵文字の販売をご希望の方は、3月8日(水)10:59までに審査受付を完了する必要がございます。
※審査承認後、特集期間内に販売開始したLINEスタンプ・絵文字が特集対象になり、売上の一部が動物の保護・支援団体に寄付されます。
※申請後リジェクトになり、キャンペーン期間が過ぎた場合は対象となりません。ご注意ください。
参加手順及び注意事項の詳細については、下記のスタンプ制作者向け公式サイトをご確認ください。
・「LINEスタンプ・絵文字で #猫の日 を盛り上げよう!キャンペーン」 スタンプ制作者向け公式サイト
https://campaign.line.me/sticker/catsday2023/creator.html
LINE社では、「LINE Creators Market」を通じて、クリエイター活動におけるエコシステムの構築を目指していくとともに、スマートフォンにおけるコミュニケーションプラットフォームとして、グローバルな展開を引き続き推進してまいります。
LINE Creators Marketについて
「LINE Creators Market」は世界中のLINEユーザーがLINEスタンプを制作・販売することができるプラットフォームです。クリエイターが制作したLINEクリエイターズスタンプは、LINEによる審査を通過後、公式ウェブストア「LINE STORE」(https://store.line.me)とLINEアプリ内「スタンプショップ」にて販売することができます。
2014年5月のサービス開始以降、クリエイターの創作活動の場のひとつとなっており、販売中のLINEクリエイターズスタンプは全世界で約1,500万セット※を突破、LINEクリエイターズスタンプから誕生したキャラクターがグッズ化・アニメ化されたり、企業とのコラボレーションを行ったりする事例も数多く生まれています。※2022年6月時点
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ