旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

きものアップサイクルサービス「キモノヌッテ-kimononutte-」10月1日(日)よりマジックミシン一部対象店舗でのサービス受注を開始

2023年10月01日15時45分 / 提供:PR TIMES

https://www.magicmachine-rs.com/shop/pop-eventnews.jsp?id=658

洋服・バッグのお直しを行う「マジックミシン」、靴・バッグの修理を行う「リアット!」など全国に678店舗(2023年2月末現在)を展開する、イオングループのリフォームスタジオ株式会社(以下当社、本社:千葉県千葉市美浜区、代表取締役社長:亀谷満)は、株式会社 季縁(京都府京都市、代表取締役:北川 淑恵様/宮部 喬史様、以下、季縁)と業務提携し、季縁が提供するきもの専門のリメイクサービス「キモノヌッテ-kimononutte-」のサービス受注を10月1日(日)より全国10店舗のマジックミシン店舗で開始いたします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/7505/4020/resize/d7505-4020-960ea2492bf8dadc2022-0.png ]

 「キモノヌッテ-kimononutte-」は、大切な想い出の詰まった"きもの”がいつまでも皆様に寄り添うよう現代風のパターンにアップサイクル(付加価値をつけたリサイクル)を行う「きもの専門リメイクサービス」です。
 10月1日(日)より「キモノヌッテ-kimononutte-」のサービス受注を、各地域に密着した全国10店舗のマジックミシン店舗で承ります。
この取り組みは、当社と季縁の両社が協力して衣類の廃棄量削減を目指し、環境負荷の低減に向けた事業への想いが合致し実現しました。
 きものに込められた想いや価値を後世へと受け継ぐとともに、きもののアップサイクルを身近な存在とし、過剰な生産や廃棄という選択を選ばないサステナブルなアクションの輪が広がる一助となることを目指し、持続可能な社会の実現に貢献していきます。
■マジックミシン 提携店舗における受注サービス 概要
提携開始日:2023年10月1日(日)~
提携店舗:マジックミシン サンロード青森店(青森県青森市)、コルトンプラザ店(千葉県市川市)、流山おおたかの森店(千葉県流山市)、JR綾瀬駅店(東京都足立区)、若葉ケヤキモール店(東京都立川市)、ラスカ小田原店(神奈川県小田原市)、なんばWalk1番街店(大阪市中央区)、日生中央サピエ店(兵庫県川辺郡)
 アクア広島店(広島県広島市)、アミュプラザみやざき店(宮崎県宮崎市)
提携アイテム:「キモノヌッテ-kimononutte-」全アイテム
(*10月以降、順次 きものアップサイクルブランド「季縁-KIEN-」の受注も開始予定です)
利用方法:提携店舗にアップサイクルご希望のきものをお持ち込みいただきオーダーいただけます。
■きものアップサイクル(リメイク)専門サービス「キモノヌッテ-kimononutte-」概要
「キモノヌッテ-kimononutte-」は、”大切な想い出の詰まった"きもの”がいつまでも 皆様に寄り添うよう現代風のパターンにアップサイクル(付加価値をつけたリサイクル)を行う「きもの専門リメイクサービス」です。
「キモノヌッテ-kimononutte-」HP:https://kimononutte.com/
「キモノヌッテ-kimononutte-」アイテム:http://kimononutte.com/collections/商品一覧
[画像2: https://prtimes.jp/i/7505/4020/resize/d7505-4020-bb2230e9569f98e1d16b-1.png ]

■着物アップサイクルブランド「季縁-KIEN-」概要(*10月以降順次取り扱い開始予定)
「季縁-KIEN-」は、お客さまが所有するきものや、季縁がセレクトした状態がよく、美しい柄のヴィンテージきものを、オートクチュールドレスやワンピースなどにアップサイクルすることで、現代の⾐生活にフィットする新しいきものの楽しみ方をご提案するきものアップサイクルブランドです。
「季縁-KIEN-」HP:https://kimonokien.jp/
「季縁-KIEN-」アイテム :https://kimonokien.jp/product/
[画像3: https://prtimes.jp/i/7505/4020/resize/d7505-4020-0ae780b1afc72736abf5-2.png ]

※1【株式会社 季縁 会社概要】
■ 商号:株式会社 季縁 https://kimonokien.jp/
■ 代表者:代表取締役 北川 淑恵様 / 宮部 喬史様
■ 本店所在地:京都府京都市中京区御池通東洞院東入笹屋町436(永和御池ビル606号)
■ 連絡先:info@kimonokien.jp
■ 事業内容 :伝統文化/工芸の維持活動の支援、ヴィンテージきものドレスの販売など
■ 社名の由来:日本の特長である四季の「季」。巡り合わせを大切にする事で道は必ず開ける、という仏教の要である「縁」。 その2つを組み合わせ、季縁と名付けました。四季に寄り添い、感じる事で造られるきものを通し「世界中のご縁で結ばれた方達に日本の文化を伝えて行きたい」という想いを込めています。
【弊社の概要】
■ 商号:リフォームスタジオ株式会社 https://www.reform-s.com/
■ 代表者:代表取締役社長 亀谷 満
■ 本店所在地:千葉県千葉市美浜区高洲3-21-1(イオンマリンピア専門館B1階)
■ 設立:1986年2月21日       
■ 資本金:1億6,000万円
■ 経営理念 :私たちは、資源を大切にする社会、環境にやさしい社会を目指し、廃棄型生活から「ものを大切にする心」を持った循環型生活への転換をすすめ、お客さまの「できたらいいな」あったらいいな」を実現していくことを使命とします。
■ 主な事業内容:
【1】アパレルのファッションリフォームサービスとこれに関するサービス業務(店名:マジックミシン、リフォームスタジオ、アトリエ・クチュリエール)
【2】靴修理、バッグ修理、合鍵の複製とこれら関連品の販売業務(店名:リアット!、ミスタークラフトマン、エコクラフト)
【3】レンタル収納スペース(店名:蔵Rent)
【4】コインランドリー(店名:Hare365)
■ リフォームスタジオの取り組み: https://www.reform-s.com/sdgs/mission.html
リフォームスタジオでは、衣料品のリフォーム(仕立て直し)やリペア(修理)を、創業当初から行ってきました。
年間で延べ280 万人以上のお客さまの愛用のお品物を長く使うお手伝いをさせていただき、その量は衣料品・靴・バッグなど年間1,200トンにのぼります。(洋服1着当たり、靴・鞄1点当たりの平均の重量に、年間の受注点数を乗じて算出しております)
私たちは当社の各種サービスを通じて廃棄量の削減に取り組んでおります。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る