旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

東京都公式Twitterを19アカウントに再編

2023年01月19日16時15分 / 提供:PR TIMES

Twitterの拡散力を活かし、より多くの方々に情報をお届けします

東京都では、現在、組織別・事業別に約130のTwitterアカウントを運用していますが、皆様により分かりやすく情報をお届けするため、令和5年2月8日(水)から19アカウント(代表アカウントと18のカテゴリー別アカウント)に再編し、組織や事業の枠を超えて、分野ごとに集約した情報発信を行っていきます。

[画像: https://prtimes.jp/i/52467/4015/resize/d52467-4015-69aa3249d945a1e12abd-0.png ]

 

【再編の3つの狙い】

1. デジタル広報における発信時の行政区分の統一
 再編する行政分野は、今月10日に機能拡充を行ったLINEや今後リリースを予定しているデジタルポータルサ
 イト「My Tokyo」のアップデート版と同じ行政区分となっています。
 都としてデジタル広報基盤の再構築を図り、都民の皆様の興味関心に応じて情報を発信していきます。

2. 組織の枠を超えた分野別の情報発信
 18のカテゴリー別アカウントは、組織の枠にとらわれず、どの部署においても投稿内容にふさわしいカテゴリ
 ーのアカウントに投稿をできるようになります。

3. 拡散力を活かした情報リーチ力の強化
 再編する19のアカウントは、既存のアカウントのうち、各カテゴリーの中で最もフォロワー数の多いアカウント
 を名称変更して使用します。
 フォロワー数の多いアカウントにて集約したツイートを行うことで、Twitterの強みである拡散力を活かし、
 より多くの方々に情報をお届けできます。
 詳細は、別紙 Twitter再編アカウント概要のとおり

【再編スケジュール】

 2月8日(水)  再編アカウント運用開始
          順次、既存の各アカウントから再編アカウントに移行しツイートします。
 3月31日(金) 原則、再編アカウント以外のアカウントを閉鎖
          警視庁、東京消防庁、都立学校等、政策連携団体等のアカウントについては、引き続き個別
          に運用していきます。

 ※本日以降、個別のアカウントにおいても再編にかかるツイートを行います。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る