2023年05月09日13時01分 / 提供:PR TIMES
AI活用、越境EC、地方ECマーケティング戦略などをテーマに語る “ECの今と未来”
GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)が運営するネットショップ作成サービス「カラーミーショップ byGMOペパボ」(URL:https://shop-pro.jp/)は、ネットショップ運営者を対象にしたオンライン無料イベント「COLOR ME SHOP DAY 2023」を2023年6月7日(水)、8日(木)の2日間開催します。本日2023年5月9日(火)より参加申し込みの受付を開始いたしました。
「COLOR ME SHOP DAY 2023」では、ECメディア編集長やデザイン会社代表など、ECにまつわる各分野の有識者を招き、AI活用や越境EC、地方ECマーケティング戦略などEC業界で注目のキーワードをテーマに“ECの今と未来”を紐解くトークセッションを行います。
「カラーミーショップ byGMOペパボ」は、イベントを通じ、ネットショップ運営のアップデートに繋がるヒントを提供いたします。
[画像: https://prtimes.jp/i/136/3989/resize/d136-3989-18ed2cf8881b7273c264-0.jpg ]
【「COLOR ME SHOP DAY 2023」概要】
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/136/table/3989_1_790ca2a40c3283b1e24b6e5d06f64aef.jpg ]
【「COLOR ME SHOP DAY 2023」開催の背景】
2019年のコロナ禍以降、巣ごもり消費の影響でEC市場規模は急成長を遂げました。徐々に外出機会が回復した2021年以降においても物販系分野のBtoC-EC市場規模は引き続き拡大し、その市場規模は13兆円を超えています(※1)。それに伴い事業者は、市場で勝ち残るため、ECに関する最新情報や技術のキャッチアップによるCX(顧客体験価値)向上や競合他社との差別化を図ることが求められています。
「カラーミーショップ byGMOペパボ」は、“高機能・低価格”をコンセプトに、事業者のニーズや成長に合わせ選択できる各プランや豊富な機能などを取り揃えていることから、個人から企業まで5万店舗以上(※2)にご利用いただいているネットショップ作成サービスです。また、全国各地およびオンラインでのセミナーやイベント開催を通じ、事業者への運営支援を行ってきました。
今回開催する「COLOR ME SHOP DAY 2023」では、EC事業の新規立ち上げや、今後の売り上げ成長を目指す事業者を対象に、AIを活用したコンテンツ制作や海外販売、地方企業のマーケティング戦略を各分野の有識者がお話するトークセッションをお届けします。
(※1)参照:令和3年度 電子商取引に関する市場調査 報告
URL:https://www.meti.go.jp/press/2022/08/20220812005/20220812005-h.pdf
(※2)2023年4月末時点
【「カラーミーショップ byGMOペパボ」について】
「カラーミーショップ byGMOペパボ」は、“低価格・高機能”をコンセプトに、個人から企業まで幅広くご利用いただいているネットショップ作成サービスです。初期費用・月額利用料無料の『フリープラン』や、ショップ運営に必要な機能を備えた人気No.1の『レギュラープラン』や、大規模ショップ向けの『ラージプラン』、「ECアドバイザー」によるサポートが受けられる『プレミアムプラン』など、運営規模やショップの成長に合わせて選べる多彩なプランをご用意しています。また、使い勝手の良い管理者ページや豊富な機能を備え、電話やメールで丁寧なカスタマーサポートを受けることができます。また近年では、地方企業や団体との連携を強化し、セミナーなどを通じて地方をはじめとする中小事業者のDXを支援しています。
以上
【GMOペパボ株式会社】(URL:https://pepabo.com/)
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/136/table/3989_2_d2ddbb281c0e56d18533896d91468aff.jpg ]
【GMOインターネットグループ株式会社】(URL:https://www.gmo.jp/)
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/136/table/3989_3_2437a46a175236c7407451de9bb7e5c3.jpg ]
Copyright (C) 2023 GMO Pepabo, Inc. All Rights Reserved.
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ