旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

「CAPCOM Pro Tour 2023」エントリー受付を開始! 公式サイトも2023年シーズン仕様にアップデート!

2023年07月18日18時15分 / 提供:PR TIMES

2023年シーズンのルールも公開! 注目の「オンラインプレミア 日本大会」は12月2日(土)3日(日)開催! 新操作タイプ「モダンタイプ」でも参加可能!

CAPCOM Pro Tour 2023 公式サイト
https://sf.esports.capcom.com/cpt/jp/

[画像1: https://prtimes.jp/i/13450/3859/resize/d13450-3859-8c4c771b57038d2b4b80-3.jpg ]

「EVO Championship Series 2023」の開催も間も無くとなり、さらに期待が高まる「CAPCOM Pro Tour 2023」ですが、遂に大会のルールが公開されるとともに各大会のエントリーの募集が開始となりました。

「CAPCOM Pro Tour 2023」は『ストリートファイター6』発売記念特別施策として、優勝賞金100万ドル、賞金総額200万ドル以上にて開催されます。
さらに、『ストリートファイター6』で新たに追加された操作タイプ「モダンタイプ」でも参加可能となっております。

2023年シーズン大会構成

[画像2: https://prtimes.jp/i/13450/3859/resize/d13450-3859-90224dce568928e57e1d-4.jpg ]

「CAPCOM Pro Tour 2023」は、「オンラインプレミア」「オフラインプレミア」「ワールドウォリアー」「Last Chance Qualifier」の大会群から構成され、それぞれの大会を優勝した合計48名の選手が『ストリートファイター6』で世界最強を決める大会「CAPCOM CUP X」への出場権を手にすることができます。

「オンラインプレミア」:世界各地域で1回ずつ開催される個人戦のオンライン大会。各大会の優勝者が「CAPCOM CUP X」への出場権を手にします。

「オフラインプレミア」:オフラインで実施される個人戦のトーナメントで、「EVO Championship Series 2023」を含む3大会が対象となります。各大会の優勝者が「CAPCOM CUP X」への出場権を手にします。

「ワールドウォリアー」:各地域で5回に渡り予選大会を実施し、各予選大会の上位入賞者がポイントを獲得。各地域ポイント数上位8名による決勝大会優勝者が「CAPCOM CUP X」の出場権を獲得します。

「Last Chance Qualifier」:「CAPCOM CUP X」の直前にオフラインで行われる、個人戦トーナメント。優勝者が「CAPCOM CUP X」の最後の出場権を獲得します。

大会参加は「Start.gg」から!

[画像3: https://prtimes.jp/i/13450/3859/resize/d13450-3859-35f11490bc3a08aad0a8-4.jpg ]

「CAPCOM Pro Tour 2023」は『ストリートファイター6』プラットフォームにCAPCOM IDを連携の上、各大会のStart.ggのページからエントリ-が可能です。

もちろん『ストリートファイター6』から対戦格闘ゲームを始めた初心者の方でもエントリーできますので、この機会にぜひご参加ください。
皆さまの参加お待ちしております。

詳細につきましては、公式サイトをご確認ください。

■CAPCOM Pro Tour 2023 公式サイト
https://sf.esports.capcom.com/cpt/jp/

「CAPCOM Pro Tour 2023」について

『ストリートファイター6』にて世界最強を決めるカプコン公式世界大会「CAPCOM CUP X」。
その出場権をかけ、世界中のプレイヤーが「CAPCOM Pro Tour 2023」で熱戦を繰り広げます。

賞金額は史上最高!
「CAPCOM CUP X」優勝賞金100万ドル、賞金総額200万ドル以上! 

「CAPCOM Pro Tour 2023」は初心者でもエントリーが可能です。
『ストリートファイター6』で新たに追加される操作タイプ「モダンタイプ」でも参加可能になります!
皆さまの参加お待ちしております!

大会の模様はYouTube/Twitchの「CAPCOM Fighters」でオンラインライブ配信を行います。

■「CAPCOM Pro Tour 2023」公式サイト
https://sf.esports.capcom.com/cpt/jp/

■CAPCOM Fighters 公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@CapcomFighters/

■CAPCOM Fighters 公式Twitchチャンネル
https://www.twitch.tv/capcomfighters

『ストリートファイター6』について

[画像4: https://prtimes.jp/i/13450/3859/resize/d13450-3859-f31443ca1766577de54c-3.png ]

■商品名:ストリートファイター6
■ジャンル:対戦格闘
■CEROレーティング:C(15才以上対象)
■プラットフォーム:PlayStation(R)5、PlayStation(R)4、Xbox Series X|S、Steam
■公式サイト:https://www.streetfighter.com/6/
■プレイ人数:1~2人(オフラインの場合)|2~16人(オンラインの場合)
■発売日:好評発売中
■価格:
【スタンダードエディション】
◆PS5/PS4
 パッケージ 税込:8,789円
 ダウンロード 税込:7,990円
■Xbox Series X|S/PC(Steam)
 ダウンロード 税込:7,990円

【デラックスエディション】
■PS5/PS4/Xbox Series X|S/PC(Steam)
 ダウンロード 税込:10,490円

【アルティメットエディション】
■PS5/PS4/Xbox Series X|S/PC(Steam)
 ダウンロード 税込:12,490円

※本文中に表示されている価格はすべて希望小売価格です。
※PS4版の『ストリートファイター6』は「PS5版無料アップグレード対応」です。

株式会社カプコンについて

1983年の創業以来、ゲームエンタ-テインメント分野において数多くのヒット商品を創出するリーディングカンパニー。代表作として「バイオハザード」、「モンスターハンター」、「ストリートファイター」、「ロックマン」、「デビル メイ クライ」などのシリーズタイトルを保有しています。本社は大阪にあり、米国、イギリス、ドイツ、フランス、香港、台湾およびシンガポールに海外子会社があります。
http://www.capcom.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る