2023年06月14日12時45分 / 提供:PR TIMES
地域ボランティアの皆さまと、5,000本の植樹を実施します。
公益財団法人イオン環境財団(理事長 岡田元也 イオン株式会社 取締役代表執行役会長 以下当財団)は、6月18日(日)に宮城県亘理町にて植樹を実施します。
亘理町は、宮城県南東部の太平洋沿岸に位置し、温暖な気候で、農業が盛んな美しい自然に囲まれた町です。2011年の東日本大震災では、海岸防災林が流失するなど、大きな被害を受けました。
当財団は、2016年に宮城県、亘理町と「みやぎ海岸林再生みんなの森林づくり活動」の協定を締結し、海岸防災林ならびにみどりあふれる森林の再生を目指し、震災後に亘理町で地域住民により採種された種から育てた苗木を含む、約44,500本を3カ年で、約3,100名のボランティアの皆さまと植樹しました。2022年には、宮城県の「みやぎ海岸防災林森林整備支援事業」に参加し、5,500本の抵抗性クロマツの植樹を実施しました。本年度も、地域ボランティアの皆さまと、5,000本の抵抗性クロマツの植樹を実施します。
当財団は、ひとつしかない地球を守るため、今後も積極的にみどりを増やす活動に取り組んで参ります。
■植樹実施概要
日時:2023年6月18日(日)10:30~12:00
植樹会場:宮城県亘理郡亘理町吉田字砂浜地内
参加者:約300名(予定)
樹種:抵抗性クロマツ
本数:5,000本
主催:公益財団法人イオン環境財団
後援:宮城県
協力:亘理町・特定非営利活動法人わたりグリーンベルトプロジェクト・宮城学院女子大学・星槎大学・星槎国際高等学校・イオン各社
出席者(予定):
宮城県 水産林政部森林整備課長 村上 泰介 様
亘理町 町長 山田 周伸 様
特定非営利活動法人わたりグリーンベルトプロジェクト 代表理事 東 聖史 様
イオン東北株式会社 取締役開発本部長 辻 基
イオンフィナンシャルサービス株式会社 取締役兼常務執行役員 木坂 有朗
公益財団法人イオン環境財団 専務理事 山本 百合子
https://prtimes.jp/a/?f=d7505-3850-a0c96bf33eb0939b561611887278b6a6.pdf
以上
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ