2023年06月13日10時45分 / 提供:PR TIMES
第2回オープンベータテストは、日本時間の2023年6月16日(金)~6月19日(月)までの3日間実施。恐竜大軍勢を少数精鋭で打破する爽快アクションを体験せよ!
●『エグゾプライマル』最新トレーラーを公開!
Exosuits Trailer|EXOPRIMAL
https://www.youtube.com/watch?v=vvgot89LJqM
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=vvgot89LJqM ]
[画像1: https://prtimes.jp/i/13450/3794/resize/d13450-3794-98f08dd29ccd16d6c25f-0.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/13450/3794/resize/d13450-3794-2a5d6173da1b559d9108-1.jpg ]
『エグゾプライマル』第2回オープンベータテスト開催決定!
Xbox Series X|S、Xbox One、Windows、PS5(TM)、PS4(R)、Steam(R)用ソフトウェア『エグゾプライマル』(2023年7月14日発売、Xbox Game Pass加入者は、発売初日からプレイ可能)の第2回オープンベータテストを、日本時間6月16日(金)午前9時から6月19日(月)午前8時59分までの3日間、全ての対応機種で実施決定。
[画像3: https://prtimes.jp/i/13450/3794/resize/d13450-3794-b5fb762d311a7feb89ab-2.jpg ]
2023年3月に行ったオープンベータテストでは、クロスマッチングのテストに特化した内容でしたが、第2回オープンベータテスト(OBT2)では、序盤のストーリー体験やストーリーと連動したミッション、10人協力ミッションの追加、そして各種調整を行ったディノサバイバルがプレイ可能。パワーアップした内容を体験し、『エグゾプライマル』の発売に備えよう!
[画像4: https://prtimes.jp/i/13450/3794/resize/d13450-3794-cf3289d4567e73483e1f-3.jpg ]
OBT2に参加し、アンケートに答えると、製品版で使用できる特典「エグゾスーツスキン:フラッシュ(ゼファー)」のダウンロードコードを入手できますので、ぜひご参加ください。
また、皆様からのフィードバックに応え、「プレイヤーが操作するエグゾスーツとの直接的な戦闘が発生せず、ミッションのクリア速度で勝敗を競い合うルール」を、製品版では初日から遊べるように開発を進行中。こちらもご期待ください。
第2回オープンベータテストの詳しい内容はこちらで随時ご案内予定
https://www.exoprimal.com/ja-jp/networktest-obt/
Xbox Series X|S、Xbox One、Windows、PS5、PS4、Steam用『エグゾプライマル』および、『エグゾプライマル デラックスエディション』は、各ストアにて予約中。カプコンオフィシャル通販サイト「イーカプコン」では、ゲームソフトとオリジナルグッズがセットになった『エグゾプライマル ハンマーヘッズ入隊セット』も登場。全国の家電量販店やゲーム取り扱い店舗では、PS5およびPS4『エグゾプライマル』(通常版・パッケージ)が予約中。商品の取り扱いについては店舗でご確認ください。
詳しい商品バージョンなどの情報はこちら
https://www.exoprimal.com/
※『エグゾプライマル』は、オンライン専用ゲームです。プレイするにはインターネットに接続できる環境、CAPCOM IDが必要です。
『エグゾプライマル』最新ゲーム情報
・新ゲームモード|サベージガントレット
[画像5: https://prtimes.jp/i/13450/3794/resize/d13450-3794-35b87f8488260ba94e9e-4.jpg ]
[画像6: https://prtimes.jp/i/13450/3794/resize/d13450-3794-5cef2addd1c7e055f3c0-5.jpg ]
内容が毎週切り替わる特別なミッションに5人で挑み、世界中のファイターとクリアタイムを競うという、普段のディノサバイバルとは異なった楽しみを味わえるモード。サベージガントレットは、エンドコンテンツに相当するため、基本的にはミッションの難易度が高くなっている。繰り返しプレイして、攻略の糸口を見出し、より高いランクを目指そう。
※ディノサバイバルとは別のモードになります。
・発売後もタイトルアップデートで遊びの幅が広がる追加コンテンツが登場
『エグゾプライマル』は発売後もタイトルアップデートを実施し、バリアントスーツや新たなミッション、フィールドなど、ゲームコンテンツの追加を予定。タイトルアップデート第1弾は、発売から約1ヶ月後に配信予定、バリアントスーツ10体を追加。その後は、約3ヶ月で切り替わるシーズンごとに、タイトルアップデートを計画中。ロードマップ等は今後の発表をお待ちください。
・異なる武器で戦い方が変化する|バリアントスーツ
デフォルトのエグゾスーツとは異なる性質の武器を装備しており、戦い方が変化したスーツ。ウォーゲームで起きる予測不能な様々な状況に応じて、デフォルトスーツやバリアントスーツを使い分けて、生き残ろう。
[画像7: https://prtimes.jp/i/13450/3794/resize/d13450-3794-23577b035e09756330e0-6.jpg ]
デッドアイα:バーストファイア
有効射程の短い散弾を放つショットガン機構と、エイム状態では5発をワンセットにして撃つバースト射撃機構を持つバトルライフルを装備したデッドアイ。二種類の射撃機構によって、敵との間合いに応じた攻撃が可能となった。
・カプコンタイトルコラボ第1弾『ストリートファイター6』
[画像8: https://prtimes.jp/i/13450/3794/resize/d13450-3794-9a6b2316a59ce663ea5f-7.jpg ]
カプコンタイトルコラボ第1弾となる『ストリートファイター6』とのコラボコンテンツを、2023年秋に配信決定!
※リュウやガイルをイメージしたエグゾスーツスキン、波動拳のエモートなどを予定しております。
先日発表したトレーラーはこちら
エグゾプライマル×ストリートファイター6 コラボ 映像
https://www.youtube.com/watch?v=dH3lK4uV8qE
バリアントスーツの続報や、タイトルアップデートに関する情報は今後の発表をお待ちください。
メインモード「ディノサバイバル」に登場する恐竜やミッション、相手チームへの干渉要素など、新情報を紹介
大量で襲い来る肉食恐竜|かつての自然界の最強生物が、時空をこえた影響で狂暴化
・バリオニクス
[画像9: https://prtimes.jp/i/13450/3794/resize/d13450-3794-52b655f799c35ea9e1ad-8.jpg ]
重々しい爪をもつ肉食恐竜。体躯はラプトルよりも大きく、群れで出現する。燃えさかる炎を潜り抜け、獲物を取り囲み襲い掛かる。
・スコミムス
[画像10: https://prtimes.jp/i/13450/3794/resize/d13450-3794-bac0cbc738843ea7d019-9.jpg ]
ワニのような顎が特徴の肉食恐竜。バリオニクスに近い体躯を持ち、群れで出現するが、こちらは凍りつく冷気をものともせず獲物に襲い掛かる。
・デイノニクス
[画像11: https://prtimes.jp/i/13450/3794/resize/d13450-3794-3c252b725e2bcd079a76-10.jpg ]
全身が羽毛で覆われた肉食恐竜で、前腕は翼のようにも見える。群れで出現し、高く跳びあがり、腕を大きく広げて滑空しながら獲物に襲い掛かる。
ネオソー|体躯や能力が異常化した、恐竜の変異体
・シャドー・ネオソー
[画像12: https://prtimes.jp/i/13450/3794/resize/d13450-3794-8a51fa6b27925fd5fe0a-11.jpg ]
ラプトルが変異したネオソーで、自身の影に同化するように地面に身を隠す。全身が潜行した状態では攻撃が当たらないが、獲物に狙いを定めるときや攻撃時には姿を現すようだ。
ディノサバイバル|相手チームへの干渉要素
新世代AI「リヴァイアサン」は、ウォーゲームをより有意義な内容にするために、相手チームのミッション進行を妨害できる手段を提供することがある。エグゾスーツ同士のPvPが発生しないミッションでも、恐竜アップグレードやドミネーターは発生するので、相手チームより劣勢でも諦めず、チャンスを活かそう。
・恐竜アップグレード
[画像13: https://prtimes.jp/i/13450/3794/resize/d13450-3794-33b1376c9288022bd7cf-12.jpg ]
[画像14: https://prtimes.jp/i/13450/3794/resize/d13450-3794-d7af946e6386e2b4d0a9-13.jpg ]
ミッション進行中に「トリガー・ネオソー」という金色に輝く特殊な恐竜が出現することがある。トリガー・ネオソーを倒すことで、相手チーム側に出現する恐竜が一定時間強化され、ミッション進行を妨害できる。
・ドミネーター
[画像15: https://prtimes.jp/i/13450/3794/resize/d13450-3794-7fe1845bbdb91502bc72-14.jpg ]
[画像16: https://prtimes.jp/i/13450/3794/resize/d13450-3794-28cdf4ff1ac5ed248d72-15.jpg ]
[画像17: https://prtimes.jp/i/13450/3794/resize/d13450-3794-5488a290ab85c3eb223e-16.jpg ]
ミッション進行中に「ドミネーター」という特別なリグがフィールドに出現することがある。ドミネーターを使用すると、大型恐竜を召喚し、自由に操れる状態で相手チームのいる次元に転送される。プレイヤー自ら大型恐竜を操作することが可能で、その圧倒的なパワーで相手チームのミッション進行を妨害するチャンスとなる。
・特別なミッション
[画像18: https://prtimes.jp/i/13450/3794/resize/d13450-3794-b15c5f320ba061c3b370-17.jpg ]
[画像19: https://prtimes.jp/i/13450/3794/resize/d13450-3794-d1fb85d902a0018c594c-18.jpg ]
ごく稀に、普段とは異なる特別なミッションが、リヴァイアサンから提示されることがあるようだ。
・ストーリー|登場キャラクター
[画像20: https://prtimes.jp/i/13450/3794/resize/d13450-3794-0c841938c67940cfc10b-19.jpg ]
ガレット・サインズ
職業:科学者
ビキトア島にあるAIBIUS社の先進研究センター「アンカーディビジョン」の局長であり、天才的な頭脳を持つ科学者。とあるプロジェクトの最高責任者として、人生のすべてを研究に注いでいる。ビキトア事件で失われた「181系ファイル」というものを探して欲しいと、ハンマーヘッズに依頼するが……。
●公式Twitterをフォローして、『エグゾプライマル』の最新情報や映像など様々な魅力を入手!
エグゾプライマルのストーリー、エグゾスーツ、恐竜、メインモード「ディノサバイバル」など、気になる要素を公式Twitterで続々と発信中!
https://twitter.com/exoprimal_jp
●『エグゾプライマル』とは
歴史上最凶の「恐竜大軍勢」を人類最強の「エグゾスーツ」で打破するチーム対戦型マッシヴアクション。
本作は、「ロール」という役割に特化した最新鋭パワードスーツ「エグゾスーツ」を纏い、圧倒的な量で押し寄せる「恐竜災害」に立ち向かう。メインモード「ディノサバイバル」は、5人のプレイヤーが1つのチームとなりチーム同士で競い合う5人vs5人の「対戦型PvE」で、どちらのチームが先に新世代AI「リヴァイアサン」から提示される全てのミッションをクリアするかを競う。時には対戦チームを直接攻撃して倒したり、時には共闘したりしながら、いち早くミッションを達成しよう。プレイヤーのゲーム進行状況に応じてミッションが変化するので、同じフィールド、同じミッションでも異なる体験が待っている。
ストーリー
西暦2043年。時空のゆがみ「ボルテックス」から恐竜が出現する「恐竜災害」が、世界各地で発生するようになって3年。ハンマーヘッズという部隊に所属するエグゾファイター「エース」は、哨戒任務中に突如発生したボルテックスによってビキトア島に不時着する。そこで遭遇した新世代AI「リヴァイアサン」によって、無限に繰り返されるウォーゲームへと強制的に参加させられてしまう。別部隊のエグゾファイター「マグナム」との出会いによって、リヴァイアサンによるウォーゲームは、毎回3年前の同じ日にエグゾファイター達が転送されて開催されていることが判明する。
なぜウォーゲームは過去の同じ日に行われているのか?
なぜリヴァイアサンは恐竜を召喚するのか?
新たな謎が浮かび上がり、混乱するハンマーヘッズのメンバーは、さらに驚愕の人物を目撃することになるのだった…
商品概要
タイトル:エグゾプライマル (英語表記:EXOPRIMAL)
ジャンル:オンライン専用チーム対戦型マッシヴアクション (Online Team-Based Action)
プラットフォーム:Xbox Series X|S、Xbox One、Windows、PlayStation(R)5、PlayStation(R)4、Steam(R)
発売日:2023年7月14日(金)予定 【Xbox Game Pass加入者は発売初日からプレイ可能】
プレイ人数:1-10人
CEROレーティング:D(17歳以上対象)
※『エグゾプライマル』はオンライン専用ゲームです。プレイいただくには、CAPCOM IDが必要です。
※ゲームプレイには、インターネットに接続できる環境が必要です。
※CAPCOM IDのサービス内容、ご利用方法などについてはCAPCOM IDのウェブサイト https://cid.capcom.com/ をご覧ください。また、CAPCOM IDのご利用には年齢制限が設けられている場合がございます。
※製品版でオンラインマルチプレイをご利用するために別途有料サービス(PlayStation(R)5版およびPlayStation(R)4版についてはPlayStation(R)Plus、Xbox Series X|SおよびXbox One版についてはXbox Live Gold)への加入が必要です。
※オンラインサービスは、やむを得ない事情がある場合、カプコンにより一時停止または中止されることがあります。
(C)CAPCOM CO., LTD. 2023 ALL RIGHTS RESERVED.
※画像は開発中のものです。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ