旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

シグネチャーパビリオン「いのちの未来」スペシャル動画4月25日(金)公開 アンドロイド研究者石黒浩とマツコ・デラックス、有働由美子がいのちの未来について考えました

2025年04月18日16時15分 / 提供:PR TIMES

4月26日土曜、27日日曜の日本テレビ系列「シューイチ」では「いのちの未来」パビリオン来館の放映も決定。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3639/3323/3639-3323-0d167250c2dc9ca228982f48fd54b748-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

大阪・関西万博のテーマ事業のプロデューサー、石黒浩(大阪大学教授、ロボット学者)がプロデュースするシグネチャーパビリオン「いのちの未来」(テーマ:いのちを拡げる)では、歴史と化学と技術を俯瞰し、これからのいのちについて考えたパビリオンを制作し、展開中です。展示の中で、50年後の2075年の世界で “マツコロイド”として登場するヒューマノイドのモチーフであるマツコ・デラックスご本人と、同じく2075年を案内するロボットの声として出演した有働由美子さんが、完成直前のパビリオンを訪れ、これからのいのちについて語り合いました。

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る