旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

六甲高山植物園 ユニークな姿の人気者 「ユキモチソウ」が見頃です!

2024年04月24日15時30分 / 提供:PR TIMES

六甲山観光株式会社(本社:神戸市灘区 社長:寺西公彦)が六甲山上で運営している六甲高山植物園では、ユニークな形で老若男女に大人気の「ユキモチソウ」が見頃になりました。

「ユキモチソウ」は、環境省のレッドリストで絶滅危惧II類に指定されている希少な植物です。ユニークな姿と“お餅”を連想させる愛らしい名前から人気を集めています。
◆ユキモチソウ(サトイモ科)
[画像: https://prtimes.jp/i/5180/2939/resize/d5180-2939-5cdac2a37324c4787514-0.jpg ]

[表: https://prtimes.jp/data/corp/5180/table/2939_1_e19aafc527d1967ab66dce8d35a3cc1c.jpg ]

【GWのイベント】
◆初夏の高山植物展
〔日時〕4月27日(土)~5月6日(月・祝)10:00~16:30(最終日は16:00) 協力:神戸山草会・伴園芸
1953年に初開催した当園で最も歴史の古いイベント!関西の山野草愛好家が育てた高山植物や山野草の鉢約200点の展示と苗の即売会を行います。
◆5月1日(水)六甲高山植物園開園91周年記念!
高知県様よりバイカオウレンやヒメアジサイの缶バッジ先着200名様プレゼント
◆ハンモックカフェ
木漏れ日が心地よい、ナツツバキ広場にハンモックとカフェワゴンが登場!
〔日時〕4月27日(土)~5月6日(月・祝)*雨天中止 11:00~16:00(ラストオーダー15:30)

◆営業概要
【開園期間】開園中~11月24日(日) ※休園日あり。HPをご確認ください。
【開園時間】10:00~17:00 ※5月3日(金・祝)~5月6日(月・祝)は9:30~17:00
【入園料】大人(中学生以上)900円/小人(4歳~小学生)450円
【駐車場】1,000円、GW期間:2,000円
※荒天等により、営業・イベントの内容を変更・中止する場合があります。

六甲山ポータルサイト https://www.rokkosan.com/

リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/77dbc713a5af081c5237132d10252c495fb847fc.pdf

発行元:阪急阪神ホールディングス
    大阪市北区芝田1-16-1

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る