2024年10月18日11時15分 / 提供:PR TIMES
マジセミ株式会社は「【オンプレ移行先でお悩みの方必見】NTT東日本発VMwareクラウドで地域ビジネスを加速するポイント」というテーマのウェビナーを開催します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54842/2857/54842-2857-45974b3d32a0eaee2abeb30a175c1a52-900x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
詳細・参加申込はこちら
■クラウド利用がスタンダードとなる中でこれまでオンプレミスで利用していたシステムでも移行が進んでいる
クラウドの普及率が上がる中で、オンプレミスからの移行が進みつつあります。しかし、変動コストやサポート、セキュリティなどのさまざまな側面から、グローバルなクラウドサービスではなく、国産のクラウドサービスが望まれるケースも多くあります。
また、移行元でVMwareを利用していることで移行先に悩まれているケースもあります。
■数多くのクラウドがある中でソリューションの特性に合うサービスを選択するのは容易ではない
国産のクラウドサービスはしばしばグローバルなクラウドサービスと比較されますが、実際には国産サービスならではの独自の特性や機能が多数存在します。その中でも、各サービスにおいてサポート体制や料金体系などの違いがあります。最適な国産クラウドサービスを選ぶ際には、さまざまな要素を考慮した複合的な視点が必要です。
■国産クラウドの選び方を定額制かつVMwareの移行先としても最適なNTT東日本の地域エッジクラウドの紹介とともに解説
本セミナーでは、国産クラウドサービスを選定する際のポイントとして、地域ならではの特性や価格、運用面といった評価基準について、VMwareの移行にも最適な地域エッジクラウドのご紹介とともに解説します。また、中でも重要となるクラウド構築や運用サポートの一体化がもたらすメリットについてもお伝えします。
■主催
東日本電信電話株式会社
■協力
株式会社オープンソース活用研究所
マジセミ株式会社
詳細・参加申込はこちら
マジセミは、今後も「参加者の役に立つ」ウェビナーを開催していきます。
過去セミナーの公開資料、他の募集中セミナーは▶こちらでご覧いただけます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54842/2857/54842-2857-b724c8e61f4223d35d7022423e2e7f91-400x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]マジセミ株式会社
〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2-20 汐留ビルディング3階
お問合せ: https://majisemi.com/service/contact/
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=pGj3koorgSY ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ