旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

六甲高山植物園 ユニークな姿の人気者「ユキモチソウ」が見頃です!

2023年04月21日19時45分 / 提供:PR TIMES

六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:寺西公彦)が六甲山上で運営を行っている六甲高山植物園では、ユニークな形で老若男女に大人気の「ユキモチソウ」が見頃になりました。

「ユキモチソウ」は、環境省のレッドリストで絶滅危惧II類に指定されている希少な植物の1つです。ユニークな姿と“お餅”を連想させる愛らしい名前から園内で人気を集めています。

◆ユキモチソウ(サトイモ科)
[画像1: https://prtimes.jp/i/5180/2650/resize/d5180-2650-058ae893720368262649-0.jpg ]

本州(静岡県・三重県・奈良県)・四国の山地の林下に生える高さ30~50cmの多年草です。花の一部で「付属体」と呼ばれる部分の先端が白く丸くなっており、その形からお餅を連想して「雪餅草」と書きます。当園に咲くユキモチソウは、園内に約200株点在しており、5月上旬までご覧いただける見込みです。

【見頃の花】
[画像2: https://prtimes.jp/i/5180/2650/resize/d5180-2650-7809daf7c98ed411315f-1.jpg ]

◆営業概要
【開園期間】~11月23日(木・祝)※休園日あり。HPをご確認ください。
【開園時間】10:00~17:00 ※5月3日(水・祝)~5月5日(金・祝)は9:00~17:00
【入園料】大人(中学生以上)900円/小人(4歳~小学生)450円
【駐車場】1,000円、GW期間:2,000円
※荒天等により、営業・イベントの内容を変更・中止する場合があります。

六甲山ポータルサイト https://www.rokkosan.com/

リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/218ba7201b9657cbf6679e038bff4fdbd4140eda.pdf

発行元:阪急阪神ホールディングス
    大阪市北区芝田1-16-1

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る