旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【ケンコバコメント到着&中面公開】「嫁のメシより旨いメシ無し」で20年連載! 日常にも旅行にも新生活にも、関西グルメの決定版『ケンドーコバヤシのたまらない店 20周年SPECIAL』本日発売!

2023年02月27日14時45分 / 提供:PR TIMES

\2年間使える“チャレンジクーポン”付/「店に飾ってあるミュージシャンのサイン、全部誰か分れば隣りのコンビニでコーヒー奢ってくれる券」ほか

本日2月27日、ぴあ株式会社より、『ケンドーコバヤシのたまらない店 20周年SPECIAL』が発売となりました。

[画像1: https://prtimes.jp/i/11710/2580/resize/d11710-2580-8afa659e78865ff1a60c-0.jpg ]

<お取り扱い>
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4835648455
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17423332/
ほか

ケンドーコバヤシの「嫁のメシより旨いメシ無し」という持論により、連載終了は自身が結婚したときという宣言の元、20年続いてきたグルメ連載企画“たまラン”こと「ケンドーコバヤシのたまらない店」(https://kansai.pia.co.jp/series/tamaran/)。連載20周年を記念した本書は、ケンコバもうなる関西の名店302軒掲載、ケンコバと一緒にグルメロケをしてきた吉本芸人77組122人が登場。ケンドーコバヤシ×かまいたちのグルメ鼎談、偉大なる先輩メンバーによるQ&A、ケンコバが自身に宛てた「コバさんからの手紙」、便利なINDEXやMAPなど、単なるグルメ紹介にとどまらない唯一無二のスペシャルなグルメ本となっています。

[画像2: https://prtimes.jp/i/11710/2580/resize/d11710-2580-e162778b80975f1c7927-9.jpg ]

さらに、おなじみの「20周年SPECIAL チャレンジクーポン」には、「お客様の青春ソングで店内BGMをジャックできる券」「店主のお気持ち何かサービス券」などのほか、「武士のコスプレで来店されたら鰹節丼定食半額券」「『美味いもんいっぱい食べて痛風になってやる!』と言うだけで、お味噌汁orご飯の大盛サービス券」など、お店の人との距離が一気に縮むこと間違いなしな条件付きのクーポン券も。ぜひこの機会に関西ならではのグルメとお店の雰囲気をたっぷりと味わってください。
<ケンドーコバヤシ コメント>
“たまラン”って「魂のランキングルメ」の略やったんですね。
元柔道部なもんでタマには乱取りの練習したくなるけど、
美味いもん食ってた方が多分幸せの略やと思ってました。
是非お手元に携えて関西グルメを堪能して下さい。

[画像3: https://prtimes.jp/i/11710/2580/resize/d11710-2580-e30a49a1f09daae87a67-10.jpg ]

『ケンドーコバヤシのたまらない店 20周年SPECIAL』紹介

\かまいたちが約10年ぶりに登場!/
ケンドーコバヤシ×かまいたち 20周年スペシャル鼎談「たまらないグルメ20年、時々痛風。」
ケンドーコバヤシとかまいたち・濱家、山内3人によるグルメトークを7ページの大ボリュームで掲載!

[画像4: https://prtimes.jp/i/11710/2580/resize/d11710-2580-68e82ddd0d5acee50550-6.jpg ]

10年前のたまラン取材での出来事やそれぞれの食遍歴など、グルメにまつわるトークはもちろん、脱線トークも満載! 飲食店をとことん楽しむケンコバ&濱家と、2人とまったく意見が合わない山内とのバトルも必読。「鍋は男同士で楽しむもの」(ケンコバ&濱家)、「女子と行くものでしょ」(山内)、「飛び込みで行く居酒屋めっちゃ楽しい」(ケンコバ&濱家)、「自殺行為。やっぱり、フジテレビの人が行ってる店とか」(山内)など、ことごとく意見が合わない中、3人の意見が唯一一致した“こんな店があったら絶対に行く”というお店とは!?
また、この20年で数々のお店が閉店してしまったことに、「恋愛と一緒やで」「あんなに好きになるんじゃなかった」とケンコバが嘆き悲しむ場面も。最後は3人の新企画案が誕生!?

\関西グルメを求めるすべての人に!/ メニューで選ぶたまらない店
関西に住む人たちを飽きさせない定番の「うどん」「カレー」「唐揚げ」「定食」、関西への旅行で必ず食べたい「お好み焼き」「たこ焼き」「串カツ」など、食い倒れの街が誇る名店がズラリ!芸人たちと考えたジャンルごとのあるあるも必見。

[画像5: https://prtimes.jp/i/11710/2580/resize/d11710-2580-4874793c5c54558b5b88-8.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/11710/2580/resize/d11710-2580-3ae7cc65339e45a6df18-4.jpg ]

\ケンコバエッセンス満載の読み応え!/
ケンコバが愛してやまない一品「ケンコバが愛したあの店のアレ」、哀愁たっぷりにグルメを語る「コバさんからの手紙 復刻版」、今年で13年目を迎える「第6回 たまらない漫画グルメ大賞」など、たまランならではの読み物が満載。便利な「たまらないエリアMAP」は、「ウラなんば~道頓堀」「心斎橋~アメリカ村」「梅田~中崎町」「天満~天神橋筋六丁目」などのエリア別にお店を掲載。オススメメニューや店内の写真のほか、たまランの懐かしい写真も盛りだくさん。過去に登場した77組計122人の吉本グルメ芸人たちのプロフィールや千鳥、野性爆弾ら“たまラン”初期メンバーからの20周年メッセージもお見逃しなく。

[画像7: https://prtimes.jp/i/11710/2580/resize/d11710-2580-1af6efafddb59ca9f202-2.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/11710/2580/resize/d11710-2580-c62351180aefc09d97a1-7.jpg ]

<歴代登場芸人> ※登場順
千鳥、チュートリアル、笑い飯、南海キャンディーズ、バッファロー吾郎A、天津、サバンナ、野性爆弾、土肥ポン太、陣内智則、ダイアン、すっちー、ヤナギブソン(ザ・プラン9)、浅越ゴエ(ザ・プラン9)、テンダラー、川畑泰史、たむらけんじ、スーパーマラドーナ、小籔千豊、藤崎マーケット、なだぎ武、ガリガリガリクソン、かまいたち、ギャロップ、レイザーラモンRG、天竺鼠、スマイル、お~い!久馬(ザ・プラン9)、今別府直之、シャンプーハット、GAG、和牛、安田善紀、博多華丸・大吉、宇都宮まき、高山トモヒロ(ケツカッチン)、令和喜多みな実、吉田たち、アインシュタイン、黒田有(メッセンジャー)、span!、松浦真也、8.6秒バズーカー、海原やすよ ともこ、ガクテンソク、タナからイケダ、モンスターエンジン、清水けんじ、クロスバー直撃、中川貴志、酒井藍、マルセイユ、ダブルアート、吉田裕、祇園、ビスケットブラザーズ、霜降り明星、月亭方正、ラニーノーズ、アキナ、セルライトスパ、トット、見取り図、ミルクボーイ、西川忠志、ツートライブ、堀川絵美、ネイビーズアフロ、福本愛菜、コヴァンサン&きょうくん(ザ・プラン9)、爆ノ介(ザ・プラン9)、諸見里大介、金原早苗、島田珠代、ミサイルマン、佐久間一行、ZAZY

<お取り扱い>
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4835648455
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/17423332/
ほか

[表1: https://prtimes.jp/data/corp/11710/table/2580_1_0f6344ae5bc9049634ee08301481eb77.jpg ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/11710/2580/resize/d11710-2580-892395959b413a997382-1.jpg ]

<ケンドーコバヤシ プロフィール>
食けがれなく道けわし
すでに20年も『魂のランキングルメ~たまラン~』の評議委員長を務める、よしもと屈指の美食家。連載をまとめたムック『ケンドーコバヤシのたまらない店』シリーズは計7冊発行。 『 にけつッ!!』(読売テレビ)などTV、ラジオなどレギュラー出演番組多数あり。

「ケンドーコバヤシのたまらない店」 https://kansai.pia.co.jp/series/tamaran/

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/11710/table/2580_2_b1b156accaf24bdd34e3831d76a5a20e.jpg ]

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る