旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

お弁当も多様性の時代!90種のお料理を4つ選んで、およそ255万通りの組み合わせ。日本橋三越本店で叶える自分好みのスペシャルなお弁当

2023年09月19日14時15分 / 提供:PR TIMES

会場:日本橋三越本店 本館地下1階 フードコレクション/特設会場 会期:9月27日(水)~10月10日(火)午前10時~午後6時※日程により販売がない商品がございます。

お弁当は自由だ!私が作る私好みのお弁当!https://www.mistore.jp/shopping/feature/foods_f2/mg_sep01_f.html

[画像1: https://prtimes.jp/i/8372/2567/resize/d8372-2567-6b586db590c7f5c28ae7-0.jpg ]

夏の厳しい暑さも和らぎ、季節は行楽シーズンへ。日本橋三越本店では行楽シーズンのお出かけにもぴったりなお弁当が登場します。およそ60ブランドが参加しメインやおかず、デザートなど90種類から4品を選んで自分好みのお弁当を楽しむことができます。お野菜中心や和洋折衷、お子さまにはハンバーグやグラタンなどお好みに合わせたセレクトでカスタマイズすることも可能です。また、324円、432円、540円、648円の4パターンで分かりやすい価格設定でご提案します。お弁当箱は三越創業350周年を記念したロゴをあしらい、あたたかみのあるクラフトボックスでご用意しました。

バイヤーの想い

「あのブランドのおかずを少しだけ食べたい」「あのショップの唐揚げとあのショップのパスタを一緒に食べたい」そんなお客さまの声にお応えするために秋の味覚やブランドならではのこだわりの一品を取り揃え、選ぶ楽しさや自分好みの“マイ弁当”を作る体験を提供したいと思い企画しました。毎日、異なるお弁当をカスタマイズすることができるので2週間の会期中に何度でもご来店いただきたいと思います。 

お弁当選びもより自由に!「私好み」を叶える、おすすめセレクト4選

[画像2: https://prtimes.jp/i/8372/2567/resize/d8372-2567-9f884170b7984771a92f-1.jpg ]

季節を楽しみたいあなたには!
〈有職〉小さな秋のばら散らし 648円
〈博多 肉の壱丁田〉牛グリルと舞茸のソテー 540円
〈築地なが田〉銀鮭塩焼 540円
〈たもかみ〉松茸おこわ 324円
合計2,052円

[画像3: https://prtimes.jp/i/8372/2567/resize/d8372-2567-f0d7cc4c157308e3965b-1.jpg ]

ワールドワイドなあなたには!
〈ケーファー〉 グリルソーセージ 324円
〈沈菜館〉プルコギキンパ 324円
〈ガリバルディ〉スパゲティ きのこ入りポルチーニ茸香るソース 432円
〈レブレ〉3種のビストロセット(サラダ・テリーヌ・キッシュ)540円
合計1,620円

[画像4: https://prtimes.jp/i/8372/2567/resize/d8372-2567-51c5a5a9fd08ee71bdcd-1.jpg ]

お肉大好きなあなたには!
〈浅草今半〉黒毛和牛牛すき丼 648円
〈とんかつ まい泉〉まい泉秋の揚げ物セット 432円
〈鳥取からあげ こてつ家〉鳥取梨酢からあげ 432円
 ※9月28日(木)~10月3日(火)の販売
〈鎌倉ハム〉 鎌倉ハム富岡商会煮込みハンバーグ 540円
合計2,052円

[画像5: https://prtimes.jp/i/8372/2567/resize/d8372-2567-4f28e5bb03911161d69b-1.jpg ]

ヘルシー志向のあなたには!
〈ての字〉国産うなぎ極ミニ弁当 648円
〈ローステッドビーフ I.T.O.〉ローストビーフときのこのサラダ 648円
〈アントニオズ デリ〉飯蛸のトマト煮 432円
〈いとはん〉アボカドと沖縄島豆腐の和さらだ 柚子胡椒風味 432円
合計2,160円

概要

お弁当は自由だ!私が作る私好みのお弁当!
会場:日本橋三越本店 本館地下1階 フードコレクション/特設会場
会期:9月27日(水)~10月10日(火)午前10時~午後6時※日程により販売がない商品がございます。詳しくは下記特設ページをご確認ください。
https://www.mistore.jp/shopping/feature/foods_f2/mg_sep01_f.html

購入したお弁当は緑あふれる屋上で!

[画像6: https://prtimes.jp/i/8372/2567/resize/d8372-2567-512fdb12e099831b44c9-5.jpg ]

令和元年にリフレッシュオープンした屋上「日本橋庭園」は木々や水辺など自然が豊かな憩いのスポットです。また本館の高さが、皇居の標高と同じ百尺(約31m)ということから、皇居と同じ植生を再現しております。日本らしいの四季を感じる日本橋庭園でお弁当をお召し上がりいただくこともおすすめです。
三越創業350周年

[画像7: https://prtimes.jp/i/8372/2567/resize/d8372-2567-ba6a996984f0cf40655a-6.jpg ]

三越伊勢丹グループの百貨店「三越」は、2023年に創業350周年を迎えました。三越は、1673年 呉服店「越後屋」として創業し、1904年に日本で初めて「デパートメントストア宣言」を発し、百貨店として、その歴史を積み重ねて来ました。三越創業350周年を記念し、2023年4月1日(土)から2024年3月31日(日)までの12か月間、全国の三越各店と海外の一部店舗、三越伊勢丹オンラインストアで“伝統を超える革新性”をテーマに、これまでのご愛顧への感謝を込めて、「これからの三越への期待を感じていただく特別な価値」をお届けするさまざまな営業施策に取り組んでおります。

【お知らせ】
株式会社三越伊勢丹PR担当が情報発信するメディア関係者さま向けサイトを開設いたしました
■メディア関係者さま向けサイト:https://www.isetan.mistore.jp/common/pr.html 

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る