旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

来日10周年記念!フランス版人間国宝"M.O.F."受章シェフが次代に継承する、秋の新作メニュー

2023年11月09日18時45分 / 提供:PR TIMES

来年開業40周年。日本フランス料理界をけん引する"元祖グランメゾン"が紡ぐ、新たな歴史のストーリー

[画像1: https://prtimes.jp/i/14571/2518/resize/d14571-2518-44651997104a5ba5c19b-4.jpg ]

M.O.F. SUMMIT
【ランチ】https://tourdargent.jp/news/2023/mof-summit-lunch/
【ディナー】https://tourdargent.jp/news/2023/mof-summit-dinner/

ホテルニューオータニ(東京)では、パリで400余年の歴史を有するグランメゾン「トゥールダルジャン 東京」にて、フランス料理界最高峰の称号“M.O.F.”(フランス国家最優秀職人章)を受章したエグゼクティブシェフとして、来日10年を迎えるルノー・オージエが手掛けるアニバーサリーメニューを11月8日(水)~12月3日(日)まで提供いたします。

【来日10周年記念】M.O.F.受章シェフが若手キュイジニエたちと贈る、日本フレンチの未来

フランス文化の最も優れた継承者たるにふさわしい高度な技術を持つ職人に与えられる称号「M.O.F.(フランス国家最優秀職人章)」。特に食の世界におけるM.O.F.は、フランス料理界最高峰の栄誉として知られ、日本では1982年にジャック・ボリーシェフが日本在住シェフとして初めて受章。それから36年後の2019年、「トゥールダルジャン 東京」エグゼクティブシェフ ルノー・オージエが、日本在住シェフとして2度目となる栄誉に輝きました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/14571/2518/resize/d14571-2518-1e27772609d2060ecd05-5.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/14571/2518/resize/d14571-2518-6356e7e0e3a2fcc744c1-6.jpg ]

自らもM.O.F.受章の先駆者であるジャック・ボリー氏を師に仰いだオージエは、2019年の受章後、M.O.F.シェフに課される責務として、若い料理人にフランス料理の技術を継承すべく、尽力し続けています。
そんな"人間国宝"シェフが、来日10周年を祝して、彼を師とあおぐ若手キュイジニエたちとともに、秋の新作メニューをご提供いたします。

深まる秋に味わいたい、人間国宝シェフが手掛ける逸品。スペシャリテの幼鴨のローストも

[画像4: https://prtimes.jp/i/14571/2518/resize/d14571-2518-743c7990ba08b0f9f72d-3.jpg ]

CÈPES ET RIS DE VEAU
braises a la Godard dans une fine coque de farce & sauce Chateaubriand
リ・ドゥ・ヴォーとセップ茸のブレゼ ゴダール風 シャトーブリアンソース
旬のセップ茸とリ・ドゥ・ヴォーのブレゼを白ワインのすっきりとした味わいとハーブの爽やかな香り豊かなシャトーブリアンソースでお楽しみいただきます。

[画像5: https://prtimes.jp/i/14571/2518/resize/d14571-2518-424de461cf4ffb5dfadc-2.jpg ]

CANETON
a la sauce Foyot avec une reduction de Merlot, tourtons de chocolat & gratin de topinambours
幼鴨のロースト フォワイヨソース ショコラ風味のトゥルトンとトピナンブールのグラタン
じっくりと焼き上げた幼鴨のローストに、バターの上品な風味とほど良い酸味のオランデーズソースと、
芳醇な赤ワインソースを合わせた味わい深いフォワイヨソースを添え、ショコラ風味のトゥルトンとトピナンブールのグラタンをあしらいました。

日本フレンチの新たな1ページも、パリで400余年の歴史を紡ぐ美食の館トゥールダルジャン 東京から

[画像6: https://prtimes.jp/i/14571/2518/resize/d14571-2518-132e9effd1275dd84081-0.jpg ]

おとぎ話のように始まった歴史約400年前、パリの中心であったセーヌ河畔のサンルイ島にあった一軒の旅籠は、そこからよく見えた、銀色に輝く雲母で飾られたトゥールネル城にあやかり、銀の塔(フランス語で"トゥールダルジャン")と店名をつけました。これが国王アンリ三世や多くの貴族達が立ち寄り、フランス食文化史に残る、
トゥールダルジャンのルーツです。
同じく400年余りの歴史を持ち、大名屋敷の時代より受け継がれる日本庭園を望む「トゥールダルジャン 東京」は、1984年、ホテルニューオータニ開業20周年記念事業として誕生。"元祖グランメゾン“として、日本フランス料理界をけん引し、来年9月に開業40周年を迎えます。M.O.F.受章エグゼクティブシェフ ルノー・オージエが贈る、日本フレンチの新たな歴史の1ページを、ここトゥールダルジャン 東京でお愉しみください。

M.O.F. SUMMIT 概要

【ランチ】https://tourdargent.jp/news/2023/mof-summit-lunch/
【ディナー】https://tourdargent.jp/news/2023/mof-summit-dinner/
期間:2023年11月8日(水)~12月3日(日)
時間:【ランチ】12:00~13:30(最終入店時間) 【ディナー】17:30~20:00(最終入店時間)
料金:【ランチ】¥11,000 / ¥22,000【ディナー】¥22,000 / ¥33,000

※いずれも税金共、お飲物・サービス料別
お問合せ:Tel.03-3239-3111(トゥールダルジャン 東京 直通)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る