2025年05月24日23時40分 / 提供:PR TIMES
世界文化社は、書籍『古事記の博物図鑑』(伊藤弥寿彦・著) を 5月23日 (金) に発売します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9728/2044/9728-2044-94ae5c939f113079eeb815cec7bb9f0d-2546x1575.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ヤマタノオロチの目に似ていたという「赤かがち」の実とは? アマテラスが身につけていた勾玉の材質とは? 約1300年前に記された『古事記』に登場する動・植・鉱物、昆虫、鳥等を、生物研究家である伊藤弥寿彦氏が現代日本に訪ねた圧巻の博物誌。自らが撮影した1000点近いビジュアルは古代人の豊かな自然観を実感させ、新しい『古事記』の世界が広がります。本居宣長以来の定説と異なる独自の解釈なども交え、知的刺激に満ちてめっぽう面白い! 新たな『古事記』本の誕生です。
[ 続きを読む ]