2024年04月06日10時40分 / 提供:PR TIMES
自動車整備・板金塗装工場の設備投資と事業変革を、補助金活用に専門特化して支援|AMS 自動車整備補助金助成金振興社
 【残り僅か/千葉県限定】令和5年度 ちば中小企業 生産性向上・設備投資補助金(6/28迄)
 https://www.subsidyassociation.com/post/other-34
 AMS 自動車整備補助金助成金振興社 公式サイト
 https://www.subsidyassociation.com/
 補助金申請ができるか無料で相談してみる
 LINEから相談:https://page.line.me/hojyo 
 フォームからの問合せ:https://www.subsidyassociation.com/
 [画像1: https://prtimes.jp/i/39923/1513/resize/d39923-1513-9ba972987d7762afc9d7-2.png ]
 ファインピース株式会社(本社:東京都新宿区)は、「補助金と融資で、未来への挑戦に力と戦略を」をテーマに、自動車整備・板金塗装工場の設備投資と事業変革を、補助金活用に専門特化して支援しているAMS 自動車整備補助金助成金振興社(公式サイト:https://www.subsidyassociation.com/)と提携し、「ちば中小企業 生産性向上・設備投資補助金」の申請支援の新規相談窓口を設置した。
 ちば中小企業 生産性向上・設備投資補助金とは
 [画像2: https://prtimes.jp/i/39923/1513/resize/d39923-1513-0f73ca39fac651eb1813-0.png ]
 DXによる省力化・業務効率化や、新事業展開・新商品開発など、中小企業等における生産性向上を図るために必要な設備投資に補助を行うもので、千葉県内に補助事業を実施する事業所等を有する県内中小企業者等(みなし大企業は除く。)が補助対象となる。
 申請受付期限及び補助事業実施期間が延長され、申請期間は2024年6月28日(金)までとなっている。
 予算進捗状況については2024.3.26時点で約50%に達しており、申請を検討している事業者は要注意が必要。
 【補助対象経費】
 生産性向上※に資する以下の経費が対象となっている。
 1. 機械装置等の購入・製作・改良に要する経費
 2. 専用ソフトウェア・情報システム等の購入・構築に要する経費
 3. 1.又は2.の導入に直接必要な運搬・据付に要する経費
 ※省人化(業務効率化)、生産量の増大等
 【補助額・補助率】
 補助金額は500万円以内で、下限額は100万円。
 補助率は補助対象経費の1/2以内となる。
 [画像3: https://prtimes.jp/i/39923/1513/resize/d39923-1513-ebf04edf7c1a469d5c4f-3.png ]
 【スケジュールに関して】
 今後の本補助金の流れは以下のようになる。
 まずは2024年6月28日(金)が申請期限になるため、期限に注意しておく必要がある。
 [画像4: https://prtimes.jp/i/39923/1513/resize/d39923-1513-048e3f652957aa48d1aa-4.png ]
 その他の注目の補助金
 【神奈川県】令和6年度中小企業生産性向上促進事業費補助金(4/1-5/31)
 https://www.subsidyassociation.com/post/other-35
 <目的>
 物価高騰や深刻な人手不足など、厳しい経営環境に置かれている中小企業者の「稼ぐ力」の安定、強化を図り、その利益を原資とした賃上げによって、成長と分配の好循環を生み出していくことが重要なキーワードとなっている。
 神奈川県内に事業所を有する中小企業で、かつ補助の対象となる事業を神奈川県内の事業所で実施する事業者向けの補助金であり、生産性向上に資する設備導入等に対し補助する制度となっている。
 <補助対象事業>
 県内中小企業者が実施する次の事業が補助対象となる。
 [画像5: https://prtimes.jp/i/39923/1513/resize/d39923-1513-8691af8bdcfe21d8c567-5.png ]
 公募期間は、令和6月4月1日(月曜日)9時から令和6年5月31日(金曜日)17時(受信有効)。
 2024年度新設:自動車整備業界が注目する省力化投資補助金(カタログ型)
 https://www.subsidyassociation.com/post/other-16
 [画像6: https://prtimes.jp/i/39923/1513/resize/d39923-1513-179defc56810985d8827-6.png ]
 この制度は、中小企業(個人事業主・中堅企業含む)の省力化投資を支援するために設けられたもので、IoTやロボットなどの技術を活用し、人手不足の解消や生産性向上を目指すことを目的としている。
 事業投資の対象となる設備はこれまでと異なり人手不足解消に即効性がある汎用製品をカタログの中から選定して申請を行うため、従来のように事業者の任意の設備を選定できない点に注意が必要だ。
 申請はついては申請をしたい事業者と製品を販売する事業者が共同で申請を行うことが特徴的である。
 省力化投資補助金は令和5年度補正予算案において閣議決定され、2024年4月から公募が開始される。省力化投資補助金は令和8年9月まで公募を続く見込みで、その採択予定件数は120,000件とされている。
 予算規模は現時点で5,000億円ということもあり、多くの事業者が補助金を受給できると予想できる。
 <補助率>
 カタログに掲載された製品が補助対象。また、補助上限額は従業員数ごとに異なる。
 [画像7: https://prtimes.jp/i/39923/1513/resize/d39923-1513-6d31a854ca9f11026709-7.png ]
 現在、中小企業省力化投資補助金(カタログ型)の公式サイトが開設され、承認された「製品カテゴリー覧」が公表されている。
 製品カテゴリ毎の申請様式および、製品登録申請に必要な様式がサイトからダウンロードができる。
 ➢詳細はこちらから
 https://www.subsidyassociation.com/post/other-33
 AMS 自動車整備補助金助成金振興社について
 [画像8: https://prtimes.jp/i/39923/1513/resize/d39923-1513-65b7ba172762b2a5d938-1.png ]
 AMS 自動車整備補助金助成金振興社は「補助金と融資で、未来への挑戦に力と戦略を」をテーマに、自動車整備・板金塗装工場の設備投資と事業変革を、補助金活用に専門特化して支援している業界団体です。
 自動車整備補助金助成金振興社は、自動車整備業界に特化し、年間170件以上の「事業再構築補助金」を含む大型補助金の豊富な申請支援実績を誇ります。
 自動車業界の急速な進化と環境対応に伴うビジネスモデルの変化に直面する自動車整備工場や鈑金塗装工場に対して、設備、技術、人材への投資に関連する補助金申請のサポートを行っていますので、お気軽にご相談ください。
 [動画1: https://www.youtube.com/watch?v=j1axC4m3t0U ]
 https://youtu.be/j1axC4m3t0U?si=K1bpjZL2248g8br3
 ▼無料相談窓口(自動車整備補助金助成金振興社)
 https://www.subsidyassociation.com/
 ▼補助金資料のダウンロード・30分で分かるセミナー動画
 https://www.subsidyassociation.com/post/30min
 ▼補助金申請代行サポートについて
 事業再構築補助金:https://www.subsidyassociation.com/post/saikochiku
 ものづくり補助金:https://www.subsidyassociation.com/post/monohojyo
 【ライン登録で8個豪華特典プレゼント】
 特典動画・配布資料で知れるポイントは...
 ・ほとんど知られていない補助金対象機器
 ・活用次第で1億円以上得することも
 ・自動車整備業界特化だからこそのノウハウ
 ⬇️ライン無料登録はこちら⬇️
 https://line.me/ti/p/%40139oefkn
 ※「アプリで開く」を押してください)
 もしくは 「@hojyo」で友達ID検索
 (※「@」を忘れずに)
 ファインピースについて
 ファインピースは、名品=ファインピースを追求しつづける、”ものづくり日本”の匠の心と寄り添い、良質な製品やパーツを届ける始点から、人とクルマのファインな関係を生み出し、世界をより良くする起点をつくります。
 ファインピース株式会社
 〒160-0022 東京都新宿区新宿5丁目15-14 302
 公式サイト:https://ja.finepiece.global/
 ECサイト:https://finepiece.delivery/
 LINE窓口:https://page.line.me/finepiece/
 フォーム窓口:https://ja.finepiece.global/form/
 YouTube:https://www.youtube.com/c/finepiece/
 TikTok:https://www.tiktok.com/@finepiece/
 Facebook:https://www.facebook.com/FinePieceJP/
 Instagram:https://www.instagram.com/FinePieceJP/
 Twitter:https://twitter.com/FinePieceJP/
 【グループ企業・関連団体】
 ■Startup Fund Group 
 https://ja.startup-fund.co/
 ■カスタマークラウド株式会社
 https://www.customercloudcorp.com/
 ■AMS 自動車整備補助金助成金振興社
 https://www.subsidyassociation.com/
 ■外国人整備士 .com
 https://www.seibi-hr.com/
 ■AAMA オートアフターマーケットM&Aセンター
 https://www.aama.support/
 【取り扱いブランド】
 ■FDM - エフディエム
 https://www.fdmtool.com/
 ■ポーランド最大手の洗車ブランド テンジ
 https://www.tenzi.jp/
 ■次世代ポリマーコーティング Aグレーズ
 https://www.a-glaze.com/
 【コミュニティ】
 ■DX経営を分かりやすく学べる「DX経営コミュニティ」
 https://www.customercloudcorp.com/os-kinoshita
 DXスーパーアプリ「Lark」と組織マネジメント「識学」を組み合わせ、
 レガシーとテックを融合した木下独自のDX経営メソッドを学び体験できます。
 Lark:https://www.customercloudcorp.com/lark
 識学:https://www.customercloudcorp.com/shikigaku
 【セミナー・対談】
 ReHacQ!(リハック)「会社行きたくないんですけど、リモートじゃダメすか?」田端信太郎 × 木下寛士
 [動画2: https://www.youtube.com/watch?v=csaOxTn0m-8 ]
 https://youtu.be/csaOxTn0m-8
 【EV時代到来】テラチャージ 徳重徹社長が語るスタートアップの挑戦と充電ステーション普及の今後
 [動画3: https://www.youtube.com/watch?v=WjDuZrlteWc ]
 https://youtu.be/WjDuZrlteWc
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ