旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

環境配慮行動の定着を目指す「杜の都脱炭素デイリーアクション」継続開催

2025年10月29日06時40分 / 提供:PR TIMES

みやぎ生活協同組合(代表理事:尾川 輝敏、以下 みやぎ生協)、株式会社ベガルタ仙台(代表取締役:板橋 秀樹、以下 ベガルタ仙台)、NTT東日本株式会社 宮城事業部(執行役員宮城事業部長:須藤 博史、以下 NTT東日本)は、仙台市と連携して仙台市民にアプリケーションを通じて脱炭素化につながる行動を促す情報発信を行うことで、市民の環境配慮行動を促進させる取組みを推進します。
1.背景・目的 仙台市は2023年11月に環境省が実施する脱炭素先行地域に採択されました。これを受けて、仙台市の計画の推進体制として「仙台市脱炭素先行地域プロジェクトパートナーズ※1」を設置し、ベガルタ仙台、みやぎ生協及びNTT東日本は会員として取組みを推進しています。
昨年度(2025年2月)から今年度(2025年7月)にかけて、市民や事業者等による環境配慮行動の促進等のソフト面での取組み(行動変容を促す施策)である「杜の都脱炭素デイリーアクション※2」を実施しました。この取組では、以下のような成果が得られました。

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る