旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

カバー株式会社、Unreal Engineを活用した「バーチャルライブ開発プロジェクト」初のオフライン公演を実施

2025年11月22日10時45分 / 提供:PR TIMES

『hololive Indonesia 5th Anniversary LIVE Chromatic Future』にて本格導入

カバー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:谷郷元昭)は、昨年から始動したEpic Gamesが開発したリアルタイム3D制作ツール「Unreal Engine(アンリアルエンジン)」を本格活用した「バーチャルライブ開発プロジェクト」において、初となるオフライン公演を実施したことをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30268/1198/30268-1198-969a4ac9624333fc32631dda5b5bdf2f-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

2025年11月15日(土)に「COMIC FRONTIER 21 ICE BSD ホール6(インドネシア、タンゲラン)」にて現地開催したVTuberグループ「ホロライブインドネシア」の5周年記念公演『hololive Indonesia 5th Anniversary LIVE Chromatic Future』において、Unreal Engineを本格活用した次世代の映像表現を導入しました。

これにより、新たな映像表現として、映像に合わせてリアルタイムで変化する高品質な背景描画、ダイナミックな光の表現、そして、タレントをより身近に感じられる臨場感を追求し、より没入感の高い空間演出を実現することが可能となりました。

【『hololive Indonesia 5th Anniversary LIVE Chromatic Future』特設ページ】
https://hololive.hololivepro.com/news/20250820-01-355/

次世代の映像表現を可能とするカバーのUnreal Engine技術1. パフォーマンスと演出のイノベーション
Unreal Engine標準のVFXツール「Niagara」を駆使し、映像内でのエフェクト発火や流体シミュレーションを用いたロースモークエフェクトなど、現実では不可能なダイナミックなステージ演出を実現。タレントのパフォーマンスをよりドラマティックに彩ります。
さらに、演出のリアルタイム操作性を確保するため、物理的なライブ会場の舞台装置と近い感覚で卓を操作できるよう、TouchDesignerとの連携といった特有のワークフローを構築しています。
2. 高度なグラフィックとタレントモデル表現
リアルな背景とアニメ調ルックのタレントモデルを自然に融合させるため、Unreal Engineの高性能レンダリング機能を土台にした独自開発技術を施すことで、唯一無二の映像表現を実現。
特に、Unityで培った技術をUnreal Engine環境に最適化し、エンジン改造による独自シェーダー『HoloToonUE』を実装したことにより多光源に対応したアニメ調陰影表現を追加、さらに、雨がタレントモデルの表面を滴る様子を表現し、天候・時間帯の推移に対応した独自カラーグレーディング調整によって複雑な光の当たり方を細やかに表現しています。さらに、髪やスカートにも物理演算によって自然な揺れなどのリッチな動きを加える事で「タレントがより身近に感じられるかのような」高い臨場感を演出しています。
3. 臨場感を高めるライティング技術
臨場感を決定づける重要な要素として、「照明と影の表現」に革新的な技術を投入しました。Unreal Engineの強みであるレイトレーシング機能をフル活用し、ステージ上の大量の光源から放たれる高精細で自然な影を表現。従来手法ではパフォーマンス低下を招くような緻密な影表現を最適化することで、タレントや背景のリアリティを大幅に向上させ、深い没入感を生み出しています。
また、実際のライブ制作現場で使用される照明制御プロトコルDMXをバーチャル環境に最適化して導入。これにより、照明ディレクターが実現したい複雑なライティング演出を、物理的なライブ会場と同じように制御することを可能にしました。

▼背景アセット例。臨場感と感動体験を作り出す演出となる。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30268/1198/30268-1198-232d5696eab0ba634a221d0d39d9f147-1970x365.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

『hololive Indonesia 5th Anniversary LIVE Chromatic Future』
公開情報また、2025年11月23日(日)12:00から、『hololive Indonesia 5th Anniversary LIVE Chromatic Future』公演をより多くの方に視聴いただけるよう、メタバースプラットフォーム「ホロアース」にて公演の全編公開、YouTubeにて公演の一部無料公開を予定しております。
・「hololive Indonesia 5th Anniversary LIVE Chromatic Future 同時視聴 in Holoearth」開催
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30268/1198/30268-1198-53dae42995e5b30f19f29c14d23f3ad4-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

期間中、「ホロアース」にて本公演全編を視聴することができるイベントを開催いたします。また、11月24日にベスティア・ゼータが、11月26日にムーナ・ホシノヴァが本人の姿でホロアースにログインし、ユーザーと一緒に無料パートを視聴するイベントも開催予定です。

詳細はホロアース公式サイトNewsページをご確認ください。
URL:https://holoearth.com/news/chromatic_future/

・上映スケジュール
2025年11月23日(日) ~ 2025年12月4日(木)
1.12:00~
2.19:00~
3.21:00~
4.23:00~
※12月4日12時が最終上映回です。
※日時は前後する場合がございます。

・参加方法
ホロアース内の「hololive Indonesiaライブ視聴エリア」で公演の視聴が可能です。
視聴エリアの入場には、アバターアイテム「IDカードホルダー "Chromatic Future"ver.」の購入が必要です。

「IDカードホルダー "Chromatic Future"ver.」について
ホロアース内の通貨「ホロコイン(有償)」によって購入できます。購入後は、イベント期間中何度でもイベントエリアに移動できます。

価格
750ホロコイン(有償)
※1500円(税込)相当

販売開始日
2025年11月21日(金) 22:00 ~ 2025年12月4日(木) 17:59まで (JST)
※日時は前後する場合がございます。

※「ホロアース」はWindowsのみ対応となります。あらかじめご了承ください。
「ホロアース」ダウンロードはこちら:https://holoearth.com/download/
・YouTube無料配信
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30268/1198/30268-1198-3c31a99bd6631d00806d9afd62065661-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

2025年11月23日(日) 12:00 より、hololive Indonesia公式YouTubeチャンネルにて本公演の一部を無料公開いたします。
URL:https://www.youtube.com/watch?v=ScI02LHlT-w
参考
■Unreal Engineについて
Epic Gamesが開発するUnreal Engineは、オープンで先進的なリアルタイム3D制作ツールです。
ゲーム、映画、テレビ、建築、自動車、交通、広告、ライブイベント、トレーニング、シミュレーションなど、幅広い分野のクリエイターに向けて、最先端のコンテンツ、インタラクティブな体験、そして没入感のある仮想世界が提供されています。
X:https://x.com/UnrealEngineJP (@UnrealEngineJP)
Unreal Engine公式サイト:https://www.unrealengine.com/

■Epic Gamesについて
Epic Gamesは、1991年にCEOティム・スウィーニーが設立した米国の企業で、3Dエンジンテクノロジーを提供する企業です。世界最大級のゲーム『フォートナイト』を運営し、8億超のアカウントを持つEpic Games Storeを展開しています。また、幅広い業界で採用される世界有数のゲームエンジンUnreal Engineの開発元で、クリエイターがコンテンツを構築・配信・運営するためのエンドツーエンドのデジタルエコシステムを提供しています。
Epic Games公式サイト:https://www.epicgames.com/site/ja/home

※Unreal およびUnreal Engineは、米国ならびにその他の国々における Epic Games, Inc の商標または登録商標です。
※プレスリリースは2025年11月21日(金)現在のものであり、予告なしに内容時が変更となる可能性がございます。
会社概要[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30268/1198/30268-1198-b1338319164d4fbc1bf8f0bf36af9f2d-2100x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

カバー株式会社は、インターネットを活用したIPビジネスを手がけ、世界屈指のVTuberIPと熱量の高いファンコミュニティを擁する次世代のITエンターテインメント企業です。
「つくろう。世界が愛するカルチャーを。」をミッションに掲げ、VTuber事業を始めとした日本発のグローバルに広がる二次元エンターテイメントを展開しているほか、新たなコミュニケーション手段としてのプラットフォームやメタバースの開発など、コンテンツ×テクノロジーを駆使し、世界が愛するバーチャルカルチャーを生み出すことを目指しています。

・所在地:東京都港区
・代表者:代表取締役社長 谷郷 元昭
・コーポレートサイト:http://cover-corp.com
・採用ページはこちら:https://cover-corp.com/recruit
・本記事内の画像をご使用の際はクレジット表記をご記載ください: (C) COVER

■本件に関するお問い合わせ
カバー株式会社 広報PR担当

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る