旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

夏休み自由研究に 「セミの鳴き声を聞いてみよう」WEBサイト公開

2025年07月21日13時45分 / 提供:PR TIMES

ワークシートダウンロードでそのまま宿題提出

パルシステム連合会(本部:新宿区大久保、理事長:渋澤温之)は2025年7月21日(月祝)、セミの鳴き声を聞いて生き物の多様性を知るWEBページを公式サイトで公開しました。サイトでは、鳴き声のサンプル視聴やフィールドワークで使える調査票がダウンロードできます。

時期や時間地域による差を調査
サイトでは、身近に聞こえるセミの鳴き声に耳を澄まして種類の違いを観察し、生態系の豊かさを感じることを呼びかけます。ミンミンゼミ、アブラゼミなど6種類のセミの鳴き声を写真とともに確認できます。目と耳の感覚を研ぎ澄まし、セミの種類を確認するため活用できます。

夏休みの自由研究として、そのまま提出できるオリジナルのワークシートも用意します。鳴き声が聞こえた時間や場所、セミの種類を記入してまとめることができます。調査結果は、環境省が運営する「生物情報収集・提供システム いきものログ」への投稿を呼びかけます。

サイトでは8月31日(日)まで、調査に参加した感想を募集します。投稿フォームまたはメールで受け付け、集まった調査結果はまとめとして、後日サイト上に掲載します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6976/857/6976-857-3c2e7d32099f7b99ffcaf94174dc31e7-691x311.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「セミの鳴き声を聞いてみよう!!」ページはこちら
地球の未来を守る環境保全
パルシステムグループは2023年、環境・エネルギー政策を策定し、「脱炭素社会」「循環型社会」「自然共生社会」の実現を目指しています。2025年4月には、地球温暖化の防止と生物多様性の保全に向けて「パルシステム ネイチャーポジティブ宣言」を発表しています。自然の恵みを将来にわたり受け取れるよう、環境への配慮を大切にする多様な活動を利用者とともに実践します。

2025年度は「Thanks Earth!~地球のために今できるアクション」をキャッチフレーズに、各組織で清掃活動や食品ロス削減の呼びかけなどを展開しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6976/857/6976-857-ded8997b5d60bb68ed120e181fc19d28-1470x672.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

パルシステムはこれからも、生物多様性の理解を呼びかけ、自然と共生する豊かな社会の実現を目指します。
パルシステム 生物多様性の保全・回復
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6976/857/6976-857-38ca2e1f830ef1312fb853c1f8c9dc68-774x507.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]パルシステム生活協同組合連合会
所在地:東京都新宿区大久保2-2-6 、理事長:渋澤温之
13会員・統一事業システム利用会員総事業高2,604.2億円/組合員総数176.2万人(2025年3月末現在)
会員生協:パルシステム東京、パルシステム神奈川、パルシステム千葉、パルシステム埼玉、パルシステム茨城 栃木、パルシステム山梨 長野、パルシステム群馬、パルシステム福島、パルシステム静岡、パルシステム新潟ときめき、パルシステム共済連、埼玉県勤労者生協、あいコープみやぎ
HP:https://www.pal-system.co.jp/

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6976/857/6976-857-3830161c009131f1bc356b8880c13012-1104x351.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年は国際協同組合年です

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る