旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

シェル・アビエーションとSAFの調達に関する契約を締結し、ロサンゼルス国際空港で搭載する燃料をSAFに置き換えます

2023年06月16日18時15分 / 提供:PR TIMES

2023年6月16日

[画像1: https://prtimes.jp/i/30684/847/resize/d30684-847-c943dbed4fe12a260b1c-3.jpg ]

 JALは、Shell(シェル)社の航空燃料部門であるShell Aviation(シェル・アビエーション)と、2025年から米国ロサンゼルス国際空港にてSAF(Sustainable Aviation Fuel:持続可能な航空燃料)を調達する契約を締結しました。本契約による調達量により、2025年からロサンゼルス国際空港で搭載する燃料をSAFに置き換えることとなるとともに、GX戦略の目標の一つである「2025年度に全燃料搭載量の1%をSAFに置き換え」を達成する見込みです。
 なお、今回調達するSAFは、通常のジェット燃料と比較して75%以上のCO2排出量を削減することが可能となるもので、年間4.7万トン以上のCO2削減につながります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/30684/847/resize/d30684-847-492097df8a523b72aad7-1.jpg ]

 JALグループは、2050年のCO2排出量実質ゼロに向けた目標として、2021年5月に「2030年度に2019年度対比でCO2総排出量を10%削減」を掲げ、その達成のために2025年度に全燃料搭載量の1%、2030年度に10%をSAFに置き換えることを目指しています。

 今後も、2030年度に全燃料搭載量の10%をSAFに置き換え、そして2050年のCO2排出量実質ゼロを達成するべく、海外ではワンワールド アライアンスメンバーと共同でのSAFの調達も進めるとともに、国内ではSAF官民協議会への参画や「ACT FOR SKYの活動」を通じ、業界の垣根を超えたオールジャパン体制で国産SAFの安定的な量産化・商用化および普及・拡大に取り組み、航空のカーボンニュートラルを促進してまいります。

以上
[画像3: https://prtimes.jp/i/30684/847/resize/d30684-847-23c5d894e0c5746363ea-2.jpg ]

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る