旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

4月29日(土・祝)より令和5年5月5日5並びを記念した「令和5年5月5日GO!GO!5000系記念入場券」を発売します!

2023年04月21日18時45分 / 提供:PR TIMES

「けい太くんと仲間たち」限定パズル付き

 京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、取締役社長:都村 智史)では、令和5年5月5日(金・祝)に5が並ぶ事を記念し、4月29日(土・祝)から京王線と井の頭線の全駅で「令和5年5月5日GO!GO!5000系記念入場券」を発売します。

[画像1: https://prtimes.jp/i/22856/846/resize/d22856-846-6b6d8c506b08941e3036-0.png ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/22856/846/resize/d22856-846-9194dec21c4877f557b7-1.png ]

 本記念入場券は、駅係員が企画発案したもので、デザイン・写真などすべての制作工程に駅係員が携わったものです。5並びにちなみ京王線の初代5000系と新型5000系車両写真をデザインしたA5サイズ台紙に、新宿駅、京王八王子駅、橋本駅、渋谷駅、吉祥寺駅5駅の大人入場券5枚を1セットとし、650円(税込み)で7,000セットを限定発売します。  また、「こどもの日」にちなみ「けい太くんと仲間たち」の新型5000系キャラクターである「しんごくん」などのイラストをデザインしたパズル付きです。 詳細は下記のとおりです。 1.「令和5年5月5日GO!GO!5000系記念入場券」の発売について (1)名 称 「令和5年5月5日GO!GO!5000系記念入場券」       (2)仕 様        新宿駅・京王八王子駅・橋本駅・渋谷駅・吉祥寺駅の大人入場券5枚1セットと新型5000系キャラクター「しんごくん」ほか「けい太くんと仲間たち」の限定パズル付き (3)発売金額・発売数   650円(税込み) 限定7,000セット  (4)発売開始日・時間・場所 4月29日(土・祝)7時より 京王線・井の頭線の全駅で発売 (5)入場券の有効期限   5月5日(金・祝)から8月31日(木)まで ※券面表示駅において利用日当日1回に限り有効 (6)その他 ・入場券の初代・新型5000系写真は、当社社員が撮影したものを使用しています。 ・入場券の日付、券番号部分の数字は新型5000系のナンバー書体を使用しています。 2.お客さまのお問い合わせ先 京王お客さまセンター TEL.042-357-6161 (9:00~18:00) 以 上 【参考】初代・新型5000系車両について <初代5000系>  京王線の特急列車用として1963年(昭和38年)に登場しました。緑色の電車ばかりの京王線にアイボリーホワイトの車体で登場し、イメージアップに貢献しました。 1968年(昭和43年)に増備した車両から冷房装置を搭載、関東初の通勤型冷房電車となりました。引退後も地方私鉄で活躍しているほか、京王れーるランドに保存展示されています。 <新型5000系>  京王初の有料座席指定列車「京王ライナー」用として2017年(平成29年)に登場しました。座席はロングシートとクロスシートに転換可能で、2022年(令和4年)に増備した5737編成はリクライニング機能も追加されました。「京王ライナー」や「Mt.TAKAO号」を中心に京王線内で特急から各停まで幅広く活躍しているほか、都営新宿線に乗り入れもしています。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る