2025年09月29日15時15分 / 提供:PR TIMES
使い方が一目でわかるパッケージ
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3092/837/3092-837-621538a1f8584cea2d70ca72b1cd1fc5-1111x948.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
エスビー食品株式会社は、使い切りやすい小袋タイプのフレッシュハーブ、「スィートバジル」「スペアミント」「イタリアンパセリ」「チャービル」「ディル」「ローズマリー」「タイム」「セージ」「ペパーミント」「ハラペーニョ」全10品をリフレッシュします。
■商品の概要
・販売エリア:全国
・店頭化予定日: 2025年10月6日
・商品仕様:最終頁に記載
■商品の特徴
・パッケージデザインのリフレッシュ
店頭で識別しやすいように、アイテム別のカラーリングを採用しました。
また、日々の食卓に気軽にフレッシュハーブを取り入れていただけるよう、身近な食材を使ったメニューのイラストとキャッチコピーを明示しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3092/837/3092-837-e0affebbe6fbe6f1142fe297a7e1ba17-700x475.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・ブランドサイトで多彩なメニューを提案
パッケージの二次元コードからもアクセスできるブランドサイトでは、それぞれのハーブの特徴はもちろん、おすすめのメニューや使い方をスマートフォンからでも手軽に確認することができます。
人気メニューのタコスやハーブティーをはじめ、アウトドアやパーティーなど、さまざまなシーンでフレッシュハーブの香りと彩りをお楽しみください。
フレッシュハーブブランドサイト:https://www.sbfoods.co.jp/freshherb/
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3092/837/3092-837-0e000e7225707ff438db32eedce5d86d-1006x928.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■エスビー食品のフレッシュハーブについて
日本人の食のニーズが多様化する時代に、生のハーブがもたらすおいしさや香りをお届けすべく、1987年にエスビー食品の「フレッシュハーブ」の事業が始まりました。当初 5 品目だったハーブの種類も、今では約30品目を数えるほどに拡大しました。これからもフレッシュハーブの可能性を追求し、そのおいしさや魅力を提案してまいります。
▼フレッシュハーブのラインアップ
https://www.sbfoods.co.jp/products/category/brand/?category=00100&brandgroup=00100&brand=00600
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3092/837/3092-837-f72fb4b88a1acbae6260c15ff08df741-1104x286.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3092/837/3092-837-359ec3d5aff22161d8837183ed16bde2-1162x679.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
料理への使い方がわかりやすいパッケージにリフレッシュするとともに、
多彩なレシピ提案でフレッシュハーブのさらなる利用機会促進を図ります。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ