旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

マンガ版とコラボした無料アップデートが配信開始!ゲーム内で『ドラベース』のむぎわらしんたろうが描くマンガ版『釣りスピ』が読めたり、マスコットキャラの釣りも楽しめる!

2023年04月27日12時00分 / 提供:PR TIMES

Nintendo Switch(TM)『釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館』

[画像1: https://prtimes.jp/i/51316/819/resize/d51316-819-9b0a9d4c7ce74f53bdb0-0.jpg ]

 株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、Nintendo Switch™用ソフト『釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館』と月刊コロコロコミックにて連載中のマンガ版『釣りスピリッツ』とコラボしたアップデートが本日4月27日より配信開始したことをお知らせいたします。

 さらに、マンガ版『釣りスピリッツ』作者むぎわらしんたろう先生によるコラボアップデートを記念した描き下ろしイラストやマンガも公開いたします。

コロコロコミックで連載中マンガ版『釣りスピリッツ』とコラボした無料アップデートが配信開始!

現在発売中の『釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館』に最新アップデートが配信されました。
マンガ版『釣りスピリッツ』がメダルを使って読めるようになったり、『釣りスピリッツ+』に限定ミッションが登場したり、コロコロコミックで連載中のマンガ版『釣りスピリッツ』にちなんだ内容となっております。すでに読んだ方もまだ読んでいない方も楽しめる内容となっておりますのでこの機会にアップデートしてお楽しみください。

[画像2: https://prtimes.jp/i/51316/819/resize/d51316-819-d08298fadd817819b29b-22.png ]

マンガ版『釣りスピリッツ』作者むぎわらしんたろう先生描き下ろしコラボ記念イラスト

コロコロコミックコラボアップデート紹介ページ:
https://trsp.bn-ent.net/special/collabo_corocoro.php

■マンガ版『釣りスピリッツ』とは
ゲームセンターや家庭用ソフトで大人気のゲーム『釣りスピリッツ』がコロコロコミックのマンガも登場!巨匠むぎわらしんたろう先生によって描かれる主人公・竜宮海(たつみやかい)と巨大魚たちとの釣りバトルは必見です。
月刊コロコロコミックにて連載中で、筆者のリアルな画力と魚の生態知識が楽しめる物語となっております。
[画像3: https://prtimes.jp/i/51316/819/resize/d51316-819-a6c2a5e06f7d27c3591b-2.png ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/51316/819/resize/d51316-819-e7689c0a8e46b18b5556-18.png ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/51316/819/resize/d51316-819-60603d16167b506e21fd-5.png ]

作者:むぎわらしんたろう
漫画家。昭和62年、「秋風の贈り物」が第14回小学館新人コミック大賞児童部門藤子不二雄賞受賞。
代表作に「ドラベース ドラえもん超野球外伝」「新ドラベース」「ドラえもん物語~藤子・F・不二雄先生の背中~」
「野球の星 メットマン」などがある。
『釣りスピリッツ』単行本1巻は好評発売中!

■『釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館』でマンガが読める!
月刊コロコロコミックに過去掲載された読み切り版『釣りスピリッツ』の前編・後編がメダルを使用して読めるようになります。マンガ版『釣りスピリッツ』主人公の竜宮海とプク太郎がどんな大物魚たちを釣るのか、乞うご期待!
[画像6: https://prtimes.jp/i/51316/819/resize/d51316-819-b5fab16ca8f28f970cba-6.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/51316/819/resize/d51316-819-4315f41a03899080c704-7.jpg ]

※ゲーム内で読めるマンガは『月刊コロコロコミック』2022年11月号・2023年12月号に掲載された前・後編と同じ内容です。

■大漁メダルランドに竜宮海が登場し限定ミッションが発生!
アップデートすると大漁メダルランドに竜宮海のアバターが登場します。『釣りスピリッツ+』でプク太郎の釣り上げに成功すると竜宮海の限定きせかえアイテムが獲得できます。釣り上げの成功数に応じてもらえるアイテムが変化するのでコンプリート目指して釣り上げてください!
[画像8: https://prtimes.jp/i/51316/819/resize/d51316-819-b3689e4892339ab8b47c-8.jpg ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/51316/819/resize/d51316-819-2838bbe7c78afc77c3a0-9.jpg ]

[画像10: https://prtimes.jp/i/51316/819/resize/d51316-819-ced4720dc27b44f184de-10.jpg ]

[画像11: https://prtimes.jp/i/51316/819/resize/d51316-819-b8f31ce3148c8b5548d4-11.jpg ]

■アップデート時にコラボ記念Tシャツをプレゼント!
アップデート時に本コラボを記念してコロコロコミックのアイコンでもある「コロドラゴンTシャツ」(きせかえアイテム)を全員にプレゼント!
[画像12: https://prtimes.jp/i/51316/819/resize/d51316-819-93023bc16df5bcb5b6f4-12.jpg ]

[画像13: https://prtimes.jp/i/51316/819/resize/d51316-819-307966b6950f6d476c8e-13.jpg ]

■マスコットキャラクター達も『釣りスピリッツ+』に登場!
新たに『釣りスピリッツ+』でサメジローやメンタたちマスコットキャラクターもランダムで登場!ピンクの魚影からはプク太郎だけでなく、サメジロー、ダイオー、メンタ、アンコも登場するのでぜひ釣り上げて図鑑に登録してください。
[画像14: https://prtimes.jp/i/51316/819/resize/d51316-819-d9f8b5d87a15d494bb71-14.jpg ]

『釣りスピチャンネル』でコラボアップデートのプレイ動画を公開中!

『釣りスピリッツ』の公式YouTubeチャンネル『釣りスピチャンネル』では本コラボアップデートを紹介するプレイ動画が公開中!釣りスピ研究生のステバイがコロコロコミック編集部に潜入し、コロチューバーのカーくんをゲストに迎え、最新アップデートの楽しみ方や魅力をお伝えするスペシャル動画です。是非ご覧ください。

[画像15: https://prtimes.jp/i/51316/819/resize/d51316-819-f80c8b79637f0b46a689-15.jpg ]

[画像16: https://prtimes.jp/i/51316/819/resize/d51316-819-0c2750275550d8ba1d44-16.png ]

【公式先行プレイ】家庭用最新版がマンガ版釣りスピとコラボ!コロコロカーくんと一緒にあのキャラを釣りあげる!【釣りスピ研究所】【釣りスピリッツ】:
https://youtu.be/IRIuDVEcB_M
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=IRIuDVEcB_M ]

マンガ版作者によるコラボ記念描き下ろしマンガを公開中!

作者のむぎわらしんたろう先生に今回のコラボアップデートを記念して描き下ろしマンガを執筆いただきました。
こちらのマンガは公式サイトにも掲載しておりますのでアップデート情報と合わせてご覧ください。

■コラボ記念描き下ろし2Pマンガ

[画像17: https://prtimes.jp/i/51316/819/resize/d51316-819-08ffd3b605cf13548359-17.png ]

■コラボ記念描き下ろし四コママンガ

[画像18: https://prtimes.jp/i/51316/819/resize/d51316-819-515bafe88b85f38dd317-19.jpg ]

釣りスピリッツとは

■魚釣り体験ゲーム「釣りスピリッツ」とは

[画像19: https://prtimes.jp/i/51316/819/resize/d51316-819-a2f91287684d605f5e23-20.jpg ]

『釣りスピリッツ』は、全国のゲームセンターで人気の魚釣り体験ゲーム。大画面モニターを泳ぎまわる魚を、サオ型コントローラー『サオコン』を使って釣り上げる体感型ゲームです。メダルを使ってロッドを選び、魚が釣れるとメダル獲得。オオモノほど大量のメダル獲得が期待できます。
登場する魚は、カクレクマノミなどの小さい魚からホホジロザメなどの大きい魚まで200種類以上。最新バージョン『釣りスピリッツ シンカー』では深海を舞台に、深海魚や季節の旬魚などの魚が順次追加され、全270種以上の魚たちとさらに興奮の釣りバトルを楽しめるようになります。
シンプルでわかりやすいゲーム性、だれでもプレイできる直観的な操作で、稼働から10年目の今も広く人気が継続している大ヒットゲームです。
・ゲームセンター「釣りスピリッツ」公式Webサイト:
https://trsp.bn-am.net/index.html
・公式YouTubeチャンネル「釣りスピチャンネル」:
https://www.youtube.com/channel/UCpTC0Ckd_YV4PnR_qtYLdyQ
・釣りスピリッツ10周年記念PV公開中!
https://youtu.be/A0IY29ER3pI

■「釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館」とは

[画像20: https://prtimes.jp/i/51316/819/resize/d51316-819-c22ce5ca48b7a782d344-21.png ]

2019年に発売し世界累計80万本を突破した「釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン」の最新作である本作は、「釣って遊べる水族館テーマパーク」が舞台に。
ご家庭でゲームセンターで人気の「釣りスピリッツ」が楽しめるメダルモードに加え、釣りで持続可能な海を目指すストーリーモード・シリーズ初のオンライン釣りバトルの他、ワニワニパニックや金魚すくいで対戦できるパーティーモードやメダル落としゲームなど水の生き物達が登場する遊びの要素が豊富に含まれています。
各ゲームで集めたメダルを使い250種を超える魚が泳ぐ水族館を完成させることを目指します。

・家庭用「釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館」公式Webサイト:
https://trsp.bn-ent.net/

製品概要

タイトル:「釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館」
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:魚釣り体験ゲーム
発売日:2022年10月27日
販売形態:パッケージ版・ダウンロード版
プレイ人数:オフライン:1~4人 オンライン:2~4人
CERO:A
権利表記:
(C)むぎわらしんたろう/小学館
(C)Bandai Namco Amusement Inc.
(C)Bandai Namco Entertainment Inc.
(C)Bandai Namco Amusement Inc.

●注意表記掲載のお願い 著作権表記及び下記注意文は必ず表記いただきますようお願いいたします。
※ Nintendo SwitchおよびNintendo Switchのロゴ・Joy-conは任天堂の商標です。 (C)2017 Nintendo
※本インフォメーションの情報は、発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
※著作権表記中の(R)や(C)は、○の中にRやCの表記をしていただきますようお願いいたします。
※画面は開発中のものです。
※「オンラインモード」をプレイするには、Nintendo Switch Online(有料)への加入が必要です。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る