旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

数学力アップに向けた学び直し!資格の学校TACにて「大人が学ぶ算数検定・数学検定講座」を新規開講!キャンペーンも実施中!

2022年10月11日17時45分 / 提供:PR TIMES

資格の学校TAC統計検定(R)/ビジネス数学検定・数学検定・算数検定講座

資格取得に向けた教育サービスを展開しているTAC株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:多田 敏男)では、『大人が学ぶ算数検定・数学検定講座』を新規開講いたします。
また、新規開講に伴い受講料が半額になるお得なキャンペーンも実施中です。

[画像1: https://prtimes.jp/i/21078/819/resize/d21078-819-84e4a3b8b90e45f81487-0.jpg ]

[表: https://prtimes.jp/data/corp/21078/table/819_1_44a4b315a556b4fdbba83ad31b82f431.jpg ]

━━━━━━━━━━
数学検定・算数検定講座
━━━━━━━━━━
~算数検定6級・数学検定3級の範囲を学び直し、数学力をアップさせる!~
社会人になった今、「算数・数学をもっと勉強しておけばよかった」と思う場面は多くなりました。
当講座では、機会があれば基礎からやり直したいと思っている方のために、小学5・6年生で学習する算数の範囲(算数検定6級)、中学生1~3年生で学習する範囲(数学検定3級)の内容を算数検定・数学検定(実用数学技能検定「数検」)を活用し、短期間で算数・数学の苦手分野を効率よく学習し、数学力をアップを目指します。

【対象者】・算数(小学6年生の範囲)
      ・数学(中学3年生の範囲)の学び直しをしたい方
      ・数学リテラシーを短期間で高めたい方
【学習内容】:全11回 (〇算数編:全5回  〇数学編:全6回  約90分~150分/回)
【学習メディア】:Web通信講座
【詳細URL】
https://www.tac-school.co.jp/kouza_ts-kentei/ts-kentei_crs_otona_sansu_sugaku.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【担当講師】 中小企業診断士・統計調査士・ビジネス数学検定1級 AAA
[画像2: https://prtimes.jp/i/21078/819/resize/d21078-819-c2ab397538fe9477948a-1.png ]

TAC統計検定(R)・ビジネス数学検定・中小企業診断士講座講師
株式会社数学アカデミー 代表取締役
鈴木 伸介 (すずき しんすけ)講師

早稲田大学理工学部卒業。小学生の算数から難関大学受験まであらゆる層の指導経験を有し、これまでにマンツーマン指導した生徒数は380名超、多数の医学部合格者を輩出している。一方で、一般向けに数学の意義や価値を伝え広める活動を精力的に行う。数学検定・統計検定等の対策講座講師、数学リテラシー向上のための企業研修、企業のデータ分析などに尽力
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※リリース内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。

■会社概要
会社名:TAC株式会社
代表者:代表取締役社長 多田 敏男
設 立:1980年12月
事業内容:個人教育事業、法人研修事業、出版事業、人材事業
本 社:〒101-8383 東京都千代田区神田三崎町3-2-18
Webサイト:https://www.tac-school.co.jp/index.html

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る