2022年12月22日16時45分 / 提供:PR TIMES
加速度的な広がりをみせる660チューンの世界から目が離せない!!
株式会社三栄(本社所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:伊藤秀伸)は、2022年12月22日より『ULTIMATE 660GT WORLD Vol.6』を発売いたします。今、とってもホットなジャンルとして注目を集める660(軽自動車)ベースのチューニング。今回のメインテーマのひとつは、プロショップの軽自動車に対する新しい試み。そして、コロナ禍が一段落ついたこの秋はオフ会、ミーティングも活況、その中から特徴のあるものを選び、個性的な参加者と愛車を積極取材しています。その他、旧型車のレストアから、D1プロ選手によるドリフト仕様のインプレ、各種パーツレビューなど、チューニングに特化しつつも幅広くバラエティに富んだ、本誌オプション譲りの内容となっています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/23526/818/resize/d23526-818-a405110271e1ddf97a79-0.jpg ]
ULTIMATE 660GT WORLD Vol.6
発売日:2022年12月22日
定価:1,500円(本体:1,364円)
ISBN:9784779647413
三栄公式ウェブ:https://shop.san-ei-corp.co.jp/magazine/detail.php?pid=12644
[画像2: https://prtimes.jp/i/23526/818/resize/d23526-818-6f910e5806cd3673f557-1.jpg ]
本気のエアロテスト『風洞テスト』
日本風洞製作所/大和製衝/ニシヤマという3社が開発し、2022年の東京オートサロンに出展、発表された風洞実験試験機を使い、S660用エアロパーツ装着車両を計測テスト。従来自動車メーカークラスでしか使えなかった試験設備をチューニングブランドが使えるようになる日も近い!!
[画像3: https://prtimes.jp/i/23526/818/resize/d23526-818-3117a346f0f3a2cfbe16-2.jpg ]
ミッション換装のススメ
人気の上昇により中古車市場でマニュアルモデルが不足、高騰しているアルトワークス。そこで、マニュアル車のパーツを使い2ペダルモデルをMT化。チューニングやモ—タースポーツを楽しめる5MT車を生み出そうという試みだ。
[画像4: https://prtimes.jp/i/23526/818/resize/d23526-818-37d5ed5f1b8eaf46ecd3-3.jpg ]
カプチーノ・ドリフト3連星試乗
すでにネオノスタルジックと言える世代でありながら、未だにマニア人気の衰えぬカプチーノ。この車種の最大の特徴といえる、FRのレイアウトを活かすならドリフト。というわけでドリフト仕様車3台を集め、D1ドライバー、チームオレンジの末永ナオトが試乗インプレッション。
[画像5: https://prtimes.jp/i/23526/818/resize/d23526-818-11b2f46c8853abe56475-4.jpg ]
ツインチャージのモンスター
ターボ+スーパーチャージャーのツインチャージシステム。Kカー用エンジンのトルク不足を補うべく作られたK6A搭載のジムニーは、軽自動車離れした性能を発揮しトライアルシーンを爆走中。そのメカを究明すべく、緊急取材。
[画像6: https://prtimes.jp/i/23526/818/resize/d23526-818-ab0569885bce4b8dd982-5.jpg ]
注目のパーツ情報多数
従来の軽自動車誌と一線を画するポイントが、充実したメカニズム&パーツ解説記事。軽自動車を魅力的なチューニングカーへと昇華させるための必携パーツが満載だ。
[画像7: https://prtimes.jp/i/23526/818/resize/d23526-818-8975e6d0818568dbff84-6.jpg ]
タイムアタック仕様のアップデード情報
現在のサーキットアタック戦線と言えば、計算し尽くしたマシンメイクとデータをフィードバックしたアップデートを繰り返すことが不可欠。軽自動車最高位の記録を持つ車両の次の一手は? そんなポイントを聞き取りながら、チューニングのトレンドを探る!!
ULTIMATE 660GT WORLD Vol.6
発売日:2022年12月22日
定価:1,500円(本体:1,364円)
ISBN:9784779647413
三栄公式ウェブ:https://shop.san-ei-corp.co.jp/magazine/detail.php?pid=12644
■株式会社三栄について
三栄は70年以上の歴史の中で自動車、レース関連の雑誌を中心に刊行を続け、その活動のなかで蓄えられた様々なリソースや業界内外との多様なネットワーク、専門性の高い知識とアーカイブを武器に、スポーツ、ファッション、アウトドアなど様々なジャンルに裾野を広げてきました。雑誌やイベント等を通じて、ブランド力を高め、ウェブや映像でもコンテンツを大きく展開しています。
代表取締役:伊藤秀伸
創業:昭和22年10月
設立:昭和27年9月17日
資本金:9,800万円
従業員:141名
〒163-1126
東京都新宿区西新宿6-22-1
新宿スクエアタワー26F
三栄公式ウェブ:https://san-ei-corp.co.jp/
2022年12月22日
株式会社三栄
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ