2023年05月08日11時15分 / 提供:PR TIMES
日本トレンドリサーチ・職場の空調のニオイに関する調査
日本トレンドリサーチ(運営会社:株式会社NEXER)は、全国にて清掃・除菌をメインとした施設メンテナンスソリューションを提供するプラットフォームサービス「ユアマイスター forbiz」と共同で「職場の空調のニオイ」に関するアンケートを実施し、結果をサイト内にて公開したので紹介します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/44800/814/resize/d44800-814-3b276e49b19ee59bbdb9-0.png ]
■職場の空調のニオイ、気になったことないですか?
オフィスの環境は、仕事のパフォーマンスに大きく影響してきます。
勤めているオフィスの空調のニオイに不満があったとしても、なかなか周りや上司に言いづらい方も多いのではないでしょうか。
今回は、全国にて清掃・除菌をメインとした施設メンテナンスソリューションを提供するプラットフォームサービス「ユアマイスター forbiz」と共同で、会社に勤めている全国の男女683名を対象に、「職場の空調のニオイ」についてのアンケートをおこないました。
※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「日本トレンドリサーチとユアマイスター forbizによる調査」である旨の記載
・「日本トレンドリサーチ」の該当記事(https://trend-research.jp/17688/)へのリンク設置
・ユアマイスター forbiz(https://yourmystar.jp/forbiz/)へのリンク設置
「職場の空調のニオイに関するアンケート」調査概要
調査期間:2023年4月16日 ~ 4月20日
調査機関:日本トレンドリサーチ(自社調査)
調査対象:全国の男女
有効回答数:683サンプル
調査方法:インターネット調査
質問内容:
質問1:勤めているオフィスや職場の空調の匂いが気になったことはありますか?
質問2:どのような匂いがしたことがあるか教えてください。
質問3:空調から異臭がすると、仕事にどれほど影響が出ると思いますか?
質問4:その回答の理由を教えてください。
質問5:あなたのオフィスや職場にある空調は、どれくらいのペースでクリーニングされていますか?
質問6:あなたのオフィスや職場にある空調のクリーニングの頻度について、どう感じているか当てはまるものを選んでください。
質問7:そう感じている理由を教えてください。
※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。
■39.1%が、勤めているオフィスや職場の空調の匂いが気になったことが「ある」
まずは、勤めているオフィスや職場の空調の匂いが気になったことはあるか聞いてみました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/44800/814/resize/d44800-814-d04a418679b147b4030f-1.png ]
39.1%の方が、勤めているオフィスや職場の空調の匂いが気になったことが「ある」と回答しました。
どのような匂いがしたことがあるか、具体的に聞いてみたので紹介します。
[画像3: https://prtimes.jp/i/44800/814/resize/d44800-814-c6a4a5a27ff75dc609c4-2.png ]
オフィスの環境によってさまざまですが、やはり気になっている方は多いようです。
■8割以上が「空調から異臭がすると仕事に影響が出る」
続いて、空調から異臭がすると、仕事にどれほど影響が出ると思うかを聞いてみました。
[画像4: https://prtimes.jp/i/44800/814/resize/d44800-814-89e8aeba477b6b730503-3.png ]
「とても影響が出る」が29.6%、「やや影響が出る」が54.3%と、あわせて8割以上の方が「影響が出る」と答えました。
それぞれ、その回答の理由を聞いてみたので紹介します。
[画像5: https://prtimes.jp/i/44800/814/resize/d44800-814-04b13d53ad13785beca2-4.png ]
「不快な匂いで集中力が途切れる」といった意見が多くありました。
一方で「影響がない」と答えた方の意見も見てみましょう。
[画像6: https://prtimes.jp/i/44800/814/resize/d44800-814-21ae7a68fbbdb7e0978e-5.png ]
リモートワークや外回りの仕事など、そもそもオフィスにいることが少ない方はあまり影響を感じないようです。
中には「数日経てば気にならなくなる」と考えている方も。
■オフィスの空調のクリーニング頻度、知っている?
ではオフィスや職場にある空調は、どれくらいのペースでクリーニングされているのでしょうか。
[画像7: https://prtimes.jp/i/44800/814/resize/d44800-814-6ee549e6a10a0ebefe19-6.png ]
55.9%の方が「いつクリーニングをしているか分からない」と回答し、自分の職場の空調がいつクリーニングされているかは把握していない方が多いようです。
では、職場の空調がいつクリーニングされているか把握している方は、その頻度についてどのように感じているのでしょうか。
[画像8: https://prtimes.jp/i/44800/814/resize/d44800-814-ee6eceadd8450b7de484-8.png ]
「適切」と答えた方が59%いる一方で、「少ない」と感じている方が37.9%という結果になりました。
クリーニングの頻度について、そう感じている理由をそれぞれ聞いてみたので紹介します。
[画像9: https://prtimes.jp/i/44800/814/resize/d44800-814-9317889be67f8072c88a-8.png ]
■まとめ
今回は、職場の空調に関するアンケートを行い、その結果について紹介しました。
39.1%が、勤めているオフィスや職場の空調のニオイが「気になったことがある」と答えています。
そのうち8割以上の方が「空調から異臭がすると仕事に影響が出る」と感じているようです。
従業員が良いパフォーマンスを出せるよう、一度オフィスの空調のクリーニング頻度を考慮してみてはいかがでしょうか。
本プレスリリースの内容は、弊社運営サイト「日本トレンドリサーチ」にて公開しております。
https://trend-research.jp/17688/
<記事等でのご利用にあたって>
・引用元が「日本トレンドリサーチとユアマイスター forbizによる調査」である旨の記載
・「日本トレンドリサーチ」の該当記事(https://trend-research.jp/17688/)へのリンク設置
・ユアマイスター forbiz(https://yourmystar.jp/forbiz/)へのリンク設置
【ユアマイスター株式会社について】
所在地:〒 154-0005 東京都世田谷区三宿1丁目13-1 東映三宿ビル5階
代表取締役社長:星野 貴之
Tel:03-6427-8713
URL:https://yourmystar.jp/
事業内容:サービス産業のIT化プラットフォーム「ユアマイスター」の運営
【日本トレンドリサーチについて】
『日本トレンドリサーチ』では、弊社運営のアンケートサイト「ボイスノート」などの調査サービスを使用し、各種サービス・商品などの満足度や、最近の出来事に関する意識調査の結果を公開しています。
日本トレンドリサーチ:https://trend-research.jp/
【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ