旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【小麦の奴隷】注目の新業態!好きな具材を選んで“カスタムカレーパン”が作れるカレーパン専門店が2023年8月1日浅草に第1号店オープン

2023年07月22日11時40分 / 提供:PR TIMES

エンタメパン屋ならではのアイディアが詰まったオーダーメイド式カレーパンは、揚げたて熱々が食べられるのも魅力

 株式会社こむぎの(本社:北海道広尾郡大樹町、代表:橋本 玄樹)が展開する【小麦の奴隷】は、堀江 貴文(以下、堀江)が主宰するオンラインサロンHIU(堀江貴文イノベーション大学校)から生まれた「地方活性型エンタメパン屋」で、現在全国に106店舗展開しています。

 この度新業態として、好みのトッピングを選んでカスタムカレーパンが作れる【カレーパン専門店】を東京・浅草に「小麦の奴隷 浅草店」として2023年8月1日(火)グランドオープンします。

【公式Instagram】 https://www.instagram.com/dorei_asakusa/

[画像1: https://prtimes.jp/i/62684/812/resize/d62684-812-8552b20a9814be533766-2.jpg ]

自分だけのカレーパンが作れちゃうオーダーメイド式。カレーパン専門店「小麦の奴隷 浅草店」がオープン

[画像2: https://prtimes.jp/i/62684/812/resize/d62684-812-e3358c5758eec01252a9-0.jpg ]

 【小麦の奴隷】の看板商品といえば、パンの周りに大粒のクルトンをまぶして揚げた「ザックザクカレーパン」です。その見た目と食感に大きなインパクトがあると有名になりました。また、「カレーパングランプリ(R)」において4年連続金賞を受賞し、おいしさでも評価を頂いております。

 当社の代名詞もいえるこのカレーパンを、さらに楽しく・面白く・おいしく味わっていただくアイディアとして、YouTube生配信中の堀江がひらめいたのが、具材をカスタマイズするというオーダーメイドスタイルです。そのアイディアを元に試作を重ね、浅草店をカスタムカレーパンが食べられるカレーパン専門店として展開することになりました。
 生地は、低温で約24時間かけてじっくり熟成させることで、もちもちとした食感を実現しています。
 たっぷりのフィリングと調和するように生地を定番のカレーパンよりも薄く伸ばしており、生地と具材との一体感を感じていただけるはずです。表面はキメの細かいパン粉でコーテイングしており、サクサクと香ばしく歯切れが良いことが特徴です。
[画像3: https://prtimes.jp/i/62684/812/resize/d62684-812-f3c5d4e5516a5b572a2c-15.jpg ]

 カスタムカレーパンは、カレーパンベースに好みのトッピング3つをプラスできます。
 トッピングは、ベーコンやほうれん草、モッツァレラ、柴漬けなど多種から選べて、組み合わせを考えるのもワクワクします。
 さらにアクセントとして無料でプラスできる“セルフトッピング”も7種類(ブラックペッパー、マヨネーズ、マスタード、チェダーチーズ、一味唐辛子、山椒、パルミジャーノチーズ)あり、より一層自分好みに仕上げることができます。
 いろいろな組み合わせを試したくなるので、通って探求する楽しみもあります。エンタメパン屋としてのエンタメ性を発揮した、自分だけのカレーパンが作れるお店です。
 揚げたてを提供するので熱々で、ワンハンドピザのような感覚で楽しめます。フィリングたっぷりなので、ランチとしてもオススメです。浅草の街歩きのお供としてもぜひどうぞ。

■商品情報
商品名:「カスタムカレーパン」
●カレーパンベース 350円
●トッピング(お好みのトッピングを3点まで選べます)
・ベーコン(100円)・ほうれん草(50円)・モッツァレラ(150円)
・うずらの卵(150円)・ハラペーニョ(100円)・柴漬け(50円)他
●セルフトッピング(お客様自身でカスタマイズできる無料トッピング)
ブラックペッパー、マヨネーズ、マスタード、チェダーチーズ、一味唐辛子、山椒、パルミジャーノチーズ
[画像4: https://prtimes.jp/i/62684/812/resize/d62684-812-00abf1789fc51292aa7b-12.jpg ]

●「ホリエモンスペシャル」(カスタム具材:柴漬け・ハラペーニョ・ほうれん草)(550円)
堀江おすすめのカスタマイズです。柴漬けの酸味とハラペーニョの刺激を、ほうれん草が優しく包み込み、マイルドでスパイスの風味豊かなカレーにマッチします。

夏の浅草で和の風味を極める。独自ブレンドの濃厚宇治抹茶ソフト販売

 当店では独自ブレンドの宇治抹茶を使用した、こだわりのソフトクリームを販売しています。
 日本の伝統・文化が息づく浅草で、日本らしい味わいをお楽しみください。抹茶の鮮烈な香りと濃厚な味わい、ひんやり冷たい口当たりで、心地よい甘さが口中に広がります。ジリジリと太陽が照りつける夏にピッタリな和のソフトクリームです。
[画像5: https://prtimes.jp/i/62684/812/resize/d62684-812-fcb8b22b48cf8cadfb5e-6.jpg ]

■商品情報
商品名:「ゴリ抹茶ソフト」(700円)
独自にブレンドした宇治抹茶入りの濃厚な抹茶ソフトクリームです。
商品名:「ザックザク抹茶ソフト」(800円)※1日20個限定
ザックザクモッチモチの生地と濃厚な宇治抹茶入りの濃厚抹茶ソフトの味わいがベストマッチの一品です。

※記事内の商品、すべて税込価格

[画像6: https://prtimes.jp/i/62684/812/resize/d62684-812-abfe75a8aa1e09266e7f-14.jpg ]

■店舗情報
店舗名:小麦の奴隷 浅草店
所在地:東京都台東区浅草2-7-19 高橋ビル101
電話番号:03-5246-4449
オープン日:2023年8月1日(火)
営業時間:10:30~16:00
定休日:水曜
▼Instagram▼
https://www.instagram.com/dorei_asakusa/
▼Twitter▼
https://twitter.com/dorei_asakusa
[画像7: https://prtimes.jp/i/62684/812/resize/d62684-812-3c47de6c036f537ef520-11.jpg ]

【小麦の奴隷】147店舗の開業を準備中!名物「ザックザクカレーパン」が全国に拡大

 北海道大樹町で誕生した【小麦の奴隷】は、FC開始から約2年半で106店舗の展開を実現。現在も多数の加盟希望が寄せられており、営業中店舗も含め、全国に147店舗のオープンを準備中です。(2023年7月15日時点)
 【小麦の奴隷】の看板商品である「ザックザクカレーパン」はパンの周囲全てにクルトンを貼り付けて揚げることで、ザクザクな食感が想像できる見た目がまず注目を集めます。そして一口食べると香ばしくザックザクとした心地良い食感がクセになります。中には特製スパイスを使用したルーとごろっとしたジャガイモがたっぷりと詰められ、独自開発したもっちりとした生地は冷めても美味しいと評判です。同商品はオープン後すぐに売り切れとなる店が続出するなど、様々な地域で好評を博しています。
[画像8: https://prtimes.jp/i/62684/812/resize/d62684-812-77d117c519ff0326a311-3.jpg ]

■会社概要
株式会社こむぎの
代表者:橋本 玄樹
所在地:北海道広尾郡大樹町西本通26番地
業種:地方活性型エンタメパン屋【小麦の奴隷】の運営とフランチャイズ本部
本部URL:https://komugino.jp/

■公式アプリ13万ダウンロード突破!
初回50%OFF
https://app.komuginodorei-fc.com/
■FC加盟店募集
https://www.komuginodorei-fc.com/
株式会社こむぎのは、エスダムスメディアJAPAN株式会社の関連会社です。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る