旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

スウェーデン発の楽しい“カウンティング絵本” 『ヌードルたべるプードル』10月25日発売!

2023年10月25日15時15分 / 提供:PR TIMES

2023年10月25日、NHK出版はスウェーデン発の翻訳絵本『ヌードルたべるプードル』を発売します。ポップでカラフルなイラストとともに、「かず」を数える楽しさを体感できる絵本はプレゼントにもおすすめの一冊です。

スウェーデンの人気作家と日本人アーティストのコラボから生まれた『ヌードルたべるプードル』
[画像1: https://prtimes.jp/i/18219/798/resize/d18219-798-15abc43e2cfdc36fd15d-0.jpg ]

 原書の『Poodles Eating Noodles』は、スウェーデンの絵本作家エマ・ヴィルケさんが英語で文章を、国内外で活躍する日本人アーティストのタカハシモグさんが絵を担当。
 その日本語版『ヌードルたべるプードル』に訳をつけたのは、「カラダにピース」「行くぜ、東北。」などのCMコピーで知られるブランディングコピーライターの坂本和加さんです。英語版とはまたちがう世界感が味わえます。
 巻末にはpoodles、noodlesのように韻を踏んだ英語のフレーズが掲載されています。英語版のアニメーション動画が見られる二次元コードも付いていて盛りだくさん。英語、日本語どちらも楽しめるこの絵本は、これから数字に触れる小さなお子様へのプレゼントにもおすすめです。

 リャマがおしゃれなパジャマを着て登場したり、プラムがドラムをドンドコたたいたり──ユーモアたっぷりのイラストとともに、「かず」を数える楽しさを体感できます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/18219/798/resize/d18219-798-85da276ff293fc583412-2.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/18219/798/resize/d18219-798-db4b4bfb7d689ba8152f-2.jpg ]

 手元に置いておくと元気がでてきそうな絵本です。モグさんのファンもぜひ注目してください!

著者情報

エマ・ヴィルケ(文)
2010年に絵本作家としてデビュー。スウェーデンにおいて権威ある「アウグスト賞」に2回ノミネートされた経験をもつ。創造的で遊び心あふれる作家としてだけでなく、詩的な物語を創作する作家としても知られる。2013年にはボローニャ児童書ブックフェアに、スウェーデンを代表する31人のアーティストの一人として参加。2017年にはスウェーデンの優れた作家に贈られる「エルサ・ベスコフ賞」を受賞。

タカハシ モグ(絵)
日本人アーティスト。ドローイング、ペインティング、彫刻、あらゆる視覚的表現において、ユーモラスで遊び心のある作品は国内外展覧会をとおし、ファンを魅了。2018年にはスウェーデン政府の招致でストックホルムにてスピーチを行う。そのほかGUCCIやSHISEIDOといったブランドとコラボレーションするなど、幅広く活動をしている。

坂本和加(さかもと・わか)(訳)
ブランディングコピーライター/クリエイティブディレクター。主な仕事に「カラダにピース」「健康にアイデアを」「行くぜ、東北。」「WAON」「イット!」などがある。Eテレ「いないいないばあっ!」で「いっこにこだっこ」の作詞を担当。NHK for School 「アッ!とメディア」には講師として出演。本業のかたわら、考えることや想像することのおもしろさ、日本語の楽しさを広く一般向けに伝えつづけている。

商品情報

[画像4: https://prtimes.jp/i/18219/798/resize/d18219-798-42c56507a7e45ea92c7b-5.jpg ]

書名:ヌードルたべるプードル
文:エマ・ヴィルケ 絵:タカハシ モグ 訳:坂本和加
出版社:NHK出版
発売日:2023年10月25日
定価:1,540円(税込)
仕様:B5変型判上製
ページ数:28ページ
ISBN:978-4-14-036151-1
NHK出版ECサイト:https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000361512023.html
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4140361514

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る