2023年12月06日18時40分 / 提供:PR TIMES
「社会的孤独」「少子化」などの社会問題を背景に、最近ひとりに関する話題を耳にすることが増えています。そして、多くの生活者がコロナ禍をきっかけにひとりで過ごす経験をしたことで、ひとりに対する価値観が変わってきているようです。
博報堂生活総合研究所は、1993年に25~39歳男女に対して「ひとり意識・行動調査」を実施。それから30年経った2023年に前回と同様の調査を再度実施しました。その結果、ひとりを志向する生活者が大幅に増加し、その意識と行動に大きな変化が起きていることを発見しました。
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/8062/table/792_1_c6953c1ce71a84302d76836802f6968e.jpg ]
[画像1: https://prtimes.jp/i/8062/792/resize/d8062-792-aa71e48c695dc074cce9-0.png ]
「ひとり意識・行動調査1993/2023」調査結果のポイント
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/8062/table/792_2_69a6e9461bd8878d518f438cfc768cd1.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/8062/792/resize/d8062-792-8445bfec0970028e6f37-0.png ]
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/8062/table/792_3_3c7e9f6b0649b73b19d3cf77810449ef.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/8062/792/resize/d8062-792-6fbeca9d36cbc21401b1-0.png ]
「ひとりでいる方が好き」 vs 「みんなでいる方が好き」
[画像4: https://prtimes.jp/i/8062/792/resize/d8062-792-5e3f451081109df5214f-0.png ]
【意識編】ひとりに関する生活意識・価値観
[画像5: https://prtimes.jp/i/8062/792/resize/d8062-792-6f3c90b8a4528fde5d15-0.png ]
【行動編】ひとりで行きたい場所
[画像6: https://prtimes.jp/i/8062/792/resize/d8062-792-f9e6a9c6895edc7bd65f-0.png ]
【行動編】ひとりでしたいこと
[画像7: https://prtimes.jp/i/8062/792/resize/d8062-792-ae3400bbfd37e813c8d4-11.png ]
【行動編】喫茶店・カフェにひとりでいてつらくない時間(待ちあわせ以外)
[画像8: https://prtimes.jp/i/8062/792/resize/d8062-792-b8d80c9e7874e544e17d-0.png ]
【1993年調査】
調査地域 首都40km圏
調査手法 訪問留置調査
調査対象 25~39歳の男女 1,200人
調査時期 1993年1月8日~1月29日
企画分析 博報堂生活総合研究所
実査集計 株式会社 東京サーベイ・リサーチ
(現.株式会社 H.M.マーケティングリサーチ)
【2023年調査】
調査地域 首都40km圏
調査手法 訪問留置調査
調査対象 25~39歳の男女 627人
調査時期 2023年6月16日~8月2日
企画分析 博報堂生活総合研究所
実査集計 株式会社 H.M.マーケティングリサーチ
▼調査レポートは下記ページよりご覧ください
https://www.hakuhodo.co.jp/news/newsrelease/106979/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ