旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

おふろcafe 白寿の湯で、2月6日風呂の日に60歳以上限定の交流イベント。第33回「風呂コン」を開催します

2024年01月09日09時00分 / 提供:PR TIMES

このイベントをご縁にご結婚されたカップルも! 高齢者の方々が外に出て集える場所と機会を増やし、健康で生き甲斐をもって暮らせる地域コミュニティの活性化を応援していきます。

株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿樹)が運営する日帰り温泉、おふろcafe 白寿の湯(埼玉県児玉郡神川町、以下 白寿の湯)にて、2024年2月6日「風呂の日」に60歳以上限定の交流イベント「風呂コン」を開催いたします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/34897/776/resize/d34897-776-1f142b9a73d6029c2190-0.jpg ]

高齢者同士のコミュニティづくりを目的として開催を重ねてきたこのイベントは、「お風呂屋さんで開催される街コン」という趣旨もあり、これまで開催した風呂コンで出会った参加者同士がカップルになったケースも多数。さらに、このイベントをご縁にご結婚されたカップルの報告も受けております。

今回は、2月6日の風呂の日に合わせ実施いたします。高齢者の方々が外に出て集える場所と機会を増やし、健康で生き甲斐をもって暮らせる地域コミュニティの活性化を応援していきます。

<第33回 風呂コン 開催概要>
開催日:2024年2月6日(火)
時間:8:45~13:00
場所:おふろcafe 白寿の湯
埼玉県児玉郡神川町渡瀬337-1
0274-52-3771
https://ofurocafe-hakujyu.com/

内容:
・開店前のお風呂で足湯を楽しむ
・ボウリングとカーリングを組み合わせたような「風呂リング」というオリジナルゲームを風呂場で楽しむ
・お食事処 俵やで特別なお食事を楽しむ
という3つのイベントで参加者同士のコミュニケーションを活性化します。

参加費:2,600円(税込)
入館料、レンタルタオルセット、お茶、お食事(特別糀御膳)
※イベント終了後も館内をご利用いただけます

参加方法:
おふろcafe 白寿の湯 フロントまたはお電話(0274-52-3771)にてお申し込みください。
定員に達し次第、締め切らせていただきます。

[画像2: https://prtimes.jp/i/34897/776/resize/d34897-776-a980014e07f64dd40dff-0.jpg ]

■おふろcafe 白寿の湯
地下750メートルの古生層から湧出する塩分濃度の高い天然温泉が自慢の日帰り温泉。その成分の濃さを証明するように浴槽の周辺には温泉成分が長年かけて堆積した“千枚田"のような結晶ができるほど。食事処「寝かせ玄米(R)と糀料理 俵や」では、「ヤマキ醸造」や「結わえる」とコラボし、糀・発酵をテーマに健康で美味しい食事をご提案しています。
https://ofurocafe-hakujyu.com/
[画像3: https://prtimes.jp/i/34897/776/resize/d34897-776-a4823551751fa7400935-0.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/34897/776/resize/d34897-776-10e07f6e326ee0c2e5c6-0.jpg ]

■株式会社温泉道場
2011年3月創業。埼玉県を中心に「おふろcafe(R)」ブランドをはじめとする温浴施設や、リゾート施設の運営やコンサルティング、地域事業投資再生支援を行う。「おふろから文化を発信する/地域を沸かす」の企業理念の下、業界での新たな価値創造、地域活性化への貢献、人材の育成を目指して活動しています。
https://ondoholdings.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る