旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

防寒?オシャレ?冬物アウターについて!

2023年02月20日14時15分 / 提供:PR TIMES

[画像1: https://prtimes.jp/i/80271/771/resize/d80271-771-874e140f249da910e918-0.jpg ]

冬物アウターのアウターって何?

アウターとは、英語の「outerwear(アウターウェア)」を略したものです。一般的には、一番上に着る上着のことを指しているのだそうです。おしゃれ目的で着用することもあれば、シーンによっては、マナーとして必ず着なければいけないものもあります。

ナビットは、全国の主婦を中心としたモニター会員1000人を対象に「冬物アウターについて」アンケートを実施しました。

《調査概要》
調査期間:2023年1月
サンプル数:男女1000人
調査方法:インターネット調査

冬物アウターを持っている人は、9割以上

【調査】
質問:冬物アウターを持っていますか?(対象:1,000名)

[画像2: https://prtimes.jp/i/80271/771/resize/d80271-771-724b56fd74f790410818-1.png ]

冬物アウターを持っているかどうかについては、「はい」96.2%、「いいえ」3.8%と、9割以上の人が持っていると回答していました。

冬物アウターの枚数は、「3着」が最多

【調査】
質問:冬物アウターを何着持っていますか?(対象:1,000名)

[画像3: https://prtimes.jp/i/80271/771/resize/d80271-771-3208a9d20f96397d0212-2.png ]

「冬物アウターを何着持っていますか?」の質問に対し、「3着」が27.5%、「6着以上」が21.8%、「2着」が19.1%という順になりました。2~3着持っている方が多いようですね。

冬物アウターの購入タイミングは、「特に決めていない」が最多

【調査】
質問:冬物アウターを購入するタイミングはいつですか?(対象:1,000名)

[画像4: https://prtimes.jp/i/80271/771/resize/d80271-771-57d916acd08d678198d1-3.png ]

「冬物アウターを購入するタイミングはいつですか?」の質問については、「特に決めていない」が48.5%、次いで「寒くなってから」が18.5%、「春先のバーゲンセール」が11.6%という順になりました。特にいつ買うかを決めていない方が多いようです。

よく着る冬物アウターのタイプは、「ダウンコート」が最多

【調査】
質問:よく着る冬物アウターのタイプは何ですか?(対象:1,000名)

[画像5: https://prtimes.jp/i/80271/771/resize/d80271-771-3afac574a5838c2ce2c9-4.png ]

「よく着る冬物アウターのタイプは何ですか?」の質問に対し、「ダウンコート」が33.8%、「ロングコート」が19.4%、「その他」が9.7%という順になりました。暖かいダウンコートを着ている方が多いようですね。

冬物アウターの悩みごとは?

【調査】
質問:冬物アウターに関する悩みごとは何ですか?(対象:1,000名)

今回のアンケートでは、上記の質問をフリー回答で実施しました。
一部回答をピックアップしてみます。

「流行の変化が早いこと」
「暖房の効いているところで暑くなりすぎること」
「なかなかすっきりしたデザインで暖かく軽いコートがない」

様々な内容がありましたが、「保管場所」「クリーニング代が高い」「重い」などのキーワードを挙げている方が多かったです。

冬物アウターの選び方は?

今回のアンケート結果にも、「流行の変化が早い」という回答もありましたが、冬物アウターは1着の値段が高いので気軽に何着も買っている、という方は少ないのではないでしょうか。長く愛用できる冬物アウターの選び方について紹介されているサイトがありましたので、一部抜粋してご紹介します。

・素材・機能性を重視
素材によって着心地はもちろん、見た目の印象も変わってくるため、素材違いのものを選ぶのがポイントです。

・シンプルな定番デザイン
流行もののデザインも良いですが、長く着用するためにはシンプルで流行に左右されにくいコートがおすすめです。

・着用シーンを考慮
例えば、仕事の際に着るアウターは、落ち着いた色見で、ジャケットよりも丈が長いものを選ぶなどです。どのシーンで着用したいかも考慮したうえで購入しましょう。

(ULLR MAG.より)

冬物アウターを購入される際は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
[画像6: https://prtimes.jp/i/80271/771/resize/d80271-771-6ea1f94fbf2b80b0ebc1-5.jpg ]

1000人アンケート

今回の記事で引用したアンケート結果をはじめ、ナビットでは、1000人規模のアンケートを、お手軽にご依頼・ご購入いただけます。

[画像7: https://prtimes.jp/i/80271/771/resize/d80271-771-1d67f43cade91f150ee7-6.jpg ]

1000人アンケートとは

「1000人アンケート」とは、ナビットが運営する「Sohos-Style」へ登録している全国約63,400人の調査モニターを対象に、性別、年齢、居住地、属性など実態の明らかなモニターを絞り込んでアンケートを実施出来るサービスです。

調査モニターの中心は、30~50代の女性です。

消費者である主婦をはじめ「実態」のある「生の声」としてアンケートの回答を得る事が出来るので、一般的なアンケート調査を行う多くのアプリ系モニターとは違い「定量的」な数値情報だけでなく「定性的」な「質」に関する情報を集める事が出来ます。

お気軽にご利用下さい!

[画像8: https://prtimes.jp/i/80271/771/resize/d80271-771-3ae762fabcf9812a771e-7.png ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/80271/771/resize/d80271-771-6774fef6118a8d95dc64-8.png ]

ナビットの「1000人アンケート」是非ご利用ください!

★「1000人アンケート」詳細はこちら★
https://www.navit-j.com/media/?p=62470

★「1000人アンケート」お申し込みはこちら★
https://www.navit-j.com/inquiry/soho_enquete_entry.html

【会社概要】
■会社名 株式会社ナビット
■代表者 代表取締役 福井泰代
■設 立 2001年1月
■所在地 東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F
■TEL 03-5215-5713
■FAX 03-5215-5702
■URL https://www.navit-j.com/
■E-Mail webmaster@navit-j.com

【本リリースの引用・転載時のお願い】
・事前に株式会社ナビット 広報担当まで連絡頂けますようお願い申し上げます。
・クレジットと出典元のリンクを明記していただきますようお願い申し上げます。

<例>「株式会社ナビット(データ活用なう)が実施した調査結果によると……」
<リンク先>https://www.navit-j.com/media/?p=82868

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

あなたにおすすめの記事

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る