旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

2023年度(第37回) 電話応対コンクール千葉県大会を開催します ~ 4年ぶりの会場での公開競技開催! 今年もYou Tubeでもライブ配信します!~

2023年09月06日20時15分 / 提供:PR TIMES

公益財団法人日本電信電話ユーザ協会 千葉支部(支部長:青柳 俊一、以下「ユーザ協会 千葉支部」)は、東日本電信電話株式会社 千葉事業部(執行役員千葉事業部長:境 麻千子、以下「NTT東日本 千葉事業部」)等の後援により「2023年度(第37回) 電話応対コンクール千葉県大会(以下「本大会」)」を開催いたします。

本コンクールは、参加企業における「電話応対サービスとトーク技術の向上によるお客さまサービスの増進、並びにICTを利用したコミュニケーション文化の向上を通じ、地域社会の発展に寄与する」ことを目的に実施いたします。

本大会は、4年振りに公開競技で開催し、優勝者は千葉県代表として2023年10月20日(金)に開催される「第62回電話応対コンクール全国大会」へ出場いたします。

1. 開催日時
2023年9月15日(金) 10 :00~16:30

2. 会 場
m BAY POINT幕張 2階 第一プレゼンルーム (千葉市美浜区中瀬1-6 )
どなたでもご来場、ご観覧頂けます。ぜひ、臨場感溢れる会場での競技をお楽しみください。※

※ご観覧にお申し込みは必要ありませんが、席数には限りがございますので、あらかじめ事務局までご連絡頂ければ席数を調整させて頂きます。事務局までご連絡をお願いいたします。  
連絡先Mail: u-kyo.chiba@jtua.or.jp

3. スケジュール
開会式 10:00~
競技 10:40~14:30
表彰式 15:30~ (終了は16:30予定)

4.千葉県大会 参加予定人数
31名(13事業所)

5. 競技内容
公益財団法人 日本電信電話ユーザ協会が作成した本年度の全国統一課題(2023年度版電話応対コンクール問題)に基づき、競技者はステージ上に設置した電話模擬セットを使用して、模擬応対者との電話応対を行います。競技者は、様々な展開を想定しながら、お客様にご満足いただく応対を目指し、その結果を競います。(競技時間:3分以内)

6. 主 催
公益財団法人日本電信電話ユーザ協会千葉支部

7. 後 援
千葉県
株式会社千葉日報社
一般社団法人千葉県商工会議所連合会
千葉県商工会連合会
株式会社ドコモCS 千葉支店
NTT東日本 千葉事業部

8. You Tubeライブ配信 URL
今年も本大会については、以下のURLよりYouTubeでライブ配信を実施いたします。
ご来場いただけない方もぜひ、ライブで会場と同じ臨場感を感じて頂けます。
URL)https://www.youtube.com/watch?v=_Fsvs3QUxjs

※当日9:30分頃から配信予定。
※Microsoft Edge又はGoogle ChromeからURLにアクセスしてください。
※インターネット環境等に関するご相談・お問い合わせ等については、お答えいたしかねますので、予めご承知置きください。

(参 考)
■ライブ配信の視聴をすることができない方向けに、録画配信を行います。
準備が整い次第、ユーザ協会 千葉支部のホームページで、録画配信についてのご案内をいたします。
ユーザ協会 千葉支部 ホームページ URL)http://www.chiba-user.com/

9. その他
「電話応対コンクール」の詳細については、ユーザ協会のホームページをご覧ください。
ユーザ協会 ホームページ URL)https://www.jtua.or.jp/education/concours/
[画像: https://prtimes.jp/i/98811/762/resize/d98811-762-6c374bac1a79128bdf9f-0.png ]

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る