旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

第11回 山・川・海の連続性を考える県民会議

2024年10月08日14時15分 / 提供:PR TIMES

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108051/738/108051-738-781a56f0dd4b497fb4464adbd079d353-610x329.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

県では、山から海までの土砂の流れを一体として捉えた、総合的な土砂管理による川づくり・なぎさづくりの取組を進めています。
そこで、相模ダムを見学し、山から海までの土砂の流れの改善に向けた取組等について、学識経験者とともに県民の皆様と意見交換を行う「第11回 山・川・海の連続性を考える県民会議」を以下のとおり開催しますので、お知らせします。

1 開催日時
令和6年11月9日(土曜日)13時から17時30分まで
2 タイムスケジュール(予定)
[表: https://prtimes.jp/data/corp/108051/table/738_1_ae9188a30454ce25f089c370c268eb55.jpg ]
3 参加定員
40名
4 参加方法及び申込み方法
ホームページ(電子申請)、FAXまたははがきで、参加者全員の(1)氏名(2)電話番号(3)住所 を明記し、10月25日(金曜日)までに河港課なぎさグループへ申し込んでください。
[ホームページ] https://www.pref.kanagawa.jp/docs/f4i/cnt/yamakawaumi11.html
[FAX] 045-210-8897
[住所] 〒231-8588 神奈川県横浜市中区日本大通1
はがきでの申込みは当日消印有効です。(注記)応募者多数の場合は抽選となります。
参加が決定した方には、詳細な御案内をお送りいたします。
5 主催
神奈川県、なぎさづくり促進協議会
6 参考
過去の県民会議の開催結果
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/f4i/cnt/f421187/index.html
(注記)当日取材を希望される場合は、前日までに問合せ先に御連絡ください。

問合せ先
神奈川県県土整備局河川下水道部
防災なぎさ担当課長 荒井 電話 045-285-0815
河港課なぎさグループ 石川 電話 045-210-6514

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る