2023年10月06日11時36分 / 提供:PR TIMES
地域のおふろ屋さんとして、次の世代に日本の銭湯文化を伝え残していくとともに、親子での楽しい体験を提供したいと思います。
株式会社温泉道道(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿樹)が運営するおふろcafe ハレニワの湯(埼玉県熊谷市、以下 ハレニワの湯)は、2023年10月10日、おふろ屋さんのスタッフが銭湯の仕組みをお子さまに伝える「こども銭湯バックヤードツアー」を開催します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/34897/727/resize/d34897-727-7530cc6df446884634a8-5.jpg ]
ツアーでは、普段はなかなか入る機会のないおふろ屋さんの裏側をスタッフが解説を交えながらご案内します。同日には、おふろの中で遊べる紙パック工作をするワークショップも開催。作ったおもちゃは、そのままハレニワの湯のキッズ風呂に浮かべて遊んでみてください。
ハレニワの湯は地域のおふろ屋さんとして、銭湯の日の本イベントを通じて、若い世代に日本の銭湯文化を伝え残していくとともに、親子での楽しい体験を提供したいと思います。
◎こども銭湯バックヤードツアー
開催日:2023年10月10日(火)、10月14日(土)
時間:16:00~16:30
集合場所:1Fベアーズカフェ
対象年齢:5~12歳程度
定員:お子さま5名さま+付き添いの保護者の方
参加費:無料 ※別途入館料は必要となります
◎おふろで遊べる紙パック工作ワークショップ
開催日:2023年10月10日(火)、10月14日(土)
時間:15:00~
参加費:500円/人
[画像2: https://prtimes.jp/i/34897/727/resize/d34897-727-d152ba08e2f97ab0d2b1-3.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/34897/727/resize/d34897-727-6f8de4f46116436dde67-3.jpg ]
■おふろcafe ハレニワの湯
コンセプトは「カラダと心が晴れる庭」。充実のおふろ・サウナ、採れたて野菜たっぷりのごはん、裸足で過ごせる緑豊かなラウンジでお庭にいるようにくつろぎ、心身共に晴れわたる1日をお過ごしいただけます。7月にはキッズルームに「リトルプラネット」のデジタルコンテンツも追加されました。
埼玉県熊谷市久保島939
048-533-2614
[画像4: https://prtimes.jp/i/34897/727/resize/d34897-727-32e12b03f1622e69e53c-1.jpg ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/34897/727/resize/d34897-727-63434e591bec090143f8-1.jpg ]
[画像6: https://prtimes.jp/i/34897/727/resize/d34897-727-ed488da486feb9f2ffd2-0.jpg ]
■株式会社温泉道場
2011年3月創業。埼玉県を中心に「おふろcafe(R)」ブランドをはじめとする温浴施設や、リゾート施設の運営やコンサルティング、地域事業投資再生支援を行う。「おふろから文化を発信する/地域を沸かす」の企業理念の下、業界での新たな価値創造、地域活性化への貢献、人材の育成を目指して活動しています。
https://ondoholdings.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ