旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【JPIセミナー】「カーボンニュートラル実現に向けた自動車部品メーカーの戦略課題」11月17日(金)開催

2023年09月28日17時45分 / 提供:PR TIMES

ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。

自動車メーカーは、足元では「ユーロ7」に始まる環境規制強化への対応、長期的には「ライフサイクルアセスメント(Life Cycle Assessment)」導入の流れの中で、カーボンニュートラルに向けた取組みを着実に始めています。
他方、自動車部品メーカーの多くの企業は、足元の開発に追われ次世代技術への投資や脱炭素の取組みに実践段階で苦労しています。

JPI(日本計画研究所)は、自動車部品メーカーに焦点を当て、企業が抱える悩みや課題、目指すべき方向を規制動向や先行する企業の実例も踏まえながら詳説いただくセミナーを開催します。

〔詳細・お申込みはこちら〕
https://www.jpi.co.jp/seminar/16687?utm_source=prtimes
[画像1: https://prtimes.jp/i/42328/722/resize/d42328-722-48cf622db962c986bf3d-2.png ]

〔講師〕
PwCコンサルティング合同会社
Strategy& シニアマネージャー
嶋根 瑞樹 氏

〔開催日時〕
2023年11月17日(金) 13:30 - 15:30
※セミナー開催終了後も、アーカイブ配信のお申し込みを受け付けております。

〔タイトル〕
カーボンニュートラル実現に向けた自動車部品メーカーの戦略課題
~事業性/ビジネスの観点から目指すべき方向性と先行事例~

〔概要〕
カーボンニュートラルと自動車業界を取り巻く状況、自動車部品メーカーを取り巻く課題、環境技術分野への対応、M&Aを含めた新規事業へのチャレンジ、自動車部品メーカーの目指すべき方向性について詳説いただきます。

〔受講方法〕
会場受講・ライブ配信・アーカイブ配信(4週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴可)のいずれかからお選びいただけます。

〔参加費〕
1名:33,600円(税込)
2名以降:28,600円 (社内・関連会社で同時お申し込みの場合)

〔詳細・お申込みはこちら〕
https://www.jpi.co.jp/seminar/16687?utm_source=prtimes

◆セミナー終了後(アーカイブご視聴後)、講師へのご質問やお取り次ぎもさせていただいております。
◆講師やご参加者同士での人的ネットワークの構築や、新たなビジネスの創出に大変お役立ていただいております。
◆セミナー開催終了後も、アーカイブ配信のお申し込みを受け付けております。

【お問合せ】
[画像2: https://prtimes.jp/i/42328/722/resize/d42328-722-ff823a43413b1bba780f-0.gif ]

株式会社日本計画研究所
〒106-0047東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
TEL.03-5793-9761  FAX.03-5793-9766
URL  https://www.jpi.co.jp

【JPI(日本計画研究所)について】
[画像3: https://prtimes.jp/i/42328/722/resize/d42328-722-22346c60f02a1974e0d2-1.jpg ]

“「政」と「官」と「民」との知の懸け橋”として国家政策やナショナルプロジェクトの敷衍化を支え、国家知の創造を目指す幹部・上級管理職の事業遂行に有益な情報をご参加者を限定したリアルなセミナーという形で半世紀、提供し続けています。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る