旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

10月1日の「日本酒の日」に合わせて、おふろcafe utataneにて地酒を楽しむイベントを開催

2023年09月25日10時45分 / 提供:PR TIMES

日本酒風呂や日本酒飲み比べワークショップ、日本酒成分の入ったスキンケア商品のお試しなどを行います。

株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿樹)が運営する温浴施設 おふろcafe utatane(埼玉県さいたま市、以下 utatane)は、10月1日の「日本酒の日」にあわせて、2023年9月30日と10月1日の2日間、おふろで日本酒を楽しむイベントを開催します。

[画像1: https://prtimes.jp/i/34897/721/resize/d34897-721-a530360baa0e1071addf-1.jpg ]

埼玉県は日本酒出荷量が上位にランクインするほどの酒どころです。utataneでは、埼玉県比企郡小川町の酒蔵・松岡醸造さまとコラボして、日本酒風呂や日本酒飲み比べワークショップなどの日本酒に関するイベントを企画しました。また、期間中は日本酒成分の入ったスキンケア商品を男女脱衣所にて体験いただけます。

◎松岡醸造の日本酒風呂
松岡醸造の酒粕と日本酒を使用したおふろ。埼玉の地酒を多くの方に知ってもらいたいという思いから実施します。
実施期間:2023年9月30日(土)、10月1日(日)
投入時間:6:00、14:00、20:00
場所:男女内湯

◎日本酒スキンケア体験
首都圏を中心に、全国の温浴施設や宿泊施設で取り扱い拡大中の注目商品、日本酒成分を堪能できるスキンケア商品「蔵寿-coolage-(クラージュ)」の化粧水と乳液を男女脱衣所に設置します。香りを気にせず使い続けることができるよう、日本酒独特の香りを無くした商品です。入浴後、サウナ後の水分が抜けた肌に、保湿力の高い「蔵寿-coolage-」をぜひ使用してみてください。

設置期間:2023年9月30日(土)、10月1日(日)
場所:男女脱衣所

[画像2: https://prtimes.jp/i/34897/721/resize/d34897-721-fcdff0887bd86e04f689-0.png ]

◎日本酒飲み比べワークショップ
日本酒が大好きなスタッフ「いいだ」が、オススメする日本酒4種を飲み比べていただくワークショップです。日本酒の味だけでなく、日本酒の説明や特徴的なラベルにも注目してみましょう。
 
開催日:2023年10月1日(日)
開催時間:16:00、17:00、18:00
開催場所:バーカウンター

担当:フォレストいいだ
おふろcafe utataneのアウフギーサー。趣味のサウナの他に、日本酒が大好き。作り手の想いや醸している地域の様子が、日本酒一本で伝わってくることに驚きを持ったのが日本酒を好きになったきっかけ。イベントを通して、日本酒の魅力を身近に感じてほしいと思っています。
※当日車を運転してお帰りになる方、未成年の方は参加できません。
[画像3: https://prtimes.jp/i/34897/721/resize/d34897-721-f4e6a65e830b680dbf01-1.jpg ]

■松岡醸造株式会社
江戸末期の嘉永4年(1851年)創業。埼玉県最多連続記録8年連続金賞受賞酒蔵(通算18度)。代表銘柄は「帝松」。庭園内で営む酒蔵レストラン「松風庵」も人気。
埼玉県比企郡小川町大字下古寺7-2
https://www.mikadomatsu.com/

■株式会社リシュブルー
日本酒業界発展を目標に創業。多様な世代や国・地域のひとたちと、日本酒業界との架け橋となること、日本酒業界の発展の一助となる存在を目指す。
https://riche-bleu.jp/

■おふろcafe utatane
北欧・フィンランドをコンセプトにした温浴施設。オーロラのあるラウンジやフィンランドのサウナ小屋をイメージした蒸気浴室「サウナコタ」、カフェの北欧メニュー、テキスタイルブランド「カウニステ」とコラボした館内着などで、まるで家に友達を招いたかのように、ゆったり・だらだらお過ごしいただけます。
埼玉県さいたま市北区大成町4丁目179-3
https://ofurocafe-utatane.com/
[画像4: https://prtimes.jp/i/34897/721/resize/d34897-721-d9b01e041584c125e622-3.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/34897/721/resize/d34897-721-c7ed7fe30248719c6b03-4.jpg ]

■株式会社温泉道場
2011年3月創業。埼玉県を中心に「おふろcafe(R)」ブランドをはじめとする温浴施設や、リゾート施設の運営やコンサルティング、地域事業投資再生支援を行う。「おふろから文化を発信する/地域を沸かす」の企業理念の下、業界での新たな価値創造、地域活性化への貢献、人材の育成を目指して活動しています。
https://ondoholdings.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る