旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【東京都町田市】町田市と東京家政学院大学が食育推進に関する連携協定を締結します

2025年08月01日22時40分 / 提供:PR TIMES

町田市と東京家政学院大学は、「まちだ健康づくり推進プラン24-31」で掲げる『食で健康を支えるまち』を実現するために、8月1日に連携協定を締結します。
この協定は、人的・知的資源の交流と活用を図ることで、市の食育事業を推進させるとともに大学の教育・研究を充実させ、地域社会の発展に寄与することを目的としています。
これまでも、市の食育の課題である市民の野菜摂取量の増加や減塩の取り組みについて、東京家政学院大学から学生が考案したレシピを提供していただく等、連携した食育推進事業を実施してきました。今後はさらに、関心が低い若い世代への普及啓発を効果的に取り組んでいきます。
協定の名称食育推進に関する連携協定
協定締結日2025年8月1日(金)
協定締結先東京家政学院大学(東京都町田市相原町2600番地)
https://www.kasei-gakuin.ac.jp/
連携による主な取り組み(1)望ましい栄養・食生活の推進に関すること
(2)食を通じて地域とつながるための支援に関すること
(3)食に関する環境の整備に関すること
実施予定事業(1)「まちだすいとん」普及に関する取り組み(学生食堂・学園祭での提供等)
(2)食育推進に関する取り組み(大学での講座・ワークショップ等)
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52170/703/52170-703-89abbffb0608df0ae07872d0c175b330-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
学生提供レシピ・ヤムウンセン

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52170/703/52170-703-4f31a6807300b197b0b8b0baca6edab4-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
まちだすいとん

「まちだすいとん」とは▼
https://www.city.machida.tokyo.jp/iryo/hokenjo/hokeneiyo_shokuikusuishin/machida-suiton.html
東京都町田市について■町田市HP
https://www.city.machida.tokyo.jp/
■まちだ広報公式(X)
https://twitter.com/machida_cp
■まちだ子育てサイト
https://kosodate-machida.tokyo.jp/index.html
■まちだシティプロモーション(町田市公式)@machida_cp
Instagram https://www.instagram.com/machida_cp/
シティプロモーションサイト https://keeponloving-machida.com/

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52170/703/52170-703-ba864e8c0fe72594990ff0c269709d77-201x252.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る