旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

“私にとってちょうどいい”手に取りやすい量と価格 マイチョイス「コショー」「あらびきコショー」「七味唐からし」「一味唐からし」3月4日新発売

2024年01月25日17時15分 / 提供:PR TIMES

エスビー食品株式会社は、使いやすい容量、手に取りやすい価格を重視した香辛料「マイチョイス コショー」「マイチョイス あらびきコショー」「マイチョイス 七味唐からし」「マイチョイス 一味唐からし」を新発売します。

[画像1: https://prtimes.jp/i/3092/691/resize/d3092-691-3184d555f4f3000a5f56-0.jpg ]

商品の概要

・販売エリア:全国
・店頭化予定日:2024年3月4日
・商品仕様:
【品名】マイチョイス コショー
【内容量】13g
【荷姿】10×6
【希望小売価格(税別)】120円

【品名】マイチョイス あらびきコショー
【内容量】12g
【荷姿】10×6
【希望小売価格(税別)】120円

【品名】マイチョイス 七味唐からし
【内容量】11g
【荷姿】10×6
【希望小売価格(税別)】120円

【品名】マイチョイス 一味唐からし
【内容量】11g
【荷姿】10×6
【希望小売価格(税別)】120円
商品の特徴

≪コショー≫ 
世界で広く親しまれているベトナム産ブラックペッパーを中心に、ホワイトペッパーを加えることで、力強く風味のよい香り立ちを表現しました。
≪あらびきコショー≫ 
ベトナム産ブラックペッパーを100%使用。あらびきならではのパンチのある辛みと香りが特徴です。
≪七味唐からし≫ 
幅広い料理との相性が良い、豊かな香りと辛みの七味唐からしです。
【使用素材】 赤唐辛子、陳皮、黒ごま、白ごま、けしの実、あおさ、花椒
≪一味唐からし≫ 
唐辛子本来の辛みと彩りを楽しめる一味唐からしです。

商品化背景

・物価高騰による消費の二極化
物価高騰に伴い、「定番・安心感」への期待と、コストに対する意識は今後も二極化が進むと推察されます。また、既存の「七味唐からし」「一味唐からし」「コショー」購入者の約3~4割が中身を余らせてしまう、または消費に半年~1年以上を要している状況で、そのようなお客さまの使用実態にフィットする容量の商品も求められています。

○物価高騰に伴う調味料購入への意識
[画像2: https://prtimes.jp/i/3092/691/resize/d3092-691-7077410c76f5e41dc163-1.jpg ]

○「七味唐からし」、「一味唐からし」、「コショー」平均消費期間
[画像3: https://prtimes.jp/i/3092/691/resize/d3092-691-cd9bb55368178fb777be-2.jpg ]

[表: https://prtimes.jp/data/corp/3092/table/691_1_a234fd81995fcc9f6ba558dee944311c.jpg ]

 

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る