2025年11月22日17時10分 / 提供:PR TIMES![]()
償還までの受取利金の合計や外国債券の為替損益分岐点が試算可能に
楽天証券株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:楠 雄治、以下「楽天証券」)は、2025年11月23日(日)より、個人向け債券取引サービス「債券マルシェ(R)」のシミュレーション機能を拡充し、お客様からのご要望が多かった利金・償還金の計算や為替の損益分岐点を試算する機能を追加しますので、お知らせします。
このたび追加する「債券マルシェ(R)」のシミュレーション機能は、債券を保有することで、保有期間中に受け取れる1回あたりの利金額や利払い回数、および、償還までの受取利金合計額、償還時に受け取れる償還金額などの試算を、購入前に確認できる機能です。また、外国債券を円で購入する場合、償還時の為替レート次第で為替差損益が発生しますが、本機能により、保有期間中に発生する全ての利金および償還金を含めた金額が、為替レートの変動によってどのような影響を受けるか試算が可能になるため、利金や償還金を円に換金する為替レートの損益分岐点も把握できるようになります。「債券マルシェ(R)」のシミュレーション機能拡充により、債券投資が初心者のお客様でも、購入価格や利払い回数、残存期間をお客様ご自身で複雑な計算をすることなく、債券を保有することで得られる投資成果を事前に把握しやすくなります。
[ 続きを読む ]