旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

CEATEC2023への出展について

2023年09月28日20時14分 / 提供:PR TIMES

~展示エリア・内容を大幅に拡充し今年も出展します~

[画像: https://prtimes.jp/i/95753/679/resize/d95753-679-947e530e0859c4c86aa2-0.jpg ]

西日本旅客鉄道株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:長谷川一明、以下「JR西日本」)は、2023年10月17日(火)~10月20日(金)に千葉県の幕張メッセにて開催される「CEATEC2023」に展示エリア・内容を大幅に拡充し、昨年に引き続き出展いたします。

展示コンセプト                                  

 「Toward the Future」をコンセプトに、テクノロジーのつながりと進化により「私たちの志」を実現した、当社グループの「ミライ」の姿をご紹介します。鉄道事業から得られるデータの分析から開発し、他事業者様にも将来的にご活用いただけるAI・データ分析ソリューションをはじめ、今後提供を予定している「新たな決済手段」を通じて作り上げたい世界といった幅広いコンテンツについて、それらに関わる「過去の世界」、「現在の世界」そして、これから実現したい「ミライの世界」を体系的にお示しします。
 本展示を通じて、JR西日本グループデジタル戦略の推進によって培ったテクノロジーとそれらを通じて展開していきたい将来像を広く社会にご紹介し、様々なビジネスパートナーとの連携を深め、社会課題の解決ならびに事業機会の創出につなげて参ります。

展示コンテンツ(一部)                                 

【お客様をもっと知るために】
・鉄道混雑率予測:列車ごと、駅ごとの混雑状況を、より簡単に把握

【お客様に安心してご利用いただくために】
・鉄道指令業務アシストAI:AIで列車遅延の収束に最適解を提案
・機械故障予測AI:動作データから機器の故障を予測、点検保守を最適化

【スマホを使ってもっと簡単に】
・動揺判定システム:スマホを活用して列車動揺を測定、線路の異常を検知

【お客さまにもっと素晴らしい体験を】
・New Wallet Moves You.:人、まち、社会がつながる、新しい決済サービス

【より安全な生活を】 
・旅客見守りカメラAI:危険行動などを検知し、係員に通知するカメラAI

開催概要                                         

開催期間:2023年10月17日(火)~20日(金) 10時00分~17時00分

出展場所:ホール8 小間番号A016(アドバンスドテクノロジーエリア)

会場:幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)

主催:一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る