旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

BEAMSの「HAPPY OUTSIDE BEAMS」が、大分県別府市のデジタルガイドとふるさと納税返礼品をプロデュース。

2023年10月05日17時40分 / 提供:PR TIMES

株式会社ビームス(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:設楽洋)の“外遊び”の楽しさを発信するメディア「HAPPY OUTSIDE BEAMS(ハッピー アウトサイド ビームス)」が、プロデュースしたデジタルガイドに掲載される、外遊び好きなビームススタッフがおすすめする飲食店やホテルなどで使用できるクーポンに加えて、旅行に使える「HAPPY OUTSIDE BEAMS」が別注した〈BRIEFING〉のバッグとポーチがお礼品に。

ビームスの“外遊び”を全力で楽しむためのヒントを発信する「HAPPY OUTSIDE BEAMS」は、大分県別府市(※以下、別府市)との取り組みの中で、デジタルガイドの制作とふるさと納税返礼品をプロデュースいたしました。

[画像1: https://prtimes.jp/i/12471/667/resize/d12471-667-dcebb2c31c535b9f9ed9-5.jpg ]

デジタルガイドは“NEW BEPPU CITY GUIDE”と題し、温泉だけに留まらない別府市の魅力が詰まったスポットを約40ヶ所ご紹介いたします。

また、ふるさと納税返礼品は〈BRIEFING〉に別注で製作したバッグ&ポーチに加えて、デジタルガイドに掲載されている一部のスポットで利用出来るクーポンがセットとなっており、別府市での旅行をより楽しむことができる内容になっています。

ビームスはこのような別府市との取り組みを通して、その地域にある知られざる魅力を発見し、世に広めることでハッピーをお届けしたいと想っております。

【HAPPY OUTSIDE BEAMS | NEW BEPPU CITY GUIDE】

[画像2: https://prtimes.jp/i/12471/667/resize/d12471-667-dbd983ac6f20b8f33b1d-0.jpg ]

温泉地として知られる別府市は、海と山に囲まれた自然豊かな場所に位置しています。
そんな別府市にビームススタッフが実際に赴き、温泉はもちろん、ホテル・飲食店・雑貨店などを巡り、おすすめのスポットを約40ヶ所セレクトいたしました。

別府市の観光には外せないメジャーなスポットから、別府のカルチャーが根付くローカルなスポットまでを網羅したデジタルガイドになっています。

掘ったら掘った分だけ、出てくる出てくる。別府は温泉だけじゃなく、カルチャーの湧出量もすごかった!ビームススタッフと行く別府旅、第二幕の開演です。

https://www.beams.co.jp/special/happyoutside_beppu_cityguide/

【ふるさと納税お礼品の内容】
今回の取り組みでプロデュースしたふるさと納税のお礼品は2つ。

1:「HAPPY OUTSIDE BEAMS」別注 〈BRIEFING〉バッグ&ポーチ

[画像3: https://prtimes.jp/i/12471/667/resize/d12471-667-ee127cdffdc9ce2788df-1.jpg ]

別府市での観光だけでなく、旅行や外遊びといった様々なシーンでご利用いただきたいという想いの下、こちらのアイテムを製作いたしました。

[画像4: https://prtimes.jp/i/12471/667/resize/d12471-667-72217c7c0d5a4164bb96-2.jpg ]

〈BRIEFING〉の特徴でもある、バリスティックナイロン生地を使用したこちらのバッグはタフな作りとなっており、ハードな使用環境でも耐え得る素材使いとなっております。

[画像5: https://prtimes.jp/i/12471/667/resize/d12471-667-13f6aac9facccf3c4530-3.jpg ]

またポーチは、バッグに取り付け可能になっており、単体使いはもちろん、バッグとのセット使いも出来る仕様に仕上げました。

2:BEPPU CITY Limited COUPON

[画像6: https://prtimes.jp/i/12471/667/resize/d12471-667-05be912eb8bc05320bff-4.jpg ]

別府市での旅行をより楽しんでいただくべく、デジタルガイドに掲載した一部スポットでご利用いただくことができるクーポンも製作いたしました。
ビームススタッフがセレクトするならではのスポットで、是非ご利用くださいませ。

【対象スポットはこちら】
GRANCIA BEPPU(宿泊施設・グランピング)
杉乃井ホテル(宿泊施設)
ガレリア御堂原(宿泊施設)
くつろぎの温泉宿 山田別荘(宿泊施設)
フォレストアドベンチャー(アクティビティ)
ニューマミ (飲食・スナック) 
峰シティパブリック(飲食・スナック)
the HELL(飲食・バー)
TANE(飲食・カレー)
ニュードラゴン(飲食・ケーキ屋)
なべさんラーメン(飲食・ラーメン)
山本ロース(飲食・とんかつ)
グリーンスポット(飲食・喫茶店)
喫茶 なつめ(飲食・喫茶店)
ポンコツ道場(飲食・居酒屋)
チョロ松(飲食・居酒屋)
Beppu Sake Stand 巡 (飲食・居酒屋)
味の名門 焼肉かねだ(飲食・焼肉)
冷麺 胡月(飲食・冷麺)
大和田鮨 (飲食・和食)
地獄蒸し工房 鉄輪(飲食・和食)
ひょうたん温泉(温泉)
鉄輪むし湯(温泉)
Cotake(竹細工)

<ビームスについて>
株式会社ビームス
1976年、東京・原宿で創業。1号店「American Life Shop BEAMS」に続き、世界の様々なライフスタイルをコンセプトにした店舗を展開し、ファッション・雑貨・インテリア・音楽・アート・食品などにいたるまで、国内外のブランドや作品を多角的に紹介するセレクトショップの先駆けとして時代をリードしてきました。特にコラボレーションを通じて新たな価値を生み出す仕掛け役として豊富な実績を持ち、企業との協業や官民連携においてもクリエイティブなソリューションを提供しています。日本とアジア地域に約店舗を擁し、モノ・コト・ヒトを軸にしたコミュニティが織り成すカルチャーは、各地で幅広い世代に支持されています。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る