旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

気軽に高画質・高フレームレートでゲームが楽しめる! 薄型・軽量ゲーミングノートPC Amazon限定モデル「Thin-GF63-12VE-1002JP」 2023年2月22日(水)より販売開始

2023年02月16日15時15分 / 提供:PR TIMES

~軽さ1kg以下の超薄型・超軽量ビジネスノートPC「Prestige-13Evo-A12M-2403JP」を2023年3月中旬以降順次販売開始~

この度、エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は、薄型・軽量デザインで持ち運びが可能なゲーミングノートPCとして日本国内で大人気を誇る「Thin GF63」シリーズより、「GeForce RTX(TM) 4050 Laptop GPU」を搭載してゲーミングパフォーマンスが大幅に向上した「Thin-GF63-12VE-1002JP」をAmazon限定で2023年2月22日(水)より発売いたします。

この他、日本国内のビジネスユーザーをターゲットに開発された軽さ1kg以下の超薄型・超軽量ビジネスノートPC「Prestige-13Evo-A12M-2403JP」を2023年3月中旬以降に順次販売開始、アクティブスタイラス「MSI Pen」によるペンタッチ機能と360度フリップ機能を備えた14インチタイプビジネスノートPC「Summit-E14FlipEvo-A13MT-2203JP」を2023年2月22日(水)より発売いたします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/53749/664/resize/d53749-664-121d3b41c2a4ad1834c6-0.png ]

【Thin-GF63-12VE-1002JPの主な特徴】
●高画質・高フレームレートで気軽にゲームを楽しめるビギナーゲーマー向けモデル
「Thin-GF63-12VE-1002JP」は、これからPCゲームを始めたいというビギナーゲーマーがあらゆるジャンルのゲームを高画質・高フレームレートで快適にプレイできる性能を備えた薄型・軽量ゲーミングノートPCです。

ゲーミングノートPCの最重要ポイントとなるGPUに「GeForce RTX™ 4050 Laptop GPU」を搭載し、フルHD解像度・高画質・高フレームレートでゲームをプレイできるグラフィックス処理性能を提供します。加えて、CPUにはマルチタスク処理に強くコストパフォーマンスに優れた「Core™ i5-12450H」を採用し、ゲーム向けだけでなくメールやインターネットサーフィンなどプライベート用途でも高速・快適動作を実現します。

ディスプレイには一般的なPCモニターよりも2.4倍高速駆動で滑らかで残像感の少ない映像表示を提供する「滑らか表示ディスプレイ(144Hz)」を搭載し、FPSやバトルロイヤルゲームをより有利にプレイしたいゲーマーにおすすめとなります。

ノートPC本体は薄さ21.7mm・軽さ1.86kgの薄型・軽量デザインとなっており、室内の移動やバックパックへ収納して外出先へ気軽に持運ぶことができます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/53749/664/resize/d53749-664-3dc661c3c67c2be55d10-1.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/53749/664/resize/d53749-664-0a2c1ace1723c9ab6ed5-2.png ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/53749/664/resize/d53749-664-a07a28cececb89e6fe71-3.png ]

・Thin-GF63-12VE-1002JP販売ページ: https://www.amazon.co.jp/dp/B0BVBNS1QY

【Prestige-13Evo-A12M-2403JPの主な特徴】
●日本国内のビジネスユーザー向けに開発された軽さ1kg以下のビジネスノートPC
「Prestige-13Evo-A12M-2403JP」は、「MSIノートPC史上初」となる本体の軽さが990gと最大21時間※の長時間バッテリー駆動を実現した超薄型・超軽量ビジネスノートPCです。

本製品は日本国内から特に多かった「MSIのビジネスノートPCでも1kg以下のモデルが欲しい」という要望に応えるべく開発が進められました。単に薄型・軽量というだけでなく、長時間バッテリー駆動・キーボード配列・セキュリティ機能など細かい部分にも日本からのフィードバックを反映させております。

薄さ16.9mm・軽さ990gとMIL-STD-810Gに適合する高い耐久性と信頼性を併せ持つノートPCを実現するべく、筐体の材質にマグネシウム合金を採用しました。ビジネスバッグやバックパックへ簡単に収納することができ、営業活動でノートPCを使用するビジネスユーザーから学校で勉強するためのツールとして利用する学生ユーザーなどが“毎日気軽に安心して”持運べる超薄型・超軽量デザインとなっています。

「Prestige 13 Evo A12M」シリーズは、究極にプレミアムなノートブックPC体験を提供する「インテル(R) Evo™ プラットフォーム」に準拠しており、「高速処理」「高速接続」「高速充電」が可能となっています。また、バッテリー駆動時間はCore™ i7 プロセッサー搭載モデルで最大21時間※となり、バッテリー残量を気にせず1日中ご使用いただくことができます。
[画像5: https://prtimes.jp/i/53749/664/resize/d53749-664-17fffbcdec809886e028-4.png ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/53749/664/resize/d53749-664-780fdba7b3167105aaf1-5.png ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/53749/664/resize/d53749-664-01e03e0204a41c07ee52-6.png ]

・Prestige-13Evo-A12M-2403JP販売ページ: https://www.amazon.co.jp/dp/B0BVBM3H1M

【Summit-E14FlipEvo-A13MT-2203JPの主な特徴】
●14インチタイプ高解像度360度フリップ機能付ディスプレイを搭載したビジネスノートPC
「Summit-E14FlipEvo-A13MT-2203JP」は、14インチ・解像度QWXGA+(2,880×1,800)、360度フリップ機能対応ディスプレイを搭載したビジネスノートPCです。

一般的なフルHDよりも高い解像度のディスプレイを採用し、より高精細な映像表示を可能にしました。加えて、アクティブスタイラス「MSI Pen」によるペンタッチ機能に対応し、まるで本物のペンのような書き心地でメモやスケッチなどを行うことができます。

「第13世代インテル(R) Core™ プロセッサー」による高いマルチタスク処理性能を軽さ1.59kgの本体へ凝縮。バッテリー駆動時間は最大20時間54分※となり、商談先や外出先へ持ち運ぶ時にバッテリー残量を気にすることなくご使用いただけます。
[画像8: https://prtimes.jp/i/53749/664/resize/d53749-664-7e7f242db84c7e541f0a-7.png ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/53749/664/resize/d53749-664-ea6c33597113936655f4-8.png ]

[画像10: https://prtimes.jp/i/53749/664/resize/d53749-664-c8135af2f75294759987-9.png ]

・Summit-E14FlipEvo-A13MT-2203JP 販売ページ: https://www.amazon.co.jp/dp/B0BVBNB9FY

※バッテリー駆動時間はJEITA 2.0に基づいた参考値です。バッテリー駆動時間はノートパソコンの構成・使用方法・使用環境によって異なります。ノートPCのパフォーマンスを最大限発揮させるためにはACアダプタを接続してください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■
MSIについて
MSIは世界を牽引するゲーミングブランドとして、ゲーミング業界とeSports業界からもっとも信頼されているベンダーの一社です。MSIは、デザインの革新性、卓越した性能の追求、そして技術のイノベーションという基本原則に則り行動しています。すべてのゲーマーが熱望する機能を統合した製品を開発することで、ゲーミング機器に対する長い試行錯誤から解放し、ゲーマーの限界をも超えるパフォーマンス向上に貢献します。過去の実績さえ乗り越えようという決意のもと、MSIは業界の中でもゲーミングスピリットを持った「真のゲーミング(True Gaming)」ブランドであり続けます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■
●All rights of the technical, pictures, text and other content published in this press release are reserved. Contents are subject to changes without prior notice.

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る