旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

INNOVATION HAYATE V Capital新体制のお知らせ。イノベーショングループとの事業提携促進に向け、新たにディレクターが就任

2025年10月01日05時40分 / 提供:PR TIMES

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14573/662/14573-662-5ce81c8d1072fc78d18bd11a24890080-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社イノベーション(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:富田直人、東証グロース 証券コード3970)は、ハヤテインベストメント株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:杉原行洋)と共同設立したコーポレートベンチャーキャピタル「INNOVATION HAYATE V Capital(※以下、IHVC)」とのイノベーショングループとの事業提携促進に向け、2025年7月から体制を強化しました。
株式会社イノベーションで執行役員を務める曾根がディレクターとして、同社瀧澤がアソシエイトとして就任しました。今後、さらにスタートアップ支援、イノベーショングループ事業とのリレーション構築・協業を推進してまいります。
新体制の背景イノベーショングループが運営するCVCファンド「INNOVATION HAYATE V Capital(IHVC)」は、スタートアップ企業への投資を通じてイノベーションを促進することを目指しています。このファンドは2022年に設立され、主にデジタル技術や革新的なビジネスモデルを有するスタートアップへの出資を行ってまいりました。出資先のIPOであったり、今後IPO実現に向けて当社との事業提携を強化すべく、この度の体制強化を行うことといたしました。
ディレクター就任のお知らせ
曾根 康貴
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14573/662/14573-662-b85e956d76a59f5ce8dbeb93848b2cf8-1347x1725.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

1985 年生まれ 青森県出身。
2008 年にソフトバンク株式会社(旧ソフトバンクBB 株式会社)経営企画本部に入社。
中長期計画や月次決算、各種プロジェクトのPM を担当。IPTV 事業(BBTV )の事業撤退や電波改善宣言のオフロード施策、インキュベーションセンター(SB イノベンチャー)の立ち上げ、Netflix Japan launch など多くのプロジェクトを対応。ソフトバンクロボティクスでは企画兼PdM としてPepper のダイアログ設計やプログラミング教育、ロボットアプリケーションの企画・設計を複数リリース。
2020 年 [合同会社DMM.com](http://xn--dmm-xy9dj9tya9677d.com/) COO 室に入社し、各種事業の経営支援やM&A/PMI 、子会社経営を担う。

2024 年より株式会社イノベーション現職。
BizDev の責任者として複数新規事業を牽引し、2025 年からBizDev 及びCVC を管掌領域とするインキュベーションユニット及び2号ファンド(INNOVATION V Capital 投資事業有限責任組合(INNOVATION V Capital))を立ち上げ。現在は執行役員を務める。

2025年より株式会社Innovation M&A Partnersの取締役も兼任し、BIzDev、スタートアップ投資、M&Aなど関わる企業様に広い選択肢を持った成長促進を担う。また個人事業主として複数企業の顧問や経営コンサルティングを実施。

自身もスタートアップのファウンダーとしてジビエ流通に関わる上流から下流までを一気通貫で構造改革する株式会社ポジティブ. トーキョーの代表取締役社長。
<コメント>
INNOVATION HAYATE V Capital(IHVC)のディレクターに就任することとなりました。昨今、上場基準の見直しやセカンダリーマーケットの広がりなど、起業家の選択肢が豊富になってきています。IPOだけでなく、起業家の皆様の成長に向けてどのような支援ができるのか、起業家の皆様とイノベーショングループ事業それぞれと向き合って連続成長を遂げるべく取り組んでまいります。

■INNOVATION HAYATE V Capital 投資事業有限責任組合について
名称 :INNOVATION HAYATE V Capital投資事業有限責任組合
サイトURL :https://cvc.innovation.co.jp/
General Partner :ハヤテインベストメント株式会社
主なLimited Partner:株式会社イノベーション
組成日 :2022年4月
出資額 :20億円
運用期間 :10年(2年の延長あり)
投資対象 :デジタル技術や革新的なビジネスモデルで世の中の『働く』を変えるスタートアップ
・テーマ :#BtoBビジネス #DXで業務の高度化・効率化 #商習慣の変容
・事業内容 :#プラットフォーム #コミュニティ #SaaS #Marketing #SalesTech #バックオフィス #Fintech
・ステージ :シード~ミドルステージを対象とする

※上記投資対象のスタートアップを中心に投資予定ですが、対象外のスタートアップへの投資も検討可能です。

■資金調達をご検討中のスタートアップご担当者さまへ
本ファンドからの出資・支援をご希望のスタートアップさまからのお問い合わせを広く募集しております。貴社の足元の成長に寄与するだけではなく、継続的な発展のご支援の可否について真摯に検討いたしますので、お気軽にご連絡下さい。

<スタートアップさまからのご連絡先>
・お問い合わせフォーム :https://forms.gle/BDHWBGBQhYn8pYSJ7
・お問い合わせメールアドレス:cvc@innovation.co.jp
・担当 :株式会社イノベーション インキュベーションユニット CVC担当 瀧澤

■株式会社イノベーションについて
代表者 :代表取締役社長 富田直人
設立 :2000年12月
本社所在地 :東京都渋谷区渋谷3-10-13 TOKYU REIT 渋谷R ビル3F
コーポレートサイト :https://www.innovation.co.jp

■ハヤテグループについて
代表者 :ハヤテインベストメント株式会社 代表取締役 杉原行洋
設立 :2005年8月(ハヤテインベストメント株式会社)
日本拠点所在地 :東京都中央区日本橋兜町6-5 兜町第6平和ビル2F
コーポレートサイト :https://www.hayategroup.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る