旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

キリンビバレッジ・京都府舞鶴市・豊田通商が「ペットボトルの水平リサイクルに関する協定書」を締結

2023年03月24日18時45分 / 提供:PR TIMES

~ペットボトルの「ボトルtoボトル」水平リサイクルを加速~

 キリンビバレッジ株式会社(社長 吉村透留)、京都府舞鶴市(市長 鴨田秋津)、豊田通商株式会社(社長 貸谷伊知郎)の3者は「ペットボトルの水平リサイクルに関する協定書」を3月24日(金)に締結し、使用済みペットボトルを回収してペットボトルに再生する「ボトルtoボトル」水平リサイクルを2023年4月1日(土)より開始します。

 当社は、本協定の下、京都府舞鶴市で回収された使用済みペットボトルが、リサイクラーである豊田通商株式会社にて粉砕・洗浄などの工程を経て、リサイクルPET樹脂に再原料化されたものを、新たなペットボトルにリサイクルし当社の一部商品に使用します。

 キリングループは、2020年2月に社会と企業のレジリエンス強化へ向けた新たなビジョン「キリングループ環境ビジョン2050」を策定し、「容器包装を持続可能に循環している社会」を目指すことを宣言しています。また「キリングループ プラスチックポリシー」では、2027年までに日本国内におけるPET樹脂使用量の50%をリサイクル樹脂にすることを掲げています。今回、京都府舞鶴市において排出される使用済みペットボトルを、当社が「ボトルtoボトル」水平リサイクルで安定的にペットボトルとしてリサイクルすることで、持続可能な循環型社会の実現に貢献できると考え、本協定の締結に至りました。本協定により、年間約150トンのペットボトルを水平リサイクルできる見込みです。

■キリンビバレッジ株式会社・京都府舞鶴市・豊田通商株式会社の「協定」の連携事項について
(1)ペットボトルの水平リサイクルに係る市民等への普及啓発に関すること
(2)ペットボトルの水平リサイクルの枠組みの維持に関すること
(3)その他ペットボトルの水平リサイクル及び資源循環の推進に関すること
[画像: https://prtimes.jp/i/73077/658/resize/d73077-658-fc7bdb34de2b02e31978-0.png ]

 キリングループは、自然と人を見つめるものづくりで、「食と健康」の新たなよろこびを広げ、こころ豊かな社会の実現に貢献します。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る